さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

ファンタジースプリングス・マジック リベンジのin 2025.1.20

2025-02-02 16:18:22 | ディズニー

「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」 乗り倒しレビュー

どうでもいいけど、いつでも入場できますの表記になってますね。
これは、賛否両論ではありますよねぇ

話反れてすみません。
マジックパスポートは、今回で3回目。
1回目購入した時に、もう満足となったはずなのに、これよりもっと乗れるのではないかと思って、
2回目を購入し、2回目はシス調を喰らいまくって、思ったより乗れずにいて、次こそはと願い
3回目を購入し、販売終了の決定情報が入って来てしまったので、泣いても笑っても最後だからなと自分に言い聞かせ、
リベンジをして来ました。

そもそも、1回目で合計20個も乗っているので、なにをもってリベンジリベンジと騒いでいるかも不明なのですが、
もっと乗れるのではないか?と思ってしますのですよね

結論からいうと、今回は合計で15個。


今回は、我が息子 長男くんの彼女ちゃんに
新しいエリア行きたいですと言われたもんだから、大奮発作戦で行こうということになりました

私には2人の息子がおりますが、ノリのわる~い息子たち

そんな中、すでに娘の様な彼女ちゃんに お母さん連れてって
なんて言われたら、
あいよっ
てなるのです。

長男くん
俺らは、好き勝手乗るから、その乗り放題チケットいんね~よ
とか言われたけど、
もう強制的に、13時までは付き合いなさいっていって、13時までは只管付き合わせしました





8:20スプリングスホテルに到着

購入時の案内


4枚購入。93600円←後々になって考えると恐ろしい金額
券面が普通なので、絶対にアプリに登録してスクショ必須です。

9:00に入場しまして、

いざ、出発


13時まで一緒に乗りまくって、夜に1回ずつみんなで乗りまして、
結果は

カウンターアプリを入れまして、乗る時にカウントし
合計15個。


13時にアレンデール城で食事をして、
長男くん 彼女ちゃんとお別れし、
二男くんも俺も勝手に行動する んっじゃね~って


というのは、一人になった瞬間、がっつり疲れが出てしまって、
部屋でしばらく休憩しておりました。
やっぱり歳には勝てないなぁ。。。。


リベンジにはならなかったのですが、ずっとスマホをいじって、DPAやらスタンパイパスのキャンセル拾いとかを
解消したと思えば十分満足でした。



これも、いよいよなくなってしまうのかぁと思うと少々残念ですね。
これはこれで残していけばいいのにっては思いますが、オ社さんには何か考えがあるのでしょう。
最後に活用できてよかったです。

彼女ちゃんに喜んでもらえれば、私は満足です



そうだそうだ、なくなる前に公式HPより画像をお借りして、少し載せておこっと。





こんなチケットもあったね~という記録です。


しっかり、

2025年3月31日(月)ご利用分をもって販売を終了します。
と書いてあります。
この情報、最初はグーグルニュースから知ったのですが、こうして自分でこれを書いていると
本当に現実なんだなぁと・・・・


やっぱり残してほしい~~~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド に行って来ました!! 2025.1.19-22

2025-02-02 15:14:30 | ディズニー

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」に行って来ました


19日日曜日の写真 ほとんど写り込みなし


19日日曜日の写真


22日、ゲート前待機中の写真

上記4枚、こんな素敵な写真を自分のスマホに撮れただけで満足になって、十分だなっていう気持ちになってました。

結局ランドには
19日 21日 22日にインしましたが、
19日の日曜日が何気に一番写真残りがよかったのです。この日は雨予報が出ていて
実際パレードは雨バージョンのグリーティングのみ。
最初からの雨予報で、チケット代9400円、日曜日ってこれだけの条件が揃った時点で、少々オタ緩和はされたのかなって思っております。

21日は、唯一お友達とインしたパルパルイベント。
やっぱりこのイベントこそ、一人は少々辛い。。。ワイワイしたいなって思っていたところに、私も行きますと言ってくれたお友達。
一緒にイン出来て嬉しかったです。

22日は、DPAを無事に取得できたので、その後がとっても充実した日でした。

結局どの日がよかったとかはなく、行けば行っただけ、入れば入っただけよかったなって。
やりたいことが多すぎて、全然足りない

食べ物のやりたいことは、この1個前の記事に書き尽くしたので、食べ物系は割愛し、イベントそのものの装飾やパレードの感想など書いていきたいと思います


できるだけ、昼間と夜と頑張って撮ってきました。


入場アーチ











ワールドバザール内





こっちが正面のメイン側。
こっちの並びは40分~1時間は覚悟だと思います。
キャストさんのカメラさんがいない時は時間制限がないので、列は少なめに感じても相当並びます。
キャストさんのカメラさんがいる時は、数ショットしか撮れない雰囲気だし、ちゃんちゃんとスムーズに流れては行きますが、
説明など受けながらなので、やっぱり並びます。
こっち側のオブジェは、撮れそうな時は撮っておいた方がいいかもしれません。
滞在期間中、ここを通るといっつも長打の列になっておりました。

でも、キャストのカメラマンがいる時に、
台紙付きの写真を2100円で購入しますと


 
なんとなんとなんと、こんな素敵な写真が付いて来るのです
自分いらん 自分いらんので、どうにか真ん中のオブジェもオブジェのみで欲しい
写真自体の回りのフレームみたいな囲いもかわいいし、パルパルのロゴ入り
これは、これは、これだけで並ぶ価値あり。
これも、19日の日曜日に撮った写真です。
実は、21日も22日もカメラマンさんがいらっしゃる時を見受けられなくて、もしかして土日だけ?なんて思ってしまったのですが、、、
どうなのでしょう。






裏側。
裏側は謎なくらい並び時間ないです。
こっちも相当かわいいのに、ほぼ待ち時間なしです。
朝も昼も夕方も夜も、ほぼ並び時間なしでした。
こっち側にいると、お菓子の匂いがするのです。
甘~い、おいしそうなスイーツの香りがしてくるのです
ヤミー



こちらの風船。
パステルカラーがある~って話題になっていて、これは、今回のイベント仕様なのか!?と言われていたのですが、
これ、よくみるよな~って思っていたけど、本当にパステルカラーの風船はみたことないのかも。
そして、かわいいです。
これは、19日の写真ですが、


21日にインした時はもうミキミニのフェイスの風船になってました。
え~~~
これがまさかの品切れになるとか。


ディスプレイは、全部ではないと思いますが、撮れるだけ撮ってみました。
 





 


 
ゴミ箱までかわいらしい。


他にもあったかなぁ。
今回のスイーツポップワールドは、写真だけとか、食べだけとか、何か目的1個だけで1日使いたくなるくらいかわいくて、
写真撮りたいのが多すぎて、困っております

これだけ満足しているはずなのに、リベンジに行こうかな~って思うくらい。
何をリベンジしてくるの?というくらい満喫してきたはずなのに、あれもこれもの欲がどんどん出てくる不思議なイベントです


キャストさんのキャンディーBOX

このBOXを持っているキャストさんに、合言葉『ハッピーパルパルーザ!!』をお伝えすると、


こんなにかわいいパッケージにはいった飴をもらえちゃいます。
かわいいですよね~

 
昼バージョン


夜バージョンは光っているのです。



城前花壇の装飾







正面のメイン
これは何があっても撮らなきゃいけないと思っているミッション撮影会です。





こっちは、お城を眺めながら右側。







こっちは、お城を眺めながら左側。

この3点スポットはお決まりです



 
お城前周辺のゴミ箱。
なんとかわいい。
ゴミを入れてはいけないのかなと思うくらいかわいいです。


よくよく比べてみると、ワールドバザール、城前と全部模様が違う。
 
これは
ゴミ箱だけでもアルバムが必要じゃないか。
困ったイベントでございます。

写真のストレージの容量が足りなくなりそうです。


ベンチカバー







私は4種類かなって思ったのですが、他にあったらどうしよ~。
逃した~って、結局また行かなきゃってなるのかなぁ・・・
どうか、4種類以上ありません様に・・・


 もっとオシャレな言い方があるのだと思うけど・・・
 












これは、ヤバい
ドナルドがいないことに、これを書いていて今気づきました。。。。
うぉーーーーーーーー
やばいやばい
ドナルド~~~~~~~
どこに隠れていたんだ~~~~~
1周したはずなのに・・・・
デイジー様を撮って満足してしまったのかな。
こりゃやばい・・・・
泣きたい



今回のイベントというイベントの写真はこのくらいですかね。


で、パレードの感想ですが、パレードは うん。 ミニーちゃんのパレードが良すぎて、今回のをすごくよかったと言ってしまうと、
ブログ用の当たり障りないコメントですねってなりそうなので、率直の気持ちで申し上げますと、
パレードは、あんまりそうでもないです。
フロートの柵が高すぎて、キャラちゃんたちがあまり見えない。
落ちそうなくらい身を乗り出してくれないと見えないです。
移動中にそんなことをすることはないので、終始あまり見えないという印象です。
私は動画を撮って、いいところを切り抜く。それしかないと思って参加しておりますので、ほんのちょっとでもいいところがあれば、
それは、もうよかったと言い聞かせるしかない。
これを、どうにか満足のいくショットを撮りたいというのであれば、欠かさず通って、いい位置を探して更にその日にこっちを向いてくれるという条件が揃わない限り
無理でしょう。という結果でした。
なので、最初からガツガツと欲を出して参加した日には、今日もクリアできなかったと、嘆き苦しみ泥沼にハマるのではないかと思います。
なので、ほどほどにね

ということで、私の撮れた写真は、















ぜ~んぶ 切り抜き写真なのでボヤ~っとしております
この際写真は、こりゃだめだなって割り切って、鑑賞のみで楽しむってのもありかもしれません。

みんな、これは撮れないぞとわかっているのか、どことなく私がインした3日間終日そこまでの混雑ではなかった感じがします。
とにかく、ミニーちゃんの時が凄すぎたので、今回のヴァネロペちゃんは平和な3日間でした


購入したグッズは





注ぎ足しで購入していったので、画像からグッズが重複しておりますが、

・ぬいぐるみ
・ミニーちゃんぬいば
・カチューシャ
・リボン
・ブランケット
・ポータブルクッション
・シール
・巾着
・スーベニアバッグ
・ポップコーンバケット

思った以上に購入してしまった
こりゃ、帰ってから置く場所に困るやつです笑


本当にかわいくってたまらないイベントでした
これこそが、夢の国。
パレードどうこうより、いるだけでハッピー
お~
まさに、ハッピーパルパルーザだわ



↓↓↓「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」食事編↓↓↓
ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド の食べたいをできるだけやってみた 2025.1.19-22 - さくのブログ

ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド の食べたいをできるだけやってみた 2025.1.19-22 - さくのブログ

↑↑↑取り敢えず見出し画像↑↑↑舞浜滞在期間全4日間でヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドのスペシャルメニューを出来るだけ食べてみました1月19日昼モバイルオーダー間...

goo blog

 
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド の食べたいをできるだけやってみた 2025.1.19-22

2025-02-02 11:23:57 | ディズニー

↑↑↑取り敢えず見出し画像 ↑↑↑

舞浜滞在期間全4日間でヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドのスペシャルメニューを出来るだけ食べてみました

1月19日 昼

モバイルオーダー間違えてしまって、通常ホットドッグになってしまったけど、
スーベニアの回収と、スペシャルドリンク(チーズケーキ味ドリンク)を飲みました。
このドリンクがめちゃ美味しいかったです。
イン初日の早い時間にこのスーベニアバッグをゲットして、持ち歩くのがイベントの醍醐味だと思っている私です。

1月19日 昼のおやつとして

プラザパビリオン・レストラン スウィーツ・ポップ・ワールドセットを食べました
感想は、ひたすら甘い。。。。。
カロリーやばいぞと糖が体中に回っている感じがしました。
甘いのが苦手は人は、限定だと思ってミッションの様にがんばるしかない。
だって、写真は撮りたいです。

お決まりのスペシャルドリンクも飲みまして、

こちらのコースターもしっかりゲット





1月20日 昼の枠

アンバサダーホテルのプレミアムスイーツ
こちらは、写真納めがどうしてもしたくて、なかなか予約が取れないでおりましたが、執念でなんとか予約を確保。
甘いものだけがズラリとあるのかなと思いきや、小鉢の中は野菜やバーガーとか、ちょっとした食事にもなりました。
メインの真ん中のケーキはがっつりとした甘みパンチの効いたスイーツっていうスイーツでしたが、
全て美味しく頂きました

もちろん、スペシャルドリンクも飲みまして、

ハイピのコースターを回収です。


1月21日 朝

19日に間違えてオーダーしてしまったので、リベンジ注文。
しっかり間違えずに注文しました。
ワクワクしてきそうなホットドック安定して美味しいです。
次もインすることがあれば、やっぱり朝食で食べたい一品です


1月21日 昼の様な夜の様な・・・

センターストリート・コーヒーハウスで「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー
を食べました
時間限定のスイーツメニューでしたので、絶対に食べたくて食べたくて。
ここに来るならば、やっぱり~
ステーキプレートも食べたいよねって。
どっちも一緒に食べれて大満足
お友達と一緒に食べたので、これまた楽しい一時でした。


1月21日 夜
アンバサダーホテル エンパイヤグリルのディナーを食べました


かわいらしいデザート


お料理はどれもこれも美味しい高級なお味です。
全てが香ばしい。
ちょっとの量なのに大満足


こちらもお決まりのスペシャルドリンクを注文しまして、


ドリンク注文でもらえるコースターとスペシャルディナーの注文でもらえるミニーちゃんのチャーム。
もう私はこれだけで十分満足でございます


1月22日 昼
アンバサダーホテル エンパイヤグリルにてランチを食べました


かわいらしいデザートプレート


エンパイヤグリルは何を食べても美味しい。
食材もいいのだろうけど、シェフさんがすごいのかな。
魚なんて、本当に美味しいです。


昨日も飲んだけれど

スペシャルドリンク


スペシャルランチを注文して、デイジー様のチャームと
スペシャルドリンクの注文でコースターをもらいました



4日間で出来るだけ食べたいのを食べまくったのですが、やりたいことも沢山出来たし、
とっても充実した4日間でした
いや~ 体重計に載るのが恐ろしい・・・・・

でも、後悔はしたくないので、悔いなし






↓↓↓詳しく一つ一つの内容です↓↓↓

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー食べた♥ 2025.1 - さくのブログ

パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドが発表になってメニューを見た時に、絶対に食べたい真っ先に食べたいと思ったホットドッグ。リフレッシュメントコー...

goo blog

 

プラザパビリオン・レストラン スウィーツ・ポップ・ワールドセット 食べた♥ 2025.1.19 - さくのブログ

スウィーツ・ポップ・ワールドセットとアイスバニラミルクティー、スーベニアコースター付きを注文してみましたコースターはこの3種のうちランダムの様です。何が出るのでし...

goo blog

 

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”プレミアムスウィーツセット 食べた♥ 2025.1.20 - さくのブログ

下記2枚画像公式HPよりディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”プレミアムスウィーツセットを食べましたこちらは、公式のページをスクショした...

goo blog

 

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー 食べた♥ 2025.1.21 - さくのブログ

センターストリート・コーヒーハウスで「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニューを食べて来ましたとにかく予約難で難儀...

goo blog

 

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ディナー 食べた♥ 2025.1.21 - さくのブログ

画像公式から引用ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ディナーを食べてきましたお目当ては、画像のチャームチャーム...

goo blog

 

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ランチ 食べた♥ 2025.1.22 - さくのブログ

画像公式から引用ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ランチを食べて来ましたもちろんお目当ては、画像のチャームデ...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする