YSCCトップチーム今シーズン(J3)初のアゥェイ戦、J3神奈川ダービー観戦しました。
麻溝陸上競技場、ネーミングライツでギオンスタジアムになってました。
昨年は見かけなかったSC相模原エンブレム。
ちなみに5つの星ですが、合併した旧津久井郡の4町(津久井町・城山町・藤野町・相模湖町)と相模原市を表しているとのことです。
(公式サイトのクラブ概要・ロゴとユニフォームのページに記載されています)
セカンドチームの試合(保土ヶ谷サッカー場での県社会人サッカー選手権準々決勝)観戦したため、会場入りしたのはキックオフ後になりました。
バックアゥェイ側での観戦、風強く汗かかなかったものの、日が照っていて日焼けしました。
YSCCのCK。アゥェイユニ(赤色)着用しています。
ゴール前の攻防。
前半は押される時間が長く相模原にカウンター攻撃食らうシーンもありましたが、0-0でハーフタイム入りしました。
特筆すべきだったのはアゥェイ側が隔離されていたことです。
実際は係員などはいませんでしたが、昨年までのJFLとは違ってアゥェイ側隔離していました。
(入場者数3,000人超え狙っての?)自由席回数券販売したりなど今シーズンにもJ2ライセンス取得狙っているようです。