Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

出張サービス

2012年09月29日 | パラグライディング
土曜日
天気:晴れ
気温:26.1/26.8 最高:26.9 最低:19.9
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

今朝は根上のエーさんから呼び出し電話がありました。
何しとるがー?、自宅に引き篭もり中。
だって、だってぇーエンジン壊れてるんだもん!
寺井のメンバーも、秋田のカンゴックーも来るから
来んかー!
それではと飛行場へ駆けつけた。
チームチャレンジメンバーより
他所の人数が多い日でした。
それでも、会話で楽しい日を送れました。
明日は、台風接近で雨模様
最近、ブラウン管テレビを液晶テレビに入れ替えた。
多機能テレビの使いこなしを学習しよう。

どうしたんでしょう


去年は言う事聞かないとお仕置きよ、の
電撃首輪を装着してたが、晴れで自由の身になりました。
イブは今年も元気に来ました。



急遽、分解整備


移動用にタイヤを付けた


ディスタンスバーの吊位置が今一気に入らない。


吊位置確認用に急遽、製作された簡易鉄棒
空いた時にぶら下がり健康器としての役目も。



コメント: WEATHER NEWS
明日は台風17号の接近でだんだん雨と風が強まります。
午後は横殴りの雨で大荒れ。
交通機関にも影響が出る恐れがあるので、
午後の外出はなるべく控えて下さい。

草臥れたエンジンユニット

2012年09月28日 | パラグライディング
金曜日
天気:晴れ
気温:25.1/25.8 最高:26.8 最低:21.0
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

次々とフライトするメンバーを
羨ましく見送る私。
移植した電気系統が又トラブル
電流は流れるが、電圧が弱く
点火プラグの先端からスパークしない。
暫く、地上の人になります。
風は良いけどなー!
グライダーの立ち上げで気を紛らす毎日。








コメント: WEATHER NEWS
明日は日は差しますが、だんだんと雲が多くなります。
帰りが遅くなる場合は、
おりたたみ傘を持っておでかけください。
台風に備えて、強風対策もお早目に!

進むフライト機材の多様

2012年09月22日 | パラグライディング
土曜日
天気:晴れ
気温:26.1/27.7 最高:28.5 最低:18.9
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

朝夕涼しく、過ごし易くなりました。
亀仙人から呼び出しがありました。
関西から3名のフライヤー客人がありました。
内灘へは全国を飛び回るフライヤーが
多く立ち寄ります。
私には分りませんが
異口同音、恵まれたフライト環境に感嘆されます。
風向き、風力が怪しく
フライトを控えました。
が、待って、待って2フライトしました。
皆さん、ぴっか、ぴかのフライト機材を持参します。
進むフライト機材の多様化。
其れを眺める私の心は穏かならず。
うらやましい。

富山県、関西とチームチャレンジメンバー
ん、後ろに幽霊、いやいや、あま爺でおじゃる。



スモーク前田さん。
イベント用に多くの機材を開発中



フライト準備


フライト中のリュウさん
空を舞う撮影機材に反応するのか
鳶が後を追う。



コメント: WEATHER NEWS
明日は怪しい雲がウロウロ…。
時々ザッと雨が降るので、
傘を持ってお出かけ下さい。
昼間も日差しが少なく、秋らしい涼しさです。

一からのフライト技能

2012年09月18日 | パラグライディング
火曜日
天気:曇り時々雨
気温:27.4/25.4 最高:27.4 最低:22.6
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

風速、風向は激変
が、しかし此れ位ならフライト可能範囲
残念ながら雨に降られ、フライト不可。
マンネリ化するフライト
危険度の少ない斬新な事は無いか?
プロペラで推力が有る事
重量物を背負ってる為
ツイストする機会が多い。
依って、ヘリコプターの演技は困難
斬新な事でないが。
スパイラル降下、スパイラル上昇を
明日からの目標にしよう。
怪我しない様、
心の準備と、無事を神に祈ろう!
あーぁ、宣言しちゃったーぁ。
次回からがんばらねば!

コメント: WEATHER NEWS
明日は雲が多く、スッキリしない空です
わか雨の可能性があるので、
折りたたみ傘を忘れずに。
また、火曜日の雨で増水した河川には
近づかないようにして下さい。

タンデムフライト

2012年09月16日 | パラグライディング
日曜日
天気:晴れ
気温:/ 最高:ー 最低:ー
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

連休2日目の日曜
ガウトはサザエ採りに行きました。
其れを皆にプレゼントしようと
飛行場へ持参しました。
皆で大きな袋、小さな袋、バケツに入れ
お土産にして帰りました。
浅田農園の御曹司からは
梨を頂きました。
こりゃー、たまらん。
せっせと飛行場へ通う事にする。
メンバー先輩、亭淡のタンデムフライトに搭乗。
と、言うよりは無理やりやらした感じ。
乗ってからはアッチヘ行け、こっちへ曲がれと指示を出し
パイロットの自由を奪った。
確か、地上からも指示が出てたぞ。
フライヤーになって
乗る事の無かった客席
はしゃぎ過ぎました。
反省をしてます。
亭淡さん、やり難かったでしょう。
ご免なさい。

アワビにサザエ


登場する事が少ない私。向こうは亀仙人と、亭淡


撮影カメラ列の中、離陸です


はしゃぎ過ぎた。今度があれば石仏の様に静かにしてます


コメント: WEATHER NEWS
明日は晴れてお出かけを楽しめそうです。
昼間はまだ夏の暑さなので、
暑さ対策はシッカリと。