FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さらば楢山大回線・葬式乗車記(大町保戸野編)

2023-09-14 23:44:45 | 秋田市営バス

29日朝7:15で廃止になるのが決まった秋田市都心部を周遊する楢山大回線の思い出乗車。
前回は秋田駅〜牛島橋・登町まででしたが、今度は旭川を渡り大町へ向かいます。
楢山からは附属小学校の子どもたちがたくさんのりこみさしずめアメリカのスクールバスみたい。

赤は単独路線もしくはサイマル運行路線も廃止になるためバスが走らなくなる道。
緑はサイマル運行がまだ残る道。
紫は手形回り(廃止済み)の単独路線だった道です。
登町を左折して旧羽州街道へ。
この路線のために切り欠いたバスベイがあります。
刈穂橋。
前に何回か撮影してますが、旭川の橋。
竿燈の御幣を流す橋です。
バスはすぐ右折し、一方通行なこの通りで大町に向かいます。
新屋線とのサイマル運行です。
ちなみに手形大回が現役な時代、一方通行の都合でさらに西側の椎名金物店角から刈穂橋に出る特別なルートを採用。
新屋線とサイマルでないため、このあたりに旭南一丁目のポールがあったみたいです。(ダルマか木か二面式かは不明)
このバス停は2010年あたりまでの地図に平気で付記されていました。
市営の廃止バス停ではこことやはり手形回りの限定たる下新橋も記されてます。
また、このあたりに昔は不気味な公衆トイレがありました。
楢山大回は旭南は一瞬で通過して、横町に出ます。
広くなった道なのに、走れるのはわずか2ヶ月もありませんでした。
すぐ右折。秋田県のデリネーターは横町拡幅工事は県の事業(県道28号支線工事)から開通して市に移管引き渡ししたための名残かと。
鹿島神社前。
昔は「歓喜寺前」でしたが寺が横町工事で下北手梨平に移転したため。
しかし、かなり長く改名されませんでした。
つぎの柳町公民館を過ぎると、ミステリーなことが起きますよ。
大町西交差点。
市営時代は手書きのサビバス停で、点の下の煉瓦が大という特殊な書き方をしてました。
大町西交差点。竿燈の会場であります。
昔は交差点名がありました。
で、道をわたり…次は。
大町西交差点!
(つд⊂)ゴシゴシ…
さっき通りましたよね?
アナウンスでは最初が柳町公民館側、次が菊谷小路側と補足がありました。
市営時代からなぜか謎なこの対岸の同名バス停。
対岸に1本パターンとかはありますが。
当然手形大回り時代には片方にも。

これ、わかる方いますかね?
西交差点を過ぎると通町へ。
菊谷小路交差点をこのまままっすぐ進みます。
こっからは神田線サイマル運行で、道も県道233号になります。
通町から進むと、すわ町。
附属小学校のお子様たちはみんなここで降ります。
神田線と県道は左に曲がりますが、楢山大回はさらにまっすぐ行きます。
こっからは右からくる秋高スクールのサイマル運行ですが、そちらも経路変更になるためバスが来なくなる道です。
古くは旧県道233号で、神田線もここを利用していたとか。
道なりでは狭い場所やクランクもあり危ないですが、よく通ってました。
原の町バス停。
このバスでは秋田工業の最寄りになります。
そして、路線は最北のあたりになります。

このあとの交差点で旧県道から右に曲がり、いよいよ路線は終盤に差し掛かります。続く!

さらば楢山大回線・葬式乗車記(楢山築山編)

2023-09-13 22:32:35 | 秋田市営バス
中央交通のダイヤ改正が決まった。
ええ、また減便と廃止。
しかも最近は乗務員不足理由であるから乗車率や需要関係なくメス入れする。

そして今回無くなる路線のひとつが。
楢山大回線。
市営からの伝統ある環状線である。

秋田市の都心部をグルッと回るぐるるのような路線である。
全盛期は本数がたくさん用意されていたが、今は平日朝1本のみ。
さらに自分は生で見たこと無いが、紫の部分を走る逆回りの手形大回線や自分は思い出話や古写真でしかみたことが無い楢山手形小回もあった。
廃止が決定したオフの今朝。
葬式鉄みたいですが、思い出づくりに乗り通しました。
そのあと自転車で要所を撮影したので、一緒に旅しましょう。
今回は築山地区と呼ばれる楢山南通まで。
緑はサイマル運行で残る道、赤は単独やサイマル運行の経路変更でなくなる道です。
秋田駅前朝7:15定刻に入線。610系統。
昔は楢山.大回、手形.大回、楢山.小回、手形.小回という表記。
また手形回りは番線が違っていたらしい。
出発最初はABS方面を南進して明田へ。
水害で浸水して東京から応援に来たNHK森下アナが中継していたのがこのあたり。
ここまでは城東消防線とサイマルルートです。
南大通りを横断し、大堰端。
水害で閉店していたセブンイレブンが復活しました!
南中学校。
みちのくの子や眉高くは校訓であり、珍しさから有名です。
かわいいポール、築地下丁。
すでに大元町方面は廃止。
満身創痍なままがんばってましたが、いよいよ引退となります。

非情なお知らせ。
平日のみだからラストランは29日金曜日朝7:15です。
過去は横森や愛宕下方面のバスもありましたがみんな廃止。
これが最後です。

以前徒歩取材した表町通りへ。
ドジャース前もなくなりますが、昼間も需要ありそうなのに。

お天気や交差点を左折して笊町へ。
こっからは牛島線とサイマルルートになります。
専用ポールがあります。
のりば案内。
仁井田方面へ説明。
牛島橋交差点。
唯一右折をしていく系統でした。
このあとは一旦登町を進みます。

そして、今度は大町へ向かいます。
続く!

スポーツの秋な日

2023-09-10 21:13:35 | スポーツ
今日は未明にサッカー、日中に野球競馬ゴルフ、いまラグビー、まもなくバスケととんでもないスポーツ日。

ですが、秋田もこんなことをやっていた。

前にも取り上げたスポーツレクリエーション大会。
秋田市の学区別に町内などの対抗競技。
晴れて夏残りの今日が集中日。
今年はこんなんになっていた。

昔は陸上中心の運動会や卓球バレーあたりだったけど、少子化を反映したグランドゴルフや最近話題なカーリング&ボッチャというそういう種目を開催している。
場所も学校グランドでなくほかに遠征するとこも。
また、ウォーキングとかなどもうスポーツイベントから外れた地域も。
時代の変化を感じます。

そして、今年も各地にババヘラはいた。

嵐の前の静けさ

2023-09-08 22:46:01 | 自然・気象・農事
嵐の事務所に嵐が吹いてる我が国。
台風が関東直撃予想【追記】直撃前に低気圧化にかわりましたで秋田も派生した天気。
関西から日本海に抜けるとかなり暑くなるパターンでしたが、今回は違う。
からり猛暑の予定が外れ、
曇天と涼風の日となりました。
一気に季節が切り替わったみたい。
考えてみたら野球もマジックは残りわずかだし、まもなく敬老の日。
なんとなく儚い気分に。

2023伝説の夏を振り返る

2023-09-07 22:40:31 | 自然・気象・農事

季節は9月。
やや日が出ない時間が涼しくなってはきた。
夏は終わった、しかし終わってない感。

この夏の気象統計がやっと出てきている。
上の目が痛くなりそうな表は気象庁の切り出し。

☆6月
晴れ先行であったが湿度が高く、金曜日はいつも雨な印象だった。
秋田にやってきた巨人戦が中止など雨梅雨の予感がちらほら。
ただ特定の日には晴れるため祭り取材は順調。

☆7月
一気に雨が増えてきた。
2週目からはかならずどっかで降水した7月15日、ついに秋田市で空前の豪雨となった。
雨は翌週まで続き、みなと祭りに合わせて雨上がり梅雨明け。
そして、こっから連続真夏日が始まる。

☆8月
とにかく暑い月であった。
毎日真夏日、毎日熱帯夜は当たり前。
気温記録を45年ぶりに更新などもうクタクタに。
夏は暑いもんだが、さすがにこうまでは。
ちなみに今年最低気温は-8.6度。つまり1年で30度の較差があったことになる。

降水と暑さで新記録樹立という金メダルラッシュみたいな夏。
いまになり体調が悪くなり疲れが出た人も多数なよう。
冬が辛い年は猛暑という通説は久々にあたり。
(ただ雪は少なかった)

そして怖いのは夏が厳しい次の冬は大厳冬になる法則。
これにやきもきしてる方、たくさんいるのでは。