「希望の街」UK remix 2008-04-06 14:42:31 | NEWS/LIVE SCHEDULE 僕にもremixヴァージョンなんてものがあるのですよ。シングル(「JOY」)のカップリングだから、オマケみたいなもんですな。この「希望の街」は最近まで綿内組ライヴのラストで必ずやっていた明るい曲だけれど、英国人の手によるremixでは、不穏な曇り空の下の「希望の街」に変身。珍しいヴァージョンなのでMy Spaceで試聴をどうぞ♪ http://www.myspace.com/watauchi « ツイスト再発 | トップ | 変な居酒屋 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 まったやって (♪Clear Day♪) 2008-04-06 15:31:36 最近は聴けなくて寂しいです。毎回やってる時は、「たまにはやらなくても」なんて言ったくせに、我が侭ですみませんです。m(_ _)m まあ、それだけ力のある魅力的な歌だということですよ。で、remix聴きました。こういうものに慣れていない僕みたいなオッサンにはでした(笑)。YoutubeのPVのバージョンがカッコいい!! 返信する おろおろ (watauchi) 2008-04-06 18:17:02 ♪Clear Day♪>おろおろわはははは。おろおろしちゃいますよね、あのremix。僕の作品というより、最早リミキサーの作品ですよね。 返信する 鼻濁音 (青石鹸) 2008-04-08 21:29:59 今さらながら、綿内さんが鼻濁音を発音されていることに気づきました。東京原住民としては嬉しいです。 返信する 鼻濁音 (watauchi) 2008-04-08 23:15:41 >青石鹸さん鼻濁音発音、僕気付きませんでしたよ~。若い世代、東京山の手以外では少なくなった発音みたいですね。僕の場合は元々か、その方が歌いやすいからかもしれません。「んが~」みたいな部分のことかな。 返信する んが~ (青石鹸) 2008-04-08 23:41:26 そうです、「んが~」です。アナウンサーとか歌い手さんは使いますよね。うちはどっちかというと下町ですが、死んだばあさんは母親から「ガァじゃないよ、ンガ~だよ」としつこく教え込まれたらしいです。 返信する んが~ (watauchi) 2008-04-08 23:59:18 いや~これはためになりましたですよ。全く無意識でしたから。演歌、特に東北の吉幾三も、んが~って言ってそうですね。鼻濁音だと、音程をとりやすかったり、粘っこさやためを作りやすいかもしれません。「ん」が無いと丸みの無く角張った感じになるし。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
で、remix聴きました。こういうものに慣れていない僕みたいなオッサンには
YoutubeのPVのバージョンがカッコいい!!
>おろおろ
わはははは。おろおろしちゃいますよね、あのremix。僕の作品というより、最早リミキサーの作品ですよね。
鼻濁音発音、僕気付きませんでしたよ~。
若い世代、東京山の手以外では少なくなった発音みたいですね。
僕の場合は元々か、その方が歌いやすいからかもしれません。「んが~」みたいな部分のことかな。
鼻濁音だと、音程をとりやすかったり、粘っこさやためを作りやすいかもしれません。「ん」が無いと丸みの無く角張った感じになるし。