![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/a2cef9a9662af93f5a7fb820140695fa.jpg)
数年前の懐かしメンバーと本番前の楽屋での一枚。
一見、和やかそうに見えるけれど、内心それどころじゃない。何度場数を踏んでも皆緊張しないわけがないし、緊張感があるからやっていける。
中には、缶チューハイと焼き鳥を持ち込んで、本番前とは思えないただのお花見オヤジ化してたパーカッショニスト・魔王テキーラ岩本のような人もいたが、あれはあれで魔王なりの緊張のほぐし方だったのだろう。ただ、アルコールが効き過ぎて本番で暴走する傾向にあったので、「岩本さん、二缶までだよ」と釘を刺しておかねばならなかったけれど。
さて、そろそろ4月8日ライヴの詳細をお知らせしますので、引き続きブログを見てね。
(写真 左から大田ガッキー、小池雄治、綿内、林カチョー。今はなき日清パワーステーションを模したような造りで楽屋もゆったりの初台DOORSにて。 撮影・浦田進)
一見、和やかそうに見えるけれど、内心それどころじゃない。何度場数を踏んでも皆緊張しないわけがないし、緊張感があるからやっていける。
中には、缶チューハイと焼き鳥を持ち込んで、本番前とは思えないただのお花見オヤジ化してたパーカッショニスト・魔王テキーラ岩本のような人もいたが、あれはあれで魔王なりの緊張のほぐし方だったのだろう。ただ、アルコールが効き過ぎて本番で暴走する傾向にあったので、「岩本さん、二缶までだよ」と釘を刺しておかねばならなかったけれど。
さて、そろそろ4月8日ライヴの詳細をお知らせしますので、引き続きブログを見てね。
(写真 左から大田ガッキー、小池雄治、綿内、林カチョー。今はなき日清パワーステーションを模したような造りで楽屋もゆったりの初台DOORSにて。 撮影・浦田進)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます