東京武蔵野シティFC (勝ち点12) | 0 | 0-1 | 1 | 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 (勝ち点25) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0-0 | |||||||||
― | 24分 宮津 |
この日一番印象に残ったのが観客数、流経側は段幕中心でしたが
武蔵野側はメインスタンドほぼ満席
バック芝生席では木陰で見る人多く、1602人の観客が入りました
(青系の服着てれば無料招待の効果があったようです)
試合の写真はセットプレーだけ載せます
10分、武蔵野CK、風に流されてしまい、ゴールキックになります
16分、流経CK、ニア側で合わせたものの当て方悪く枠外に
34分、流経FK、直接狙う軌道、武蔵野クリア
試合は前半の1ゴールで流経が勝利、流経はカウンター狙いではなかったですが後半も自分たちで攻めの形作れてました
挨拶する流経選手たちです