ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

ありがとうございました・・・

2013年07月19日 20時53分23秒 | 日記

保護者の皆様、地域の方々のお力添えのお陰で、全員元気に1学期を終えることができました。本当にありがとうございました。

終業式での、こども園の5歳児さん、そして全校生のすばらしかったこと

立派なしめくくりができました。

いよいよ明日から44日間の長い夏休みが始まります。

学校だよりにも載せまして、終業式でも話しましたが、

夏休みの合い言葉は、「こう・ゆう・すい・か」は食べません。

こう・・・交通事故に気をつける。飛び出し禁止

ゆう・・・誘拐されない

すい・・・水難事故に気をつけて

か・・・雷、火事に気をつけて

とにかく「ひとつしかない命を大切に

有意義な夏休みを過ごして、9月2日(月)、またみんなが元気に登校してくれますように

夜分お疲れのところ、「金管バンドクラブ保護者会」に、ご足労いただき、ほんとうにありがとうございました。

ご都合が悪かったり、育成会の会議と重なったりして、ご欠席が多い中でしたが、年間行事予定等について、ご理解をいただき、参加にあたっては、ユニフォームとうについて、貴重な大変うれしいご意見をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

まずは、「日高夏祭り」に向けてがんばります。

ご声援よろしくお願いいたします。