日本では数例しか観察されていないウタツグミの飛来のニュースが1ヶ月ほど前より流れていましたが、仕事や雑事に追われ中々撮影に出かける機会を作れなかったのですが、念願かなって本日やっと行くことが出来ました。この機会を逃したら生きている間には見ることが出来ないと思っていただけに、撮影することが出来、幸いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/7abc57f226a9e624df38c314bdf5bce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/fc1b81ace34da276e60c8135e9d494d8.jpg)
日本で普通に見られるツグミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/6481ce061cceb19d09cc710ce86d4e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/c57fe4124f6df5d8f939103e8ea70f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/a3e18d1f29b15f514452775b7d5c1f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/e780bf5e00e9b6f6cabe63270440d9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/96674c77e861fc11ef58d4b208c67c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/3bd6b7a32b85e4c82e23ab88d658419b.jpg)
ウタツグミの上方では満開の河津桜にメジロが蜜を吸いにやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/d7566f003ccb2292dd41e904c21379c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/f521a9b01a947eafe07dceff3f2b94e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/2f0e9b65e07414b347d7d37e55349c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f4/55b664dae081f1d728c879f0af776ce2.jpg)
シメも姿を見せてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/7abc57f226a9e624df38c314bdf5bce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/fc1b81ace34da276e60c8135e9d494d8.jpg)
日本で普通に見られるツグミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/6481ce061cceb19d09cc710ce86d4e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/c57fe4124f6df5d8f939103e8ea70f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/a3e18d1f29b15f514452775b7d5c1f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/e780bf5e00e9b6f6cabe63270440d9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/96674c77e861fc11ef58d4b208c67c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/3bd6b7a32b85e4c82e23ab88d658419b.jpg)
ウタツグミの上方では満開の河津桜にメジロが蜜を吸いにやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/d7566f003ccb2292dd41e904c21379c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/f521a9b01a947eafe07dceff3f2b94e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/2f0e9b65e07414b347d7d37e55349c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f4/55b664dae081f1d728c879f0af776ce2.jpg)
シメも姿を見せてくれました
本当に日本で見られるのは珍しいとか...
確実に撮れれば遠出は楽しみですね。
河津桜とメジロも素晴らしいです。
いつも目が覚めるような素敵な写真です。
返信おそくなりました。
うたツグミ、かなり長期滞在なので、もう抜けてしまったのではと心配していたのですが、無事撮影することが出来ラッキーでした。河津桜とメジロのコラボも素敵でしたヨ。
今週からは私の早春の定番被写体、カタクリと桜の季節です。