綿内克幸FSP BLOG

シンガー/ソングライター綿内日記

蒼い声

2005-11-01 23:41:56 | COLUMN
 蒼、翳、ローソクの炎の青いところ、暗い色気、エロ、不幸・・・これはみな、様々な人々が僕の歌声をたとえる時に用いた言葉である。

 字面だけ見ると、死にたくなるような歌を歌う人か、ゴスロックでもやってる人、と完璧に思われますねこれ。決して明るい声とは思ってなかったけれど、これだけの言葉が並ぶと納得するしかありません。

 明るい歌でも少し暗く聴こえるんだから、それはそれでいいや、実際、明る過ぎるの嫌いだし、Interpol大好きだからいいや、などと意味不明の納得をしつつ土曜日のライヴへ。蒼いグルーヴをおとどけします。チケット

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な表現 (watauchi)
2005-11-02 23:11:25
お二人ともありがとうございまーす。

間違ってもカリフォルニア声じゃないですね。



「あおい」づくしで5日は蒼く盛り上がりましょー
返信する
Unknown (あおい)
2005-11-02 02:16:03
あおい企画、「青炎~clear cool blue~Vol.001」で、綿内さんの蒼い声!

『あお』づくしですねぇ!



私は、綿内さんの甘い声を聴くと、イギリスの緑が綺麗な場所の、青空をイメージします。



11/5、宜しくお願い致します♪

返信する
Unknown (そよそよ)
2005-11-02 00:18:09
素晴らしいじゃないですか。すてきな色だよ
返信する

コメントを投稿