明知鉄道で終点の明智駅まで行きました。
明智駅駅舎です。
この明智町、日本大正村という一種のテーマパークに近い町になっていました。
帰りの列車1本遅らせていくつか見てきました。
これは大正村資料館(有料)
なかは大正時代の蓄音機や教科書などがありました。
次は大正時代館。大正時代の建築物の模型がありました。
大阪市中央公会堂の模型
帝国ホテル。大正時代にこんな建物があるとは思いませんでした。
丘の上にあった大正ロマン館。ここは撮影禁止になってました。
街中にはこんなものがありました。
こういった路地もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます