県警が初めて街頭に設置した防犯カメラの運用が15日、長崎市、佐世保市、諫早市で始まった。
設置したのは3市の繁華街各10台で、費用は約300万円。
街頭の様子を24時間録画することにより、犯罪抑止効果を見込んでいる。
夜間もカラー撮影し、約1週間分の映像が録画できる。捜査に必要な場合は運用要綱に従って録画を再生する。
再生記録は半年ごとに県公安委員会に報告し、県警のウェブサイトで公表する。
監視目的には使わない。
長崎市銅座町であった運用開始式には警察関係者や市民が出席した。
銅座町自治会の高田節雄会長は「一層の安心、安全なまちづくりができると期待している。
市民や観光客に安心して飲食を楽しんでもらいたい」と話した。
佐世保市では、佐世保署が下京町の夜店公園のそばに設置したカメラ2台を公開した。
佐世保署管内の昨年の刑法犯認知件数は前年より48件多い1154件。
このうち、カメラを設置した地区を含む京町交番管内が約3割を占める。
赤岩弘生活安全課長は「街頭犯罪の抑止が期待できる。映像は7日間で上書きするなどプライバシーにも配慮した」と理解を求めた。
県警は2015年度までに防犯カメラ120台を街頭に設置する方針。
(引用:2013年1月16日付 西日本新聞朝刊http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/343417)
設置したのは3市の繁華街各10台で、費用は約300万円。
街頭の様子を24時間録画することにより、犯罪抑止効果を見込んでいる。
夜間もカラー撮影し、約1週間分の映像が録画できる。捜査に必要な場合は運用要綱に従って録画を再生する。
再生記録は半年ごとに県公安委員会に報告し、県警のウェブサイトで公表する。
監視目的には使わない。
長崎市銅座町であった運用開始式には警察関係者や市民が出席した。
銅座町自治会の高田節雄会長は「一層の安心、安全なまちづくりができると期待している。
市民や観光客に安心して飲食を楽しんでもらいたい」と話した。
佐世保市では、佐世保署が下京町の夜店公園のそばに設置したカメラ2台を公開した。
佐世保署管内の昨年の刑法犯認知件数は前年より48件多い1154件。
このうち、カメラを設置した地区を含む京町交番管内が約3割を占める。
赤岩弘生活安全課長は「街頭犯罪の抑止が期待できる。映像は7日間で上書きするなどプライバシーにも配慮した」と理解を求めた。
県警は2015年度までに防犯カメラ120台を街頭に設置する方針。
(引用:2013年1月16日付 西日本新聞朝刊http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/343417)