綿内克幸FSP BLOG

シンガー/ソングライター綿内日記

チャイナ・クライシス~ストロベリー・スイッチブレイド

2005-07-04 00:17:43 | COLUMN
 作曲日。今日のお題目は前回のニュー・オーダーに続く80年代前半シリーズ。ネオアコ~エレポップ~胸キュン和風メロディが特徴的な男性二人組チャイナ・クライシスと、それをパフィーが歌ってるって感じのストロベリー・スイッチブレイド。彼女達の「二人のイエスタディ」は日本でも流行ったな。チャイナ~の方は、当時、サザンも「KAMAKURA」で引用してたな。あのアルバムはスクリッティ・ポリティ風の曲もあった。

 そんなミディアムテンポの、和風メロポップを久し振りに作りたくて、10何年振りに挑戦してみたけど、当時よりもあっさり出来た。年の功だろうか。

 7月23日の長野平安堂カフェイベントでは、そういった曲を流しながら、そんな感じで書き下ろした曲のいくつかを発表できると思う。



だけど今夜のB.G.M.は
アーバンブルースの才人「ケヴ・モ」  かっこいいぜ。 



 

見て~!(LIVE8 in London)

2005-07-02 10:49:28 | COLUMN
 ライヴエイドから20年、今日は世界でLIVE8が開催されるんだな。ロンドンじゃP・マッカートニーとU2が「SGT.ペパーズ」を一緒に演奏し、続くコールドプレイがリチャード・アシュクロフトとヴァーヴの名曲「Bitter Sweet Symphony」をデュエットするというではないか!!

 これはすごい。カツ丼とカツカレーが一緒に出て来る。み、見たいー!

 フジテレビのCS721が今夜10時から完全中継で、後日地上波で編集放送するらしいけれど、しょせんTV局だから、大事な部分を平気でカットすることも大いに考えられよう。ダメだ。やっぱり完全中継じゃなくちゃ。
 
 さっそく加入しているケーブル会社に「フジ721今すぐ入れて」と言ったら「土日は休みです。月曜なら開通できます。」というアホな返事だったので頭来て電話切った。町の電気屋さんだって土日稼動してるぞ。

 誰か見れる人いるー??