時期は違えどメトロトロンレコードから作品を発表したキャリアのあるポップ狂シンガー/ソングライター3人=綿内、青木孝明、柴山一幸が、信頼するミュージシャンと出演するイベント「POP HEADS#1」がいよいよ今週木曜となりました。綿内×泉×トオル以外の出演者EXPOS(コウノカオル×青木孝明)、柴山一幸&Beautiful Daysを紹介します!
ご予約はこちらです!
http://watauchi.main.jp/mail/contact.html
EXPOS
●コウノ カオル(左)
1969年11月18日生まれ。男、兵庫県出身
大学時代からバンドでベースを弾き始め、卒業後「セロファン」というバンドで1998年にメジャーデビュー。2005年に活動休止。
その後はメジャー、 インディー問わず、様々なアーティストのライブ、 レコーディングのサポートをしながら「タマコウォルズ」というロックバンドで活動中。
現在は「タマコウォルズ」と並行して、自身のソロユニットである「Tricky Human Special」でデモCD-Rを制作したり、ライブ活動を行っている。
Tricky Human Specialhttp://members3.jcom.home.ne.jp/kinkoji/THS.html
タマコウォルズ・オフィシャル・ウェブサイトhttp://tamacowolds.net/
●青木孝明(右)
1963年4月5日、東京都生まれ。1980年代中頃より自作曲の宅録やライブハウスでの音楽活動を始める。
1990年代から、鈴木博文が主催するメトロトロン・レコードを中心にソロアルバムを5枚発表。
ギター、ベース、ヴォーカルなどでThe Suzuki(鈴木慶一x鈴木博文)、あがた森魚、青山陽一、Zabadak、綿内克幸などのライヴ、レコーディングに参加。
サウンドプロデュースや楽曲提供なども行う。
2008年より中野ブロードウェイのギター・ショップ、ギターエキスポ店主。
2012年10月、8年振りの6thアルバム『さようなら、夢』発表。
http://www2.odn.ne.jp/melody_circle/

●柴山一幸
1969.11.8 愛知県生まれ。A型 長男
2001年ムーンライダーズの鈴木博文プロデュースでMETROTRON RECORDSより 1stアルバムEverything」でシンガーソングライターとしてデビュー。
青山陽一や、栗コーダーカルテットの川口義之など多彩なゲスト参加で話題にのぼる。
その後、田辺マモルのマキシシングル「一緒に寝たけど何もしなかった」 Album「カセット&ガゼット」のサウンドプロデュース、編曲を手がけ ポリスターレコードより発売されたオムニバスアルバム「文芸ミュージシャンの勃興」にも参加。
自身の楽曲制作の他、女優「岩田さゆり」(BeingGIZA)や、 人気声優「田村ゆかり」(コナミ/キングレコード)の楽曲制作(作詞、作曲)など手がける。
2008年、2ndフルアルバム「涙色スケルトン」(NICO-1)発売。
2011年Asumiの1stアルバム「「Oh My Life」プロデュース(NICO-2)
現在10年ぶりにシンガーソングライターとして再始動!
精力的にライブ活動を行う。
2013年3月20日 3rd Album「I'll be there」(NICO-3)リリース!!
http://nicomusic.net/ikko/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●【POP HEADS #1】ご予約はこちらへお名前、枚数、公演日を!
http://watauchi.main.jp/mail/contact.html
5月23日(木)真昼の月夜の太陽http://mahiru-yoru.com/index.html
出演: 綿内組feat.三沢泉(綿内克幸、中野トオル、三沢泉)、柴山一幸&Beautiful Days、EXPOS(コウノカオルx青木孝明)
open/start 18:30/19:00 前売/当日 2500円(ドリンク別)
東京都新宿区大久保2-6-16 平安ビル地下1階
電話番号:03-6380-3260
ご予約はこちらです!
http://watauchi.main.jp/mail/contact.html
EXPOS

●コウノ カオル(左)
1969年11月18日生まれ。男、兵庫県出身
大学時代からバンドでベースを弾き始め、卒業後「セロファン」というバンドで1998年にメジャーデビュー。2005年に活動休止。
その後はメジャー、 インディー問わず、様々なアーティストのライブ、 レコーディングのサポートをしながら「タマコウォルズ」というロックバンドで活動中。
現在は「タマコウォルズ」と並行して、自身のソロユニットである「Tricky Human Special」でデモCD-Rを制作したり、ライブ活動を行っている。
Tricky Human Specialhttp://members3.jcom.home.ne.jp/kinkoji/THS.html
タマコウォルズ・オフィシャル・ウェブサイトhttp://tamacowolds.net/
●青木孝明(右)
1963年4月5日、東京都生まれ。1980年代中頃より自作曲の宅録やライブハウスでの音楽活動を始める。
1990年代から、鈴木博文が主催するメトロトロン・レコードを中心にソロアルバムを5枚発表。
ギター、ベース、ヴォーカルなどでThe Suzuki(鈴木慶一x鈴木博文)、あがた森魚、青山陽一、Zabadak、綿内克幸などのライヴ、レコーディングに参加。
サウンドプロデュースや楽曲提供なども行う。
2008年より中野ブロードウェイのギター・ショップ、ギターエキスポ店主。
2012年10月、8年振りの6thアルバム『さようなら、夢』発表。
http://www2.odn.ne.jp/melody_circle/

●柴山一幸
1969.11.8 愛知県生まれ。A型 長男
2001年ムーンライダーズの鈴木博文プロデュースでMETROTRON RECORDSより 1stアルバムEverything」でシンガーソングライターとしてデビュー。
青山陽一や、栗コーダーカルテットの川口義之など多彩なゲスト参加で話題にのぼる。
その後、田辺マモルのマキシシングル「一緒に寝たけど何もしなかった」 Album「カセット&ガゼット」のサウンドプロデュース、編曲を手がけ ポリスターレコードより発売されたオムニバスアルバム「文芸ミュージシャンの勃興」にも参加。
自身の楽曲制作の他、女優「岩田さゆり」(BeingGIZA)や、 人気声優「田村ゆかり」(コナミ/キングレコード)の楽曲制作(作詞、作曲)など手がける。
2008年、2ndフルアルバム「涙色スケルトン」(NICO-1)発売。
2011年Asumiの1stアルバム「「Oh My Life」プロデュース(NICO-2)
現在10年ぶりにシンガーソングライターとして再始動!
精力的にライブ活動を行う。
2013年3月20日 3rd Album「I'll be there」(NICO-3)リリース!!
http://nicomusic.net/ikko/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●【POP HEADS #1】ご予約はこちらへお名前、枚数、公演日を!
http://watauchi.main.jp/mail/contact.html
5月23日(木)真昼の月夜の太陽http://mahiru-yoru.com/index.html
出演: 綿内組feat.三沢泉(綿内克幸、中野トオル、三沢泉)、柴山一幸&Beautiful Days、EXPOS(コウノカオルx青木孝明)
open/start 18:30/19:00 前売/当日 2500円(ドリンク別)
東京都新宿区大久保2-6-16 平安ビル地下1階
電話番号:03-6380-3260