先週の日曜日は1年で一番昼が長い日=「夏至」でした
(夏がまだ来ていないのに、これからだんだんと日が短くなっていくというのも
不思議な感じですね)
この日、全国で「キャンドルナイト」というイベントが行われたそうです
照明を消してキャンドルの灯りで過ごそうというCO2削減のエコイベントで、
都内では東京タワーやレインボーブリッジなど、
さまざまな施設で20時から2時間、消灯されました
翌日のニュースで、日頃からロウソクの灯りで食事をしている
家庭のコメントを放送していました
その中で
「ロウソクは灯りを付けているとどんどん小さくなっていくので、
必要の無い時は消そうという意識が生まれます。」
というコメントが紹介されました
これを聞き、なるほどと感じました。
確かに、日頃電気を付けている時に「資源を消費している」なんて意識していないな・・と
電気の節約というと電気代の節約というイメージしかありませんでしたが、
資源の節約にもなっているんだな・・と気づき、
無駄な消費を減らすことの大切さを改めて感じました
最近ブームの「エコ」ですが、一時のブームで終わるのではなく、
この先何十年と続いていってほしいですね