3月半ばに放射線治療終了、その後副作用で胃の不調が続いていましたが、だいぶ回復してきました。
治療効果の確認は2-3ヶ月後の、検査までお預けです。まだしばらくもやもやした日が続きます。
話題の新発売、OM-1を入手、設定を探りながら写真を撮っています。以下は、すべてOM SYSTEM OM-1での撮影です。
フィルム時代のOM-1を使用していたことが有るので、懐かしさと共に隔世の感が有ります。
都内唯一の群生地、清水山のカタクリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/ceda1f892a15236c97925b236e6c3a17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/19d2f33813f7c968fba8136e7cc783f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/06d3766d417e5f4cd117ddc7698d8796.jpg)
ニリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/207deab400890ea45a89e9f4bceca9ca.jpg)
カワセミ。以下鳥認識機能使用の初体験です。快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/b2813a7d7f1989763fcbcace2a1a72bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/e563cd689fd1d36513853ab8241fe2f7.jpg)
モズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/2d17a56db4d6a204b9f8490ee4f04977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/f6c30eda9de9395c24444e923100c2c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/8ea632331833bae2dff167855fc667fc.jpg)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/3ae2fab89b197c6d110cf19d0bea7856.jpg)
コチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/0161af62691ed1cd2ad7ac8b9311bc0d.jpg)
タシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/b063eeebd359b29d9a10bf0c55c18165.jpg)