家は現在台風のど真ん中みたい...
さてさて、この土日、北の楽園でプリプラしてきたのでそれを振り返ります。
実は大会は月末であと2週間あるんだけど、来週が印旛沼のため、前倒して敢行。
日曜日は雨の予報だったけど、強行した感じ。
で、初日の土曜日。
STC裏の駐車場もボート&トレーラーはパラパラで、3連休なのに人は少なめ。

アオコもほとんどなくなっちょりました~
状況としては、台風に備えて放水しているのか、かなりの減水傾向...
この間より少なくても50cmは減水してたぜよ~
そして全日本鯉釣り大会が土日?開催ってことで、リップラップは鯉氏の方がずらり
しかも、本湖が結構な波で縦断できなそうなので、主に東部で練習。
あ、あと、最近網がかなり入った。大潟橋の下あたりにも。
で、今回はワカサギパターンでハメるべく、シャッドBOXを別に持って行ったんだけど、2日間通して1度も出番無し...
ベイトアラーム鳴らないやもん...
なもんで、ブレイクをラバジやテキサス、後はちょっとだけスピナベとか巻いて練習してみた。


1本目から40アップ


2本目も40アップ
釣れればデカい

しかし3本目はちょっと小さ目


4本目も40アップ
最後の5本目はマメ
(画像無し)
って感じで、厳しいながらも5本の釣果。
明けて次の日の日曜日、最終日はCプロ&相棒のMさんを乗せてエンジョイフィッシング。
朝は晴れていたものの、台風の影響で雨が降り出し、それなのにレインウエアを車に忘れるという失態...
ある程度やってずぶ濡れになった頃に、一旦車に戻ってレインウエアを身に纏い仕切り直し。
雨が降り出してからはほとんどずっと雨で、移動の度にサングラスに水滴が付いて前が見えにくくなるなど快適とは程遠いながらも、この日はただ釣ることのみに専念して、終わってみればまずまずの釣果。

とあるエリアにて、狙い通りの40アップ

久々の著者近影
で、2日目は1日目を超える釣果。
大会まであと2週間あるからまたまた状況は変わると思うけど、今回の釣果はかなり勉強になったぜよ~

今回もこいつの燃費の良さに助けられたぜよ。ガソリン高いからのぅ
さてさて、この土日、北の楽園でプリプラしてきたのでそれを振り返ります。
実は大会は月末であと2週間あるんだけど、来週が印旛沼のため、前倒して敢行。
日曜日は雨の予報だったけど、強行した感じ。
で、初日の土曜日。
STC裏の駐車場もボート&トレーラーはパラパラで、3連休なのに人は少なめ。

アオコもほとんどなくなっちょりました~
状況としては、台風に備えて放水しているのか、かなりの減水傾向...
この間より少なくても50cmは減水してたぜよ~
そして全日本鯉釣り大会が土日?開催ってことで、リップラップは鯉氏の方がずらり

しかも、本湖が結構な波で縦断できなそうなので、主に東部で練習。
あ、あと、最近網がかなり入った。大潟橋の下あたりにも。
で、今回はワカサギパターンでハメるべく、シャッドBOXを別に持って行ったんだけど、2日間通して1度も出番無し...
ベイトアラーム鳴らないやもん...
なもんで、ブレイクをラバジやテキサス、後はちょっとだけスピナベとか巻いて練習してみた。


1本目から40アップ


2本目も40アップ
釣れればデカい

しかし3本目はちょっと小さ目


4本目も40アップ
最後の5本目はマメ

って感じで、厳しいながらも5本の釣果。
明けて次の日の日曜日、最終日はCプロ&相棒のMさんを乗せてエンジョイフィッシング。
朝は晴れていたものの、台風の影響で雨が降り出し、それなのにレインウエアを車に忘れるという失態...
ある程度やってずぶ濡れになった頃に、一旦車に戻ってレインウエアを身に纏い仕切り直し。
雨が降り出してからはほとんどずっと雨で、移動の度にサングラスに水滴が付いて前が見えにくくなるなど快適とは程遠いながらも、この日はただ釣ることのみに専念して、終わってみればまずまずの釣果。

とあるエリアにて、狙い通りの40アップ

久々の著者近影

で、2日目は1日目を超える釣果。
大会まであと2週間あるからまたまた状況は変わると思うけど、今回の釣果はかなり勉強になったぜよ~


今回もこいつの燃費の良さに助けられたぜよ。ガソリン高いからのぅ
