中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

初冬の鎌倉;永福寺跡・獅子舞・法華堂跡・鶴岡八幡宮周遊

2017年12月13日 07時56分06秒 | 鎌倉あれこれ

                                <獅子舞の紅葉>

     初冬の鎌倉;永福寺跡・獅子舞・法華堂跡・鶴岡八幡宮周遊
          (KGU『鎌倉学』お散歩の会)
      2017年12月11日(月) 晴・強風・暖かい1日

<ルート地図>


←クリック拡大

<鎌倉宮から登山口へ>

■鎌倉駅から路線バスで大塔宮へ
 今日は,久々にKGU『鎌倉学』お散歩の会の皆さんと一緒に,紅葉の鎌倉を歩く日である.そう言ってはなんだが,私がしばしば鎌倉案内をしている他のグループと比較すると,一番おみ足が弱い方々のグループである.その代わりに大学の公開講座を受けておられる方々なので好奇心はとても旺盛のようである.
 今日は鎌倉駅前10時00分集合ということになっている.
 参加予定者全員が定刻の10時に顔を揃える.このグループも時間にはパンクチュアルなのが嬉しい.
 今日の参加者は7人(男性3人,女性4人)である.鎌倉を案内するには丁度良い人数である.
 まずは元気な内に,今回の目的地である獅子舞まで行かなければならない.そこで,大塔宮鎌倉宮までは路線バスをりようすることに決める.
 バスの案内係から,
 「発車しますよ…」
とせかされながら,バスに飛び乗る.
 平日にもかかわらず,路線バスは混雑している.
 10分ほどの乗車で,バスは無事大塔宮に到着する.
 早速,準備を整えて,10時10分,大塔宮から歩き始める.

■テニスコート脇から永福寺跡へ
 大塔宮の境内を横切って,瑞泉寺方面へ少し歩いたところで,左折して山際の静かな路地に入る.この路地入口付近の紅葉が綺麗なので,立ち止まって数枚の写真を撮る.
 路地を抜けると永福寺跡が目の前に広がる.
 獅子舞を見物してから,もう一度永福寺跡へ戻る予定なので,ここでは休憩を取らずにそのまま通過して,亀ヶ淵方面へ向かう.

<鎌倉宮付近の紅葉>

■登山口から谷筋に入る
 11時頃,亀ヶ淵の登山口に到着する.
 二階堂川に架かるコンクリート橋を渡って,左岸沿いの泥んこ道をごくゆっくりペースで登る.
 「ユックリ歩きます…仮に前の人との間が空いても,追いかけたりせずに,ユックリ登り続けて下さい…空きすぎたら立ち止まって待ちます…」
とかなりしつこく皆さんにお願いしてから,私が先導役で谷間に入る.そして山歩きになれて居られる方を案内するときの歩行速度の3分の1程度の超ユックリペースで登り始める.


<登山口付近の谷間>

<獅子舞の紅葉>

■泥んこ道を登る
 登山口から登り始めて暫くの間は泥んこ道が続く.その先は足下が悪くて,やや急な上り坂が続く.
 やがて私道とと市道が左右に分かれる分岐点に到着する.私たちは左泡の市道を選んで登り続ける.やや急なジグザグ道を通過するときに,参加者のお一人が,
 「怖い…」
と言う.私は,とっさに復路では私道を使おうと思う.
 急坂を登り切ると,頭上に見事な紅葉が見え出す.ここからは,紅葉を愛でながら,ごくごくゆっくりペースで登り続ける.

<獅子舞の紅葉>

■紅葉を愛でながら休憩
 11時30分頃,岩塊が転がっている小さな広場に到着する.2本の枯れ木がベンチ代わりに置いてある.ここでモミジを見上げながら,20分ほど休憩を取る.
 「この先,何があるの…」
と興味を示す方も居られるが,今回はここが終点である.
 ここから先,登ったら,その分だけ降りる距離も長くなるので,私は今回のメンバーではこれ以上登るのは無理と判断している.
 何人かの方々が,例により菓子類を皆様にお裾分けする.頂戴した菓子類を全部食べると昼食はいらなくなりそうである.

<紅葉を愛でながら休憩>

■段差が大きい泥んこ階段を下る
 11時50分頃,休憩を終えて下山開始.
 復路は私道の方を選ぶ…が,高度感はないものの滑りやすくて段差が大きい泥んこ階段が連続する.途中,沢山の観光客とすれ違う.
 時々立ち止まって,紅葉を見上げながら,焦れったいほどのゆっくりペースで下り続ける.

<紅葉を眺めながら下山し続ける>

<永福寺跡>

■池の畔で休憩
  12時31分,永福寺跡へ戻る.池の畔で休憩を取ることにする.

<永福寺跡に到着>

■水仙と永福寺の鳥瞰
 休憩時間を利用して,希望者だけを見晴らしの良い裏山に案内する.
 結局,池の畔で続けて休憩を取っているのは二人だけ.後の皆さんは,一緒に裏山まで登る.
 裏山の小高いところから永福寺跡を見下ろす.水仙が咲いている.

<裏山から永福寺跡を見下ろす>

<大塔宮から鶴岡八幡宮へ>

■大塔宮
 12時45分,永福寺跡での休憩を終えて歩き始める.
 テニスコート脇を通過して,⑿時52分,大塔宮鎌倉宮に到着する.ここでトイレ休憩.
 休憩後,鎌倉駅まで路線バスで戻る方々と,歩いて戻る方々の二手に分かれる.路線バスを利用する人は2人.後の方々は歩くという.
 私は歩くグループを案内するこ積もりである.
 集合場所は鎌倉野菜直販所ということにする.

<大塔宮>

■法華堂跡
 鎌倉宮から荏柄天神参道を横断して東御門へ.東御門を右折して,大きな屋敷跡の角で左折,山際の路地に入る.
 13時10分,法華堂跡の広場に到着する.ここから長い石段を登ると大江広元などお三方の墓(供養塔)が並んでいるが,今回のメンバーの脚力では石段を登るのは危険なので,当初から登らないと宣言している.
 例年,この辺りの紅葉はとても綺麗だが,今年は何となく寂しい紅葉である.

<法華堂跡>

■三浦ヤグラ
 法華堂跡を囲む山地の一角に三浦ヤグラがある.
 三浦ヤグラを遠くから拝観してから,石段をそろりそろり降りて,元の路地へ戻る.

<三浦ヤグラ>

<鶴岡八幡宮>

■白旗神社
 源頼朝墓入口,西御門を経由して,13時27分,鶴岡八幡宮に到着する.
 まずは紅葉が美しい白旗神社を詣でる.今年は,残念ながら,例年ほどの美しい紅葉は見られない.

<白旗神社>

■由比若宮遙拝所付近の紅葉
 白旗神社前から由比若宮遙拝所前を通って,舞殿方面に向かう.
 途中,紅葉が綺麗なところを通過する.

<由比若宮遙拝所付近の紅葉>

<若宮大路を下る>

■鎌倉野菜直売所
 13時35分頃,鶴岡八幡宮の大鳥居を潜って若宮大路へ.平日にもかかわらず沢山の観光客で賑わっている.若宮大路の向かって左側の歩道に沿って歩く.
 13時47分頃,鎌倉駅入口のスクランブル交差点を通過する.
 鎌倉野菜直売所(正式には鎌倉市農協連即売所)付近のベンチで待っていたバス組の2人と合流する.

<鎌倉駅入口付近の若宮大路>

■レストラン「コペペ(COPEPE)」
 コンビニを通過してすぐの三叉路を左折して住宅街の路地に入る.
 進行方向左手にレストラン「COPEPE」の案内板が見えている.このレストランが今回の鎌倉散策の終点である.
 13時53分,レストランCOPEPEに到着する.公開の鎌倉散策は,ここが終点である.

<レストランCOPEPEが見える>

<レストランCOPEPEで遅めの昼食>

■まずは前菜
 一般の2階建て民家を改造したような建物のレストランである.
 私がここを訪れるのは今回が初めてである.たまたま,このレストランの女主人が鎌倉駅前に客引きに来られていた.それも,このグループは,続けて3回もお誘いを受ける,ついに根負けして,今回初めてこの店を訪れるとにした次第である.女主人は元女子アナとのこと.
 外付けの狭くて急な階段を登ると2階に客室がある.客室は入口付近の土間部分と,土足厳禁の奥の客間がある.
 私たちが通されたのは手前の土間の客まである.
 ここはカレーライスの専門店とのこと.3種類のカレーがあるとのことだったが,女主人お勧めのカレーにする.
 まずは前菜.
<まずは前菜>

■お目当てのカレーライス
 続いてカレーライス.
 中辛を所望するが,ちょっと辛め.なかなか美味.
 これで1,000円でお釣りが来る値段である.率直な感想は,鎌倉にしては手頃な値段かな.
 ただ,16時閉店とのことなので,私が案内するいくつかのグループは夕方ぎりぎりまで歩くのが通例なので,ちょっと利用しにくいなというのが率直な印象である.
 なおコーヒー追加は300円.

<カレーライス>

<鎌倉駅で解散>

■鎌倉野菜連売所を一回り
 昼食を終えて,14時30分頃,COPEPEを出る.
 鎌倉駅に向かう途中で,鎌倉野菜連売所を一回りする.
 もう遅い時間なので,品物はほとんどないだろうと思っていたが意外に活気がある.

<鎌倉野菜連売所>

■鎌倉駅で解散
 14時45分,鎌倉駅で解散.
 この頃は日が沈むのが早いので,路線バスに乗って帰宅する.
 こうして,今日一日もお散歩に終始した.このところの約1週間は,毎日少なからず歩き回っているので,日常業務に差し障りが出始めている.それにそろそろ来春の展覧会に向けた水彩画の制作に取りかからなければ…私は少々焦りぎみである.

<ラップタイム>

10:22  大塔宮歩き出し
11:00  亀ヶ淵
11:30  獅子舞(11:50まで休憩)
12:31  永福寺跡(12:45まで休憩)
13:27  鶴岡八幡宮(13:35まで)
13:53  レストランCOPEPE(解散)

[ハイキング記録]

■水平歩行距離                          5.4km

■累積登攀高度                          256m

■累積下降高度                          250m

■所要時間 (休憩時間込み)
 大塔宮歩き出し             10;22
 レストラン「COPEPE」着              13:53
 (所要時間)                    3 時間31 分(3.52h)
 水平歩行速度                 5.4km/3.52h=1.53km/h
                                                                                                 (おわり)
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/35cd4716dbfaa00661e44da906652c07
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/9afde7eec952af3de796c4aaa0ffd772

お断り;
 これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
 また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。