先日のフライトで脱落部品で傷ついた
カーボンペラの修理をしました。
ラケットエンジンの
プロペラシャフトのベアリング交換しました。
浜へ着いたらシニアの群れ
其の中に栃木からのお客様が混じっていました。
風向きが良くなくフライト出来ませんでした。
エンジンを始動
パワーが随分増えた様に思う
気のせいかなー
プロペラシャフトのベアリングは
ベアリングに掛かる力の方向が違う為
本来其れ用のベアリングを使うべきだが
多くは、汎用品を使って居る
早めの交換が必要かも
この業界は開発途上の製品が多い。
マトモナ製品が市場に出る頃は
ワタシャー天上の人かも?
カーボンペラの修理をしました。
ラケットエンジンの
プロペラシャフトのベアリング交換しました。
浜へ着いたらシニアの群れ
其の中に栃木からのお客様が混じっていました。
風向きが良くなくフライト出来ませんでした。
エンジンを始動
パワーが随分増えた様に思う
気のせいかなー
プロペラシャフトのベアリングは
ベアリングに掛かる力の方向が違う為
本来其れ用のベアリングを使うべきだが
多くは、汎用品を使って居る
早めの交換が必要かも
この業界は開発途上の製品が多い。
マトモナ製品が市場に出る頃は
ワタシャー天上の人かも?