こんにちは。
社員のササキです。
あわただしく仕事をしていて、ふとカレンダーを見るともう12月も終りかけです。
残るは、仕事納めと納会&忘年会そして大晦日になっちゃいます。
そんな中、自宅のノートパソコンが壊れてしまいました。
いつものように台所で料理のレシピを表示させながら晩御飯を作っていたのですが、いきなり表示しなくなったんですよね。
パソコンショップに持ち込んだところ、ハードが逝ってるようで交換が必要とのこと。
おいくらですかー?
5万~10万くらいでしょうかー?
・・・無理・・・。
それは修理するより買い換えたほうが良いと言う話ですね。
トホホ。
そんなわけでパソコンの買い替えとなりました。
壊れたノートパソコンは2007年6月に購入した「Windows Vista」搭載モデル。
5年半使っていたんですね。
新しく購入したのは「Windows 8」搭載モデル。
職場では「Windows 7」を使っていますが、8は初めてとなります。
ユーザーインターフェースが相当違うようでちょっと気にはなっていたんですよね。
電源入れて、ライセンス認証して、無線LAN設定して・・・初期設定をホイホイ進めていきます。
この辺は毎回改良されて行ってるので優しくなっていますよね。
とりあえずは初期設定が完了しました。
色々といじってみましょう。
どんな感じなんだろう?
こんな画面
・・・使いづらい・・・。
トホホ。
スタートメニューが無いだけでここまで違和感があるんですね。
7のときはすんなりと慣れましたけど、8は時間がかかりそうです。
私はスマホもあまり使わないので、余計違和感を感じるのかもしれません。
タブレット端末をバンバン使っている人には良い感じなんでしょうか?
使えないわけではないですし、そのうち慣れることでしょう。
今日はここまで。
電源を・・・シャットダウンはどこー!?
まずはマニュアルを見るところから始めたいと思います。
トホホ。
それでは次のWindowsで会いましょう。