≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

カボチャマフィン

2006-11-07 12:04:02 | お菓子など

かぼちゃのマフィンを焼いてみた。
まあまあの出来かな。

[材料]16個分
カボチャ(種・ワタ・皮を除いた正味)  250gくらい
発酵バター、お菓子用マーガリン合わせて  120g
黒砂糖(塊のもの)  20g
上白糖  100g
塩  少々
卵  2個
薄力粉  250g
ベーキングパウダー  小さじ1.5
牛乳  20~30cc

* カボチャは賽の目に切って、レンジで火を通しておく。
* カボチャはもっと増量しても良かったかも。
* 黒砂糖はアクセントになるので、粉になるほど砕く必要はない。

実は、変なものを入れたのであった。
それは、前回レアチーズケーキを作ったとき、台にリッツを使ったのだが、
うちの近所には、プレーンなリッツを置いている店がなかったのだ。
(実は、すごくへんぴな所に住んでいる。)
リッツチーズサンドしかなかった!
仕方がないので、クリームだけバターナイフでそいで、冷蔵庫にしまっておいた。
それを、このマフィンに投入したのだ。
(食べ物を捨てられない性分なので…。)

あじ?
するような、しないような、そんな程度。
たぶん油脂分が多いので、それで少しさっくりした食感になったかも。




これは、ふと台所で目が合ったので、記念に。うふふ。
11月1日撮影。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サフドライイーストを使った... | トップ | 河口慧海 『チベット旅行記』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子など」カテゴリの最新記事