明日はいよいよ2年振りのリザーバー戦。
でもちょっと雨の予報なのが残念...その方が釣れるかな...
なのに今日の前日プラは無し。
明日はCプロと同船して、結果は求めず楽しみますわ~
オレの足を引っ張ってくれないといいんだけど...(笑)
で、今日はゆっくりタックル整理。

フックBOXにラベル貼ってみました...
BOXの取っ手の方は凹凸があって貼りにくいので、裏に貼ると言う苦肉の策...
あまり使わないBOXだけど、これで少しは効率的になったかのぅ。
さてさて、いつものリザーバーも2年振りと言うことで、あれこれ考えているんだけど、まったく絞れずタックルが増える一方...
過去、9月頭の大会ではマメ2本のみってこともあったので、得意な釣りに固執することなく柔軟な釣りが求められると思うんだけど...
今のところ、いつものハードルアー戦略に加え、ハチローで昇華させたソフトベイトの釣りも織り交ぜていく予定。
あと、ストラクチャースキャンを導入後初のリザーバーなんで、今までより地形やカバーの理解が深まるはずなんで、その辺は今までと違うところかな。
目標は3本リミット揃えたうえで、○キロ...
やるぜよ