<見事な花菖蒲>
開成町:アジサイの里と社寺史跡巡り(1)
開成町アジサイの里周遊
(鎌っこ倉ぶ第76回例会)
2008年6月14日(土)
<見取り図>
(開成町の資料より引用)
■今日はアジサイ巡り
梅雨時にしては,まあまあの天気である.
今日は,鎌っこ倉ぶ第76回目の例会で,開成町のアジサイを見に行くことになっている.例によって,十王岩グループでご一緒だったお師匠さんが案内役である.今日もまた,お師匠さんの博識には驚かされるだろう.
8時過ぎに家を出発する.大船から東海道本線で小田原へ.小田原から小田急に乗り換えて,9時39分に,集合場所の開成駅に到着する.横浜に住んでいるお師匠さんも,私と同じ電車に乗っていたらしくて,私の直ぐ前で,階段を登っている.
改札口前のコンコースに,臨時の案内所が設けられている.人集りがしている.数名の係員が,アジサイ祭のパンフレットを配っている.私は開成町の地図だけを貰うつもりだったが,親切な係員がフォトコンテストやラリーのチラシなど沢山の印刷物を差し出す.
■シャトルバスでアジサイの里へ
暫くの間,お師匠さんと2人だけで,参加者の到着を待つ.間違って急行電車に乗ってしまった参加者が,集合時間の10時に遅刻する.結局,全員が揃ったのは,定刻を大分過ぎた10時20分だった.
駅前を10時21分に出発するシャトルバスに乗車する.折から開成町はアジサイ祭の真っ最中である.バスは沢山の観光客で賑わっている.
私達を乗せたバスは,10時30分にアジサイの里入口に到着する.
入口近くで,改めて主宰者からの挨拶の後,お師匠さんから今日のコースの説明がある.そして,10時36分から散策を開始する.
<主宰者の挨拶> <ブラブラ歩き>
■見事な花菖蒲
辺りは広々とした平野である.平素,谷が入り組んで,広い所がない鎌倉に住んでいるflower-hillには,のびのびとした平野が何となく羨ましい.
歩き始めると,すぐに小川を渡る.小川には,綺麗な水が滔々と流れている.両岸にずらっと並んでいるアジサイは,今,丁度,満開である.橋を渡ると広々とした水田が広がっている.畦道の至る所にアジサイが咲いている.
進行方向右手に,花菖蒲畠が広がっている.畠の中を拝見する.花のことはまるで分からないが,沢山の菖蒲は実に見事である.私達は,暫くの間,菖蒲を愛でながら,広い畠の中を散策する.
畠の入口には,即売所が設けられている.
■上島農村公園
10分ほど菖蒲畑を見学した後,あぜ道を辿って,アジサイの里メイン会場の上島農村公園へ向かう.今日は天気も上々なので,沢山の観光客が訪れている.メイン会場の広場には,沢山の露店が並んでいる.何も買うつもりはないが,沢山の観光客に混じって,露店を一回りしてみる.
その後,道路を挟んで反対側の広場に入る.ここには,広場を囲むように,大きな舞台,常設の売店や飲食店,休憩所,水車小屋などが並んでいる.広場の真ん中には見物席が設けられている.舞台前の空き地で,何やら曲芸が始まっているようである.
とにかく暑い.
私は売店に廻って,バニラアイスを注文する.そして,木陰に入って,ゆっくりとアイスを舐めているうちに,暑さも段々と治まってくる.
舞台では,地元の好事家で編成されたらしいジャズバンドが,美空ひばりの歌を,メドレーで流し始める.
(つづく)
「鎌っこ倉ぶ」前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/73b1c9dd1cbe9a1070bfd89020a16ede
続きの記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/61536ad802fb9d654c9532714fefbbc1
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前