タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

とっても簡単「離乳食クッキング」♪

2015-03-22 | トライアルタッパーウェア

3月16日(月)


暖かい日差しに桜のつぼみもふくらみ始め春の訪れを感じますね

今日のピヨピヨ・プレミアム合同クッキングは離乳食をご紹介しました



「ポパイカボチャ」 


かぼちゃ1口大を3~4切れ、ウェーブ(小)に入れ、水を大2入れ
レンジ1分30秒~2分。

 


ほうれん草も1束分の葉の部分のみ切り、ウェーブ丸(小)に入れ
水大1入れ、レンジ1分。



スピーディーチョッパーに入れつぶします。
 


出来上がり~
 

とっても簡単に素早くできて、栄養満点。

タッパーウェーブは下ごしらえから本格的な調理まで
多彩にこなせます。
特にウェーブ(小)は少量の離乳食作りに大活躍です

簡単に1品できていいですね~と大好評でした

 

大人向きには、かぼちゃの量を増やしウェーブ丸(中)を使います。




ウェーブのコーンでつぶしマヨネーズで和えて、かぼちゃサラダにします。
 



ほうれん草はゴマ和えに。
完成です
 

チョコレートムースは試食して頂き、次回に作り方を紹介します~
お楽しみに



もうすぐ新年度の始まりですね
フクコホームパーティーズでは新年度のお引越しや
模様替えなどに活躍する収納術や収納製品なども紹介しています。


また、和気あいあいとおしゃべりしながら、
楽しくお料理を覚えることができますよ


ぜひお気軽にご参加くださいね
新米ママさんもお待ちしています~

 スケジュール/お問い合わせ先…フクコホームパーティーズ  


お鍋一つで作る簡単&美味しい「カルボナーラ」♪

2013-07-07 | トライアルタッパーウェア

7月1日(月)


そろそろ梅雨明けでしょうか?
2013年も後半に入りましたね。


今日は午前のピヨピヨクッキングとプレミアムママクッキングで
34人の方が参加され、大にぎわいでした


「カルボナーラ」

スパゲティを別茹でせずに、材料を入れていくだけ
ひとつの鍋でできるので後かだづけも楽ちん!


材料を用意します。



調味料以外の材料を順番に入れます。



クイックシェークで生クリームと卵を混ぜ、
パスタがアルデンテになったら入れます。



後は余熱で、味付けをして



完成~



とっても簡単、そして美味しくできるので大好評でした



「香醋ドリンク」

体にいいアミノ酸たっぷりの香醋
でも独特の香りがと苦手な方に、アップルジュースで割ってみて
あ~ら美味しい

これならお子様もお酢に苦手な方にもオススメです。

これから暑くなる季節、疲労回復や食欲増進の効果もありますので
ぜひ飲んでみてくださいね



「フライパン目玉焼き」

午前中のピヨピヨクッキングでは、目玉焼きも作りました。

高品質の硬度塗装のフライパンで目玉焼き
油不要で、くっつかず、スッと取り出せますよ!

そして熱効率も良いので、節電にもなります



フクコホームパーティーズではみなさんが毎日を元気に過ごせる
簡単・美味しいメニューを毎週楽しくお伝えしています

ぜひ遊びに来てくださいね


次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ 
※スケジュールに記載されているメニューは変更する場合があります。

 


お家で簡単「和スイーツ」と春キャベツのヘルシー和え♪

2013-04-07 | トライアルタッパーウェア

4月1日(月)

新年度がスタートしましたね。
新しい始まりはなんだかわくわくしますね

そして桜の次は若葉の季節
新緑は気持ちがリフレッシュされますね♪



「すいおうクレープと手作りあん」


基本のクレープ生地にすいおうを入れて和スイーツを作りました


クレープパンは見事にきれいにクレープが焼けます。
4月のおすすめ商品です



シリコンスパチュラパレットを使うととても返しやすいですよ


手作りあんを作るには、固い食材でも短時間でやわらかくする
圧力鍋が活躍します。

小豆も圧力鍋で第2リングで20分でとってもやわらかくなり
甘でもお好みに調節でき、手作りならではの味を楽しめます

季節のフルーツをトッピングしても美味しいですね

 

「春キャベツのヘルシー和え」


みずみずしく 柔らかく栄養価がとっても高い春キャベツ
そんな旬の春キャベツを使って一品作りました。

ざく切りにし、クリスタルウェーブに入れ、塩をひとつまみ入れます。

さっさと振ってレンジで2分~3分、色がとてもきれいで柔らかに仕上がります。

仕上げにゴマ油をひとまわしして和えたら完成です。
春キャベツがいくらでも食べれられますよ



完成~

 

フクコホームパーティーズでは
毎日の節約を考え、旬の食材を使い体に良いお話が盛りだくさんです!
みなさま、ぜひぜひ遊びに来て下さいね。お待ちしていま~す

次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ

 


みんな大好き「栗きんとん」とレンジで簡単「安倍川もち」♪

2012-12-29 | トライアルタッパーウェア

12月24日(月)

クリスマスイブのエコ教室
冬休みに入り、お子様も多くにぎやかなピヨピヨECO教室に
なりました


「栗きんとん」

みんな大好き、「きんとん」作りは、
タッパーシェフプロがあれば面倒な裏ごし不要です!

あっという間に完成です

保存はすっきりSSセット(小)で。

こんなに手早くできるなら今年挑戦してみます!!とのうれしいお声
手作りの栗きんとんは甘さも自分好みに調節できますね

 

「安倍川餅」

今日はレンジで簡単にできる安倍川餅も作りました。


水にぬらしたお餅をウェーブのカバーにのせ本体をかぶせてレンジ1~2分。
写真がちょっとぶれてしまいました

きな粉は、ハンディボールに入れ使いかけのまま保存でき便利ですよ



「里芋煮」

里芋はよく洗って皮付きのまま茹でて「衣かつぎ」にすると
手間が かかりません。


おせち料理の食材の一つである里芋のいわれは、子芋がいっぱい付くことから、
子宝にめぐまれるようにという願いがこめられているそうです




完成~



今年もたくさんの方がエコ教室に参加していただき
感謝の気持ちでいっぱいです。心よりお礼申し上げます


2013年も皆様が健康で笑顔いっぱいな毎日をお過ごしいただけるように
時短や節約を考えた美味しいお料理を、楽しくお伝えしたいと思います。


皆様、良いお年をお迎えください

次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ


とっても簡単☆クリスマスチキンとかぼちゃのスープ♪

2012-12-14 | トライアルタッパーウェア

12月10日(月)


師走に入り、寒さも本格的になり、
クリスマス会や忘年会など楽しいイベントが多くなってきましたね

 
「クリスマスチキン」

クリスマスも近くなり、パーティには欠かせない骨付きもも肉を
レインボークッカープレミアムで焼きました

クレイジーソルトをもも肉にふって
しっかり温めた26cm浅鍋に皮面から入れ、6~7分。


焦げ目がついたらひっくり返して焼きます。



余分な油は鍋のまわりに溜まるので、
表面はカリッと中身はジューシーに焼けますよ。

 

「かぼちゃのスープ」

冬に美味しいかぼちゃを使ったクリーミーなスープを作りました

かぼちゃ…1/2個、玉葱…1/2個、ブイヨン…2個、水…1.5カップを
5リットル圧力鍋に入れ、炎6スタート。


第2リングになったら火を止め、圧が下がったらシェフプロ(マッシャー)
でつぶし、牛乳、生クリームを入れ、塩、こしょうで味を整えます。

圧力なら0分クッキングで、時短、光熱費節約ですネ!
パーティにも普段の食卓にもおすすめです


完成~

焼くのが難しいと思っていた骨付きもも肉が
こんなに美味しく焼けるなんて!と
参加されたみなさんもびっくりしていました


パーティの準備は時短で効率よくお料理ができると、
品数も増えて、食卓も賑やかになりますね

また手間のかかるおせち料理も、タッパーウェアを使って
簡単に本格的に作ることができますよ。
ぜひ、手作りのおせち料理で新年を迎えませんか?


次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ