Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

春一番かな?

2009年02月13日 | パラグライディング
金曜日
天気: 曇り
気温: 16.4/18.5度 最低気温: 4.4度
(10時/15時)

寒暖差が大きい。
春一番が吹いてしまった。
海上で事故が無ければ良いが。
寒の戻りがある。
3月中旬迄寒い日が有るので
風邪をひかない様気をつけたい
自宅に居る機会が多い為、光熱費の請求を見てビックリ
今日から我が家の暖房は此れになりました。
常にお湯が沸いているし、部屋は暖かく、乾燥を防げる
人生だってお終いに出来るスーパーツール
マー隙間だらけの家で無理ですね。

(ウィキペディアより引用)
春一番(はるいちばん)は、
例年2月から3月の半ば、立春から春分の間に、
その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風。
主に太平洋側で観測される。春一番が吹いた日は気温が上昇し、
翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることが多い。



コメント: WEATHER NEWS
「春一番」となった暖かな南風が吹き荒れます。
夜には横殴りの雨が降りだし、
明日朝にかけては強い雨・突風・雷など荒れた天気に注意。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿