たまには
パソコンも大掃除です。
いえ、実はね去年からずーーーっとメインスイッチ入れると「ぶぅ~~~ん」って唸ってて気になってはいたのです。
強めに叩くと治る(爆)しさ。
それに、デスクトップなので、いざ掃除となると・・・・・背面でつながってるケーブル全て外し、ドライバーでビスを外しとか結構面倒なので、放置しといたってのが本当。
でもでも、とうとう重い腰を上げましたよ。
よく考えたら
←?に見える?
購入してから、何回掃除した?
2回引っ越しもしてるのに、ついでに掃除出来るのに全くやってなかったのに気が付いたですよ(笑)
ノンフロンエアブロワーでしゅーーーっとやったら、すんげー埃が舞った。
綿埃も一杯出てきたし、正直ビックリです。
周辺直径1mくらいまでパソコンの埃。
上面外して、背面上方の冷却用ファンも中からしゅ~~っ
綿棒も使ったですよ(笑)
念入りに掃除するのに、40分くらいかな?
キレイになったらお便秘解消くらいすっげースッキリしちゃったです(笑)
唸り声も聞こえなくなったよ。
スプレー式なので、連続使用すると気化熱で缶の表面がシャリシャリ凍るのよね~。休ませないといけないから時間がかかるのです。
つまり、それくらいきちゃなかったってコトですねぇ(笑)