Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

仕事前にひとっ飛び

2020年01月23日 | パラグライディング
水曜日
金沢: 曇り 
気温:4.2/8.3(10時/15時)最高:11.0(20時) 最低:-0.2(04時)

pcサントミーの動画へ pc亭淡の動画へ

朝一、仕事前にひとっ飛びした。
前日の風で、吹き流しが飛ばされ
地上に落ちてました。
地上は無風に近かったが、
上空は変な風が吹いてました。
急に速度が落ちたり、進んだり。
早めにフライトを切り上げた。



コメント:WEATHER NEWS
明日は雨が降ったり止んだり。
一時的に雨がザッと強まることもあります。
大きめの傘でお出かけください。
寒さは幾分控えめで冬の装いであれば
凌げる寒さです。

大野灯台(金沢市) 2020/01/22 16:55 南南東 2 m 1024 hPa
2020/01/22 16:25 南南東 2 m 1024 hPa
2020/01/22 15:55 南南西 3 m 1024 hPa
2020/01/22 15:25 - 風弱く 1024 hPa
2020/01/22 14:55 - 風弱く 1024 hPa
2020/01/22 14:25 南南西 3 m 1024 hPa
2020/01/22 13:55 南南東 2 m 1025 hPa
2020/01/22 13:25 南西 2 m 1025 hPa
2020/01/22 12:55 西 3 m 1025 hPa
2020/01/22 12:25 - 風弱く 1026 hPa
2020/01/22 11:55 - 風弱く 1025 hPa
2020/01/22 11:25 東南東 2 m 1026 hPa
2020/01/22 10:55 東南東 3 m 1027 hPa
2020/01/22 10:25 東北東 2 m 1027 hPa
2020/01/22 09:55 - 風弱く 1027 hPa


足摺りフライト

2020年01月17日 | パラグライディング
木曜日
金沢: 曇り後雨 
気温:-(10時/15時)最高:-(14時) 最低:-(08時)

pcサントミーの動画へ pc亭淡の動画へ

気象予報の等圧線が広く、フライトに出かけた。
いつ雨が降るか分からない状態です。
離陸場所の近くでフライトしました。
理由が有って
足元は長靴を履いてました。
長靴は足首を伸ばし難いので
足が濡れた砂に引っかかりポンポン跳ねて
足摺りフライトに向かない。
映像を確認したら体が上下に跳ねてる。
靴はスニーカーが良い。
雨が降る前にフライトを終了出来た。



コメント:WEATHER NEWS
明日は雲の多いスッキリしない天気です。
ニワカ雨やニワカ雪の可能性があるので、
外出の際は傘の準備を。防寒が欠かせません。
大野灯台(金沢市)


2020年フライト初

2020年01月09日 | パラグライディング
木曜日
金沢: 曇り後雨 
気温:8.8/10.7(10時/15時)最高:10.8(14時) 最低:6.4(08時)

pcサントミーの動画へ pc亭淡の動画へ

2020年のフライト生活が始まった。
フライトしました。
風向定まらず、360度振れ回りました。
少し待ちました。
飛び立つと、サーマルが少し有りました。
翼の左右が持ち上がり、
ブレークテンションを優しく掛けると
グライダーがスーッと上昇します。
低空で翼端摺りをする計画でしたが、
次回に持ち越した。








コメント:WEATHER NEWS
明日は雨や湿った雪が降ったり止んだり。
雷やアラレの可能性もあるので、
傘を忘れずにお出かけください。
昼間の寒さは幾分控えめで真冬らしくない体感です。
大野灯台(金沢市)
2020/01/09 15:55 西 3 m 1012 hPa
2020/01/09 15:25 西 4 m 1013 hPa
2020/01/09 14:55 西北西 3 m 1013 hPa
2020/01/09 14:25 - 風弱く 1013 hPa
2020/01/09 13:55 - 風弱く 1013 hPa
2020/01/09 13:25 南南西 2 m 1013 hPa
2020/01/09 12:55 - 風弱く 1013 hPa
2020/01/09 12:25 西 2 m 1014 hPa
2020/01/09 11:55 南西 2 m 1014 hPa
2020/01/09 11:25 南西 3 m 1015 hPa
2020/01/09 10:55 南 3 m 1016 hPa
2020/01/09 10:25 南 3 m 1016 hPa
2020/01/09 09:55 - 風弱く 1016 hPa