![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/bfc88e5af8dff378ce8d80a66dbacdd9.jpg)
調子が良かったはずでした。ドライバーもアイアンも、練習場じゃビシッバシッといいあんばいでありましたが、クラブ4大競技の一つの理事長杯となれば気後れしてしまうのは仕方がありません。気の小さい男ですから。
前半はしんどい9ホールでした。ドライバーこそあまり曲がらずフェアウェイを外したのは1度だけ。でも、2ndのアイアンがねらいよい左に飛び出し1度もセカンドが乗りません。アプローチも寄らず、神経のすり減るパットばかり残して、8ホールでボギー。44
ハンデをオーバーして後半。
後半初めてパーオン。やっとパー。途中まで2オーバーでしたが、ショートホールで池に入れそこから4打もかかり、トリプル。最終ホールもパーパットを上り下りを読み間違え(そんな間違いをするやついるか?)ダボ。
またハンデをオーバーして終了
44
合計 88ハンデは13 NET 75
16位タイで何とか予選を通過しました。通過しただけ・・・来週は枯れ木も山の賑わいになって参ります。
それにしてもローハンでの人はうまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます