Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

期待に沿えず残念

2010年03月31日 | パラグライディング
水曜日
天気: 晴れ後曇り
気温: 12.9/13.2 最高気温 13.4℃
(10時/15時)

早朝の一時期、風が弱かったが
予報通り、直に風速が上がった。
フライトを控え飛行場で待機した。
何名かメンバーが次々と集った
皆、落胆した様子だ。
メンバーのキャンピングカ-内で
話し込んでいたら、
根上の怪鳥が訪れた
一人で無く、
タンデムフライト希望者を
二名連れて来た。
風が強く不安定
フライヤー各自、安全の限界点は違うだろうが、
自然相手の遊びは慎重と安全第一。
残念だけど、又の機会にお越し下さい。
飛行場を後にする一寸前に
風は弱まり、小雨が降り出した。

写真を撮る為呼びかけたら、ポーズを執って呉れたさくら


何時も此処で休憩します


コメント: WEATHER NEWS
今夜は弱いニワカ雨の可能性があります。
明日は午後から雨が降り出し、
夕方からは雷や突風の可能性があります。


努力は水泡と

2010年03月30日 | パラグライディング
火曜日
天気: 晴れ
気温: 4.8/6.5 最高気温 6.7℃
(10時/15時)

天気は良い
気温が下がりました。
風向風速良さそうだけど
仕事だ。
皆、集ってるだろうなー
そんな事を思いながら作業をしました。
イオン社屋の屋上で寒風浴び努力したけど
パーツが不足し修理不能。
今日の仕事は完全スカ
こんな事ならフライトを楽しめば良かった
何、やってんだかナー

コメント: WEATHER NEWS
明日は暖かな南風が吹きますが、
雲が多く、夜はパラッとニワカ雨の可能性があります。
帰りが遅い方は折りたたみ傘がお守りです。

調子が今一

2010年03月29日 | パラグライディング
月曜日
天気: 曇り時々雪
気温: 5.3/3.6 最高気温 5.8 ℃
(10時/15時)

三月末やがて四月に成ろうというのに
小雪がちらつきます
久振りに仕事をしました
工具も身体も調子が悪い。
重い物を持った訳も無く
背筋を痛めました。
冷凍機オイルを被り
作業服はオイル塗れ。
ワインと半身浴で体と心を慰めました。

飛ぶべきか飛ばざるべきか

2010年03月26日 | パラグライディング
金曜日
天気: 曇り時々雨
気温: 3.0/3.5 最高気温 5.5℃
(10時/15時)

周りの観測所の風速が強く
内灘は風が弱かったり止まったり
雨が止んだので
風速計を設置し30分観測
何だか風の吹く様子が不自然
フライトを躊躇してたら
行き成り風速が13.5に上がった
この時期の寒気は注意が必要
気候は冬型に戻った。
当りくじを引かなくてラッキー

コメント: WEATHER NEWS
明日の昼間は再び雨となり、
突風や雷の可能性もあります。
折りたたみ傘より、シッカリした傘のほうが良さそうです。

トイレ掃除

2010年03月25日 | パラグライディング
木曜日
天気: 曇り時々雨
気温: /4度 
(10時/15時)

大便器に小便をすると
便器の水溜から反発水が飛びます。
所用を済ませ毎回拭いてます。
大小兼用は衛生的に良く無い。
男に専用の小便器が必要
其れとも座ってするか?
面倒だなー、あたしん家に此れしか無い。