FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バスの小品

2021-10-29 17:58:48 | バス・タクシー・その他陸海空運
バスネタ2つ。小品ですが。

☆まんたらめ号

我々の時は大森山だった林間学校。
いまは仁別のまんたらめ。
以前相撲話で書いた大横綱の額はまだあるのだろうか。

まんたらめになってから、こんなバスが走っている。
これは二代目らしく、先代は市営バスの観光車が老人会用に運用変更→市営バス廃止で白ナンバーになり払い下げ→廃車。
我々の時は「秋田八丈」の路線バス。
仁井田に来る率が凄く高かった。
余談ながら修学旅行は市営観光だった。

他にやまびこ号という東北新幹線のような名前の車もあるらしい。

☆七区?

予てから気になっていた名前。
秋田市は市営バス中央交通含め、〜n区というバス停名をつけるのにはまった時期があった。

市営命名→中村一区、通町二区など
中央命名→大野四区、千秋丘一区など
不明→高野二区、中野二区など
※ただし市営バスの場合は八柳など改名してしまった場所あり。

この相染七区は中央交通命名。
市営バス運行が無い飯田街道系統なので。
まず、七区という番号のでかさに驚く。
中野、中村、大野は律儀に1から番号を振り、通町二区は通町の次だからというのがあるがここは1〜6が無い。
場所も土崎港相染町七丁目とかではない(そんな住所は無い)し、土崎港北七丁目からは離れ、場所は港北新町。
実に不思議である。

前与党・どうしてもまかりならぬ思い出。

2021-10-28 21:37:37 | 行政・社会・政治
選挙はもうすぐ。
今回はどこが勝つのかわからないらしい。

今の政権与党の批判はあちこちで見るし、不満はいま実感があるだろうからそれはそんな人に任す。
前政権でどうしてもまかりならぬ事があったことを記したい。
なんかみんな忘れてないですか?と。

☆露骨な秋田軽視
長年お得意のように票を入れた岩手との差なんだろうが、やけに秋田をやり玉に挙げられて批判されていた記憶がある。
農家の補償や大学の認可などは秋田絡むとすごくきつい対応されていた。
反対に岩手はすぐ通る感じだった。
震災の以後はまあ仕方がないけど。

☆優先順位がおかしい
リーマンショック後で雇用が死に、福祉も危ない時期。
当時の厚労省はミスターなにがしが年金で行き詰まっていたのか、高齢者の戸籍調査にパワーを振り込んだ。
不正受給やしっかりした情報が欲しかったのはわかる。
だが、これは並行でやるべきで新卒の学生の対策をなにかしたんだろうかと。
タテ割りを嫌いすぎたのもあるんだろうか。
もし、ワクチンや給付の手紙でこんな対応されたらまだ10万円は来てないだろう。

☆領土や復興より相撲の八百長ですか
尖閣の問題がこじれ、さらなる不況に震災。
なのに当時の大臣はそっちのけで相撲の八百長叩きにばかり血道をあげていたようだ。
所管でもない大臣が公益法人不認可をちらつかせ(じっさい政権交代まで認可しなかった)ていたのは呆れた。
そこも所管がやるべきだし、結局協会改革も下手なことでできなくなった部分がある。
天下国家のプロジェクトが八百長叩きなんて情けない。
ちなみに、その後政権取られたらコロナや外交よりオリンピックですかと批判した。

☆被災地に対する意識の低さ
原発の対応はどう考えても間違えている。
前与党の電源対策の不備があったのは確かだが、なぜそこを強化してないのか。
さらに腹立つのは歴代の与党の原発政策を両成敗で批判していたある野党が、この党と共闘になるといきなり失策をなかったことにして擁護してるのは開いた口が塞がらない。
さらに被災地に対する暴言や虚偽発表の乱発。
これは今の与党でもたまにあるが、ある大臣の時は「記者クラブにはめられた被害者」だと言う礼賛的な擁護が日曜日の右派的な番組から出てきたのはもう…
(自分が出た大学の先生達にも呆れたなあ)

☆文化芸術の軽視
美大や相撲の対応でわかるが、ソフトパワーを馬鹿にしていた感がありあり。
娯楽我慢な帝大を出た官僚だからなんだろうが、このあたりから一気に韓流が流入してきた感じがある。
さらにスポーツも仕分けられていたし、もしこのまま2020を招致させていたら多分落選した。

他にもまだあるし、今の政権との合せ技もあるからこの辺にするが、どうしてもここらは「悪夢」と叩かれても仕方がなかったのではないか。
ここらはどうしても忘れられない。

んな汚いはなしはこのへんで。



草生津川、桜の紅葉です。
お口直しに。


25年の夢を乗せ…第一新中島踏切

2021-10-27 22:38:04 | 鉄道
昨日は阪神の虎毛山踏切。
今日は奥羽本線・第一新中島踏切。
25年ぶりパ・リーグ優勝オリックスの監督は、中嶋聡。
秋田県出身で落合博満につぐ優勝監督に。

その踏切はその落合の母校、秋田工業近くにある踏切。

狭い踏切で車は入れない。

飯島踏切と同じ。
苦しい暗黒隘路を抜け、遂にパ・リーグの第一番の中島(中嶋)となった。

ちなみに、第2新中島踏切は見当たらない。
橋の向こうにでもあったのか?

ヤクルト、ロッテの踏切も見当たらなかった。




夢破れ…虎毛山の踏切

2021-10-26 23:13:09 | 鉄道
プロ野球、セ・リーグはヤクルトが6年ぶり優勝。
16年ぶりの奇跡の阪神はまた夢破れた。

さて、阪神優勝の場合に予定していた記事。

奥羽本線、虎毛山踏切。
土崎から飯島→上新城と将軍野外旭川に向かう道。
このなりだが県道。

土崎側はかまぼこ型に盛り上げてあり、しかも土崎駅に電車がいるとそのかまぼこで長時間踏切が塞がる非常に危ない踏切である。
バスも走る。
(昔から1本以外は中央交通の独壇場

虎毛山のごとく、黄色と黒だ!と思いきや。
広島じゃないですか!

実はあたらしい柵は段々あちこちで広島色に変わっている。
そのうち鯉の池踏切に、はならないでしょうが。

プロ野球踏切、今度はパ・リーグを予定しています。
ヒントは秋田の監督。