さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

ドラゴンクエストの世界  やまぎん県民ホール クラシックコンサート 行って来ました in山形市 2022.4.29

2022-04-30 23:24:31 | 日記
やまぎん県民ホールにて交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁のクラシックコンサート鑑賞に行ってきました

一言で感想を述べると、もう最高によかった。

1か月半くらい前に、ふとドラクエの話を夫としていると、やっぱり音楽はドラクエ3のそして伝説へだよな~って。
私も、確かに まぁそう。

てかね、もう3に関しては みんなそうだと思うけど、やりにやったな感があるんですよね。
そもそも、ゲーム漬けになってやっていたので、あのシーン このシーン 口ずさめるし、思い出すこともできる。

と、盛り上がっていたら、そういや何かコンサートみたいなのないのかなって、たまたま探していたら、
山形県で、ドラクエのコンサートがあるとのこと。
お~~~~~~

すぐ予約です。
にしてもS席が4500円なんて随分安いな~、なんでかな~と思っていましたが、あんまり深く考えずに、すぐに2席購入しました。
これが、結構至難の業というか、もう1か月半前なんて、全然予約取れなくて。
なんとか、空きのあったS席を2席確保。
脱線しましたが、どうしてこんなにお安いの??と思っていたのですが、
山形交響楽団さんだから???
県の趣味で集まった方々なのかな~と思ったら、プロさんの様です。
本当に申し訳ない。存じ上げませんでしたが、超すごい迫力。
パット見50人くらいの楽団さんです。
正直、なんか少ない感じするなって思っていたけど、始まったらすっごいの。
しかも、やまぎん県民ホールなんていうから、想像は、昔々の文化センターとかそんなイメージだったのですが、
2年ほど前にリニューアルされた会場で、これがまた音響がすばらしい。
駅の真横で立地もいいし、駐車場の確保もすごくて。
しかも、終わってからの駐車場の出口は混雑して出れないのかなって思ってたけど、すんなりだったし。
とにかく立地条件や、広いし、キレイだし、音響いいし、コンサート会場には最適な会場でした。
毎年、春と秋のディズニーオンクラシックに参加している私なのですが、今年の秋にこちらの会場で行われるらしいです。
今年の秋はここにようかなと思ってしまいました。

私のどうでもいい話を長々としてしまいましたが、

そうそう、夫とね、ドラクエの話で盛り上がった勢いで、行こう!!となり、来たわけです。

私はドラクエⅥまでプレイしているんだけど、夫はⅢで終わちゃっていて、なんだか、今回のⅤって・・・・
どうなんだろって思っていたけど、ま、ドラクエ好きには、似た様な音楽もあるので、連れて行くことに。
どちらかというと、私の方が盛り上がっていたのです。
プレイ順番的には Ⅱ→Ⅲ→Ⅰ(断念 これね、3やってからは辛い。何この違和感。横歩きに階段って 無理 すぐに離脱でした)→あとは、4 5 6の順番としてやっていました。
ゲームの話をすると、まぁ、キリがないんだけれど、
やっぱり、私の中での名作はⅢかな。
しかも、子供だったし、あんまりストーリー的にはたいしたわからないってのが、多少ある・・・・

なんか、コンサートから脱線してるけど、ちょっと書きたくなってきちゃった。
そもそも、ドラクエ派?FF派?みたいなので、学校で盛り上がっていたけど、
ま、私はどっちもだったんだけれど、小学生の女子がロールプレイングゲームというと、あの時代は、少々 え~~~~みたいな雰囲気があって、
あんまり公に話せなかったな~。そんな感じ。
でも、FFは画像がキレイでさ~。動きがアニメーションだったりと感動してた。
ゲームの始まる前の タラタラタララ~みたいなあのキレイな音楽とかさ。
でも、私が、今でもFFの音楽で口ずさめるのは、Ⅲの戦闘シーンと、戦闘が終わってからの音楽のみ。
それに比べて、ドラクエはほとんどの音楽が口ずさめるほどの記憶。
やっぱり、すぎやまこういちさんってすごいわ~。とつくずく思うよ~。
ただ、ドラクエの序曲のマーチって、どことなく東日本のJRAのGⅠのファンファーレに似ているんだよね~。
同じすぎやまさんだから、まぁ・・・と思うんだけど、これもまた完コピで口ずさめるので、
すぎやまさんって、音感ない私にも簡単に口ずさめる様にできてるというか、わかりやすく聞きやすく耳に残る名曲ばっかり。
そこに、鳥山明さんの絵だからさ~。ドラクエって、昭和世代の心をぐっと掴んでくるわ。

ようやく、ここに来て、コンサートのレビューを書きます。
もういいわって思うくらいになってしまった方々・・・ すみません。
ここからは、本当に感想を申し上げます。

15時開演だったのですが、道路状況もわからないので、早々とうちを出て、13:20に到着


やまぎん県民ホール
こんなにキレイで県民ホールちゃないでしょって・・・
イメージってなんかね~。です。

ちょっとすると、山形交響楽団さんの数名さんたちが

ミニショーを演奏してくれました。
スーパーで聞いたことあるような音楽と、濁しましたが、福島の私にはバリバリ聞き覚えのある曲。ヨークの中での音楽。
と、ドラクエの序曲のマーチ。
感動です。
先ほども書きましたが、一瞬出だしがG1のファンファーレ???と勘違いするのですが、今日はドラクエ。なわけない。しっかりドラクエの序曲のマーチです。

早く着いてしまって、どうしようと思ってたけど、ワゴンとかも出てたし、
コンサートホールの中に、カフェやお土産屋さんもあるんですよ~。





とにかくキレイだし、ショップもあるし、休憩できそうなスペースも沢山あるし、申し分ないです。
山形いいな~。
こんなコンサート会場が近くにあったらいいよね。




案内板があって、
この絵のパンフレットがあって




パンフレットの裏に、プログラムが書いてあって、
え~~~~~
いいの?無料のパンフレットですよ。となんか、とにかくサービスがよくて。

題名をみても、よくわからないけど、聞けばきっとわかるよねと。
5でもっとも記憶にあるのは、天空の音楽。寂し気の様な美しい曲で、私の中で最も記憶にある曲なんです。

会場入りになると、チケットを渡すと、入る時に
更に

こんな立派なパンフレット
ん???これも無料なの???
なんか、プログラムとかパンフレットとかって、有料なイメージが強くて、恐る恐るもらっていきました。


こちら眺めているだけでも、ワクワク楽しみです。

会場に入ります。



すごくないですか?????
まぁ、お~~~~~~と思わず声を出してしまうくらい、素晴らしい会場なんですよ。

今日は、チケット完売で満員御礼だそうです。
一番前の席だけ空席で、1970席全て完売だそうです。
みんなドラクエ好きなんだな~。
すごいな。山形でドラクエコンサートで、どうしてこんなに満員なの?と思ったら、毎年恒例の4/29に開催させているらしいです。
それなら、リピーターさんは、絶対にくるよね。
もうわかってることだし、4/29はドラクエの日と言っても過言ではないわけだし。

この日は少々主催者さん側で手違いがあり、少し遅れてのスタート。
12分くらい遅れてのスタートです。
細かいな 12分って。って思いますよね。
え~ こんなに待たせて~と、少々小さい気持ちになっていたのですが、
始まった瞬間に、私はどうしてこんなに小さい人間なんだろうかと思うくらい感動してしまって、遅れてのスタートのイライラなんて飛んでいってしまった。

指揮者さんのトークがまた面白くて、合間合間の時間も飽きることなく、過ぎ去っていくのです。

ところで、みなさんはビアンカとフローラのどちらと結婚しましたか?と聞かれまして、
手を上げてくださいって。
ビアンカとフローラで半々くらいでした。

私は、フローラだったのですが、
あの流れでは、絶対にビアンカで、私もビアンカにするつもりでいたんだけど、
ちょっとフローラにしてみようかな。フローラを選ぶっていう選択はできないんじゃないかな~って、子供心に察して、
きっと、ビアンカのみしか選べないんだよって。
そして、いたずらな気持ちでフローラを選択してしまったら、まさかのフローラでのスタートしてしまったのです。

その時は、ショーーーーーーーック 
私、いつセーブしたっけ。消して、途中からやり直さなければと、かなりショックを受けていたんだけど、
ドラクエって、始めたら止まらないから、遥か彼方昔にセーブをしていて、戻るには面倒な感じになっていたので、
渋々フローラでってのが、きっかけだったのです。

まぁ、進めていけば、結局どっちでもいいんです。

が、コンサートの音楽で流れるわけです。
あの、フローラと結婚してからの、ビアンカに会いに行った時のあのなんとも言えない切ない音楽が・・・・
未だに覚えてる。
切なかったな~。


全部どの曲もシーンが蘇ります。
てか、生のコンサートって、いいな~。当時OSTは買ったけど、全然違う。生のコンサートは感動してホロホロきちゃう。

そして、ミルドラースとの戦闘曲なんて、なんか、私自身が戦っている感じになってました。
ドラクエの曲って、管楽器がすっごい合うんですね!!びっくり。
なんとも言えない、時折入る、ひぃいひゅいって音。すっごいわかる~。その音ってところ。

前半50分
休憩20分
後半50分
アンコールからラストまで20分
合計2時間20分くらいでした。

あっという間あっという間。

アンコールが何かな~と思っていて、ソワソワしていたのですが、
夫は、絶対にやってもらいたいのが、3のそして伝説へ だったのです。
が、アンコールは 11のエンディングをやらせて頂きたいと思います。と案内があった瞬間、
あ~・・・と思って、私も11はやってないし、
ちょっと残念だなって思っていたら、会場はやった~感があって、
え~~~~ とか言ってざわついていたのです。
へ~そんなにいいんだ~って思っていたのですが、

音楽なった瞬間、
あれ???
これそして伝説じゃないの??
あれ??と思ったら、Ⅰ Ⅱ Ⅲ・・・
んん???
なんか聞いたことある様な曲ばっかり流れてる。
結果としてそして伝説へは聞けたので、大満足。
なんで???
こりゃ、わかっている人たちは、アンコールの案内があった瞬間に歓喜になるわな。と。
夫まで、涙流してた。あんまり感動する人じゃないんだけど、来てよかった~って。
拍手拍手拍手でした。

とにかくよかったです。

そして、帰りの時に 本日のアンコールって

11の音楽なのに、ドットかい。と突っ込みたくなる様なアンコールのお知らせでした。

この、感動が忘れられなくて、帰ってきてから、11のエンディングをYouTubeでみたら、
すっごい。まず、映像ね。
もう、映画の様な映像。11ってこんなになるのか~。
そしたら、やっぱり1~の曲がちょっとずつ入っていたのです。
どうりで。
すごいね。
そして、最後に本の中にドラクエが物語となって、読んでいる形となってendだったとは。
素晴らしいエンディングです。
てことは、11でやっぱり最終章だったのかな。
少し寂しいけど、もう今、ロールプレイングをする元気はなくて、ドラクエっていう名作の時代に生きていてよかったなって。
思います。

すぎやまさん。お亡くなりになってしまいましたが、こんな素晴らしい曲をおお作り頂き、本当にありがたいです。
ありがとうございました。


山形交響楽団の皆さまと、指揮者の大井さん
素晴らしいエンターテイメントの時間をありがとうございました。
すっかり魅了されて、ファンになりました。
また行きますね。
本当にありがとうございました。


長々と書いてしまいました。
読んでくださって、最後までお付き合いしてくださった皆さんありがとうございました。
何か共感できたら嬉しいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二男大学日記 ようやく少し落ち着きました。  2022.4  

2022-04-29 22:44:06 | 二男日記
母、忙し過ぎて、4月にブログを何も書いてない。
ここ何か月かは、月1には何かをかかなくては!!と思っていたけど、
すっかり忙し過ぎて、書けないでおりました。

無事に引っ越しも全て終わって、ようやく一人暮らしと大学生活を楽しんでいるみたい。
一先ず、安心しました。

4/3は電気屋さんが、洗濯機と冷蔵庫の設置を。
4/10はニトリさんで組み立ての家具を配送組み立てをしていってくれました。

2週続けて行ってきて、すっかり引っ越しなんて終わっていたのに、書かないでおりました。
はぁ。。。。
疲れてます。

今回、コロナがあったので、内見しないで決めてしまったけど、思った以上にアパートの部屋が狭かったのです。
あるあるですよね~。
でも、いい部屋。
本当にいい部屋だし、よかったです。


これで、二男くん 大学入学までの奮闘劇は終われそうです。
二男くん用カテゴリーなので、今後も何か話題があれば、日記のためにも二男くんのことを書いたりしていきたいと思います。

では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする