おーい、ふくちゃん!

趣味のゴルフ、写真、庭いじり、の記録です。令和元年より、オールドレンズで町歩きの記録を心新たに楽しみます。

夏休みの一日 2

2014年08月15日 | 理科専科

塩を炊く

 

市販の塩は、水に溶けにくい。結晶の粒が大きいからか、子供たちが混ぜても混ぜても溶けない。挙げ句の果てにガラス棒で押しつぶそうとするもんだから、ビーカーの底が傷だらけになってしまう。

だから、今回は塩を一度溶かし、水を蒸発させて塩の結晶を取り出す。こうすることで小さな結晶が取り出されて、水にすぐ溶ける塩ができる。今回の実験はうまくいくだろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする