さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

長男くん大学卒業する 2024.3.17

2024-03-18 16:42:12 | 長男日記
大学卒業おめでとう。

卒業式は3月25日だけど。
もう決定はしているので、少し早いけど今の気持ちを書いてしまいます。

どこから書こう。
なんとも。。。
気持ちが込み上げてきますね。

22年育てた実感というか、自分の開放感というか、でもさみしいし、なんだろ。
すごい自分の気持ちとの葛藤というか。

生まれた時、2384gで未熟児だったし、早めに生まれちゃって呼吸弱くて。
どうなるかなって思って、こんなに立派に育ってくれると思わなかった。

まずは、ありがとうだね。
こんなに立派に育ってくれてありがとう。

立派というのは、何かすごいことをしたってことではなくて。
普通に元気に育ってくれたこと。

それだけで、すごい感謝。

そして、ちゃんと自分でいろいろな道を決めて進んで来てくれてること。

なんかしみじみしちゃった。

もうね、感謝しかない。
そんでもって、嬉しいわ。
なんか、嬉しい。

学生楽しいってよく言ってたけど、これからきっともっと楽しくなる。

親に気つかわなくていいし、
自分で稼いで自分で決めて、自分でいろいろ出来て、きっと楽しいよ。

きっと明るくてキラキラした未来が待ってます。
これからの人生楽しんでね。

卒業して就職はするけど、これからも私たちの子供には変わりないです。


しかし、親っていつになったらもう少し気が楽になるのでしょう。
幼稚園の時は友達大丈夫かな?
小学校の時も友達と勉強大丈夫かな。
中学校も友達と勉強と部活大丈夫かな。
部活が入ると、レギュラーになれるといいなとか、なれなかったらどういう風に対応しようとか。
高校も友達勉強部活 同じくレギュラー争いとか。中学以上に殺伐してその後の友だち関係とか。
先輩の上下関係とか。

大学は生活が大丈夫かな。バイト大丈夫かな。友達大丈夫かな。悪いことしてないかな。悪いことに巻き込まれないかな・・・。
就活落ち着くまでは、就職できるかな・・・とか。

もう、常に常に考えている。
親ばかなのか、なんだろか。一体いつになったらこの気持ちから解放されるのか?それとも解放されないのか?
世の親さん 私たちの先輩親さん すごいです。



大学卒業は人生の通過点であり、これからの人生の方が長いわけだし、
人生楽しんで欲しい。

あらためて、大学卒業おめでとうございます。



そして、やっぱり私も多少気楽。
手バンザイにして、終わった~と叫びたい!!
私、よくがんばった!!


これにて、長男日記は終了としたいと思っていたのですが、このブログは私の日記みたいな感じでもあるので、
何かあれば、長男くんのことをちょいちょいと勝手に書いて行きたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男くん 卒業決定通知が来る 2024.3.9

2024-03-17 20:08:24 | 長男日記
2024.3.9 卒業通知届く

アパート退居のために、私たち(親)が長男くんのところに行き、夜にご飯を食べ終え、
4年間の思い出みたいなのが込み上げて来て、
私と夫と長男くんで学校まで行こうと歩いていると、

長男くんが突然
やった~~~~~
卒業できると大声で喜び出した。

?????

あれ?卒業決まってたんじゃないの???

決まってはいたと思うけどさ~

でも、わかんないじゃんって

え????

しっかり卒業できます!!みたいな通知が着てこそ、卒業の実感でしょ~って。


・・・・・・・・・・・・・・・

確かに・・そうだけれど・・・

今日引っ越し作業してるよね。
万が一卒業できなかったらどうするのよ

なんかヒヤッとした瞬間でした。

ま、無事に卒業決まってよかったわ。

おめでとう。

と、晴れて無事に卒業も決定し、学校まで歩きながらいろいろ語ったけど、
めちゃくちゃ寒くて。
関東なのに、東北の私からしたら、関東はなにほど暖かいと思って、半袖まで持っていったけど、
寒くて寒くて、何をしゃべったか思い出せない。

学校の正門の前で写真をやたらと撮って、卒業しますねと学校に報告しました!!

おめでとう 長男くん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学卒業のためにアパート退居で引っ越しをする。2024.3.10

2024-03-17 17:33:03 | 長男日記


公式HPより


私のマイページから
3/10 14:00-16:00の間 料金88000円
当初希望は3/24でした。が、24日はばかみたいな金額でしたので、断念・・・
下記に詳しく書いてみます。




今年は、いよいよ大学卒業となり、うちの長男くんもいよいよ就職です
親心としてはドキドキ。いよいよ独り立ちです

親の立場としての、親の権限で親からの手助けもこの引っ越しで最後になると思います。
今後、引っ越しやらなにやらは自分で手配をするだろうし、これが親としてのやるべきことの最後かなと。


引っ越し業者は
アート引っ越しセンターさん
依頼したきっかけ: 2年前に前のアパートから今のアパートへと引っ越しする際に初めてアートさんを利用しました。
距離的には1キロ以内で、4月中旬の引っ越しで4万弱だったと思うのですが、
手際がすごくよくて、前のアパートから今のアパートまでの引っ越し作業が合わせて1時間以内だったのです。
びっくりですよね~
ということで、あの手際のよさを見てしまったら、アートさんを利用したくなってしまうわけですよ。

というのがきっかけでした。


引っ越しって、時期によって値段変動がすごいっていうのは有名な話だし、
今回はもう卒業する予定ではおりますので、引っ越しは決まっている行事です。
それならば、さっさと予定を決めなくては!!



アートさんにお願いするのは決めていたので、ライン見積で見積もってみると、私がお願いしたい荷物で7万円。
7万円なら想定内。
10万以内であれば予算内と思っていたのです。


1月中旬 LINEで見積 7万円

追加したいものもあるし、見積もりに合いそうな家具の種類がないので電話で問い合わせてみます。



1月中旬 電話で見積
いろいろ追加していくと、合計288000円
にじゅうはちまんはっせんえん
驚愕驚愕驚愕です

あのぉ・・・
LINEの見積もりが7万円だったのですがぁ・・・とお聞きしてみると、
一番安い時期の見積もりですねって。

私:そうですか・・・


私:何かちょっとでもお安くなる方法はないでしょうか?

アートさん:時期はずらせませんか? 3月下旬から4月上旬までがマックス料金です。
ちょっとだけでもずらせませんか?

私:う~ん  3月上旬までは学校に少し行かないといけないみたいなので、3月の上旬までは厳しいのです。

という会話をしていたら、
3月15日まででしたら、今のところ
はまだそこまで高くないですよ。とのこと。

3月16日からは288000円です。
15日まででしたら、10万円です。
お~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
最初の見積もり7万円からの288000円を聞いたあとの10万円だったので、なんだかすごく安く感じてしまって、
それなら3月10日でお願いします!!
と即答しました。

最初の希望予定3月24日を3月10日に2週間ずらしただけで随分と安くなりました。

1月中旬の予約の時点では3月10日はまだ10万円ですが、
これが、明日にまた電話頂くと金額の変動があったりとか、2月になってからの予約でしたら、28万では済まなくなるかもしれない。
そして、3/10も10万ではないかもしれないとのことでしたので、なるべく早くに予定が決まったら予約してみてください。

日々変動しているらしです。


そこからが、お電話で家具の内容を細かく伝えていたり、搬入先での洗濯機の取り付けなどなかったので、
もう少し安くなって88000円になりました。
なんだかすごく安く感じてしまって、やった~感が半端なかったです。

なんでも即行動ですね。



お安くなったけど、時間は選べません。
3日くらい前にマイページにログインしてみると


この様に大体の時間が出てました。
当日電話がかかってきて、14時に伺いますと連絡ありました。


これだけ?と思いますが、一人暮らしだったし、
テーブル
食器棚
物置ボード (スチールラック)
ソファー
テレビ
テレビ台
冷蔵庫
洗濯機
レンジ

前回引っ越しの時にお願いしてなくて失敗してたのが、意外に大変だったスタンドミラー
今回はスタンドミラー入れました。

あと、アート引っ越しセンターから無料で事前にもらっていた段ボール


前もってもらえるのです。
その箱にじゃんじゃん詰め込んで20箱分運んでもらうつもりでしたが、13箱で済んでしまいました。

もちろん返金はなしです。

箱に沢山詰め込んで一気に持っていってもらいました。
助かりました


フリー時間でしたので、20時くらいに来る可能性とかもあったので、この日はもう1泊しまして、
最後に自家用車に詰め込んだのは、布団と掃除機と細々しいもの。


そして、なんとなんと
14:10にピンぽ~んがなり、14:50には去って行きました。
すごい
すごいの一言です。
2人で来てきれいに梱包して去って行きました。



持ってきてもらった荷物

この荷物全部です。右側の箱に入ってないのは自家用車に詰め込んだ荷物です。
もちろん、段ボール以外の搬入荷物は開けて設置してもらえるプランですが、
これから、配属先が決まりましたら、このまま引っ越し予定なので、冷蔵庫と洗濯機だけ開けてもらってそのままにしてもらいました。


アートさんありがとうございます。
では、また配属先が決まりましたらお願いします


これにて、親のやるべき仕事 大学卒業までの22年間 この引っ越しを持って肩の荷がおりました。

終わった~~~~~~~~

これから、楽しい人生待ってるよ
がんばれ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男くん 無事に就職内定となる。  2023.4.30

2023-04-30 22:09:21 | 長男日記
うちのお兄ちゃん、大学4年生 3年生の終わりくらいから就活を始め、エントリーしたりしていて、
就活は辛いな~。
早く終わらせたいよ。とは言っていたけど、そうは言っても、一応は長く続けてもらいたい仕事ではあるから、
さっさと終わるものではなく、少し考えながら探してねとは思っていても、
なかなかね~。
親はあーしろこーしろとは言えず・・・
でもさ、やっぱり子供はいつまでも子供だし、心配だし できればちょっとはいいところに入社してくれればな~。
みたいな気持ちにはなったりするのですが、
お兄ちゃん自身もピリピリしてるしね。

親には詳しくは話してはないだろうけど、きっといろいろエントリーはしていたんだろうな~とかは思います。

ようやく就活も落ち着き…
って、結構早い段階で就活って終えるものなのですね。
この4月下旬の時点で
何個かは内定頂いておりました。何個かは決まったならば、少々親としては少しだけアドバイスを。
休みがね、ちゃんとあってさ、福利厚生がしっかりしていて、それでいてやりたいところに決めなさいと。

そこで、ここという会社が決定し、こちら側からも御社に行きますと伝えたところでした。
ですので、他の内定は全てお断りの連絡をするのですかね。
どういう仕組みかはわからないのですが。

決まれば一安心です。
まだあと1年は大学生活があるけれど、これで本当に親から離れてしまうのねという寂しさもあり、喜びもあり。
扶養でいてくれるっていうことは、やっぱり私たちの子供なんだな~って思うところでもあったけど、
なんだろね。やっぱり寂しいのかな。
でも、嬉しい。
あと少しだけ、あとこの1年だけ、私たちが親ですよ。みたいな対応させて頂戴ね。

今までの学生生活も含め
よく頑張った!!おめでとう。 これから、頑張りなさいね。
でもさ、仕事はさ、嫌になったらやめればいい。悪い会社とは思えないけど、入ったらわからないかもしれないし。
やめるなよ がんばれ どこも同じみたいなことは言わず、嫌な時はやめなさいと言える様な家族でいたい。
いつでもあなたの味方ですよってことです。

でも、本当にいい会社な感じがします。よかったなって思います。

お兄ちゃん、これからがますます楽しい人生よ。本当に。これからが本当に楽しい。
辛いこともあるけど、楽しいよ。
人生は辛いことも多いけど、結局楽しいと思える時の方が圧倒的に多いから。
笑ってる時の方が多い。
そして、今自分がこんなに辛いのにと思っていても、上り坂がある様に下り坂もある。
結局は人生なんて帳尻が合うようになっているんだからね!!

こんなに長々と書いてしまったけど、今までと変わりなく親ですから。
長男大学日記のカテゴリとして、今回は、内定編として書かせて頂きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男くん  学生生活最後の野球大会  2022.11.14

2022-11-17 23:55:23 | 長男日記
長男くん、小学校からずっと頑張ってきた野球。
まぁ、小学校の時はとにかく楽しくやっていた感があって、楽しそうだった。
中学からはね、やっぱりレギュラー争いとか、先輩後輩とかあってね。親が送迎とかいろいろあった。
高校は結構ガチだったよね~。大変過ぎて、思い出すと具合悪くなりそう。
大学は、なんかいつの間にか大会やってて、いつの間にかいつの間にかに、え~試合あったの~って感じ。
たまに、遠征あるからお金入れてって言われたりしてたけど、楽しくやってくれればいいかなって思ってました。

夏にも大会があり、応援というか観戦に行ったのですが、
夏も全国大会っていっていて、そこで引退するのかな~と思っていたら、もうちょいあるからって。
やりたいだけやりなさいなんて伝えていたのですよ。

そしたら、2週間前に、また全国大会だから、俺の学生生活最後の試合になりそうだから、絶対来て。
なんて言われたものだから、そりゃ うん 行きたいけど、
2週間前の平日ですけど。
なかなか私だってさ~って思っていたけど、そんな来て!なんて息子に言われたらなんとかしたいところ。

お父さんも行きたそうにしていたけど、俺は無理だなって、流石に無理だわって言われてしまい、
私だけ行くことに。

今回の会場は、大阪の会場。丁度、全国支援割引も対象になっていた地域だったので、
こりゃ儲けもん。
行くっきゃない。と、すぐにパックで予約をしました。 福島空港→伊丹空港

私も、USJには最近よく行くのですが、大阪市内というか大阪府はてんでだめ。
地理というか、土地勘ないから、適当に安いところ探していってたんですよね。

そうしたら、13日の開会式の会場までも遠い。
14日の会場も遠い。
15日の会場も遠いって。もうどこもかしこも遠いのです。
大阪は地図では小さく見えるけど、実際は大きいな・・・。いつも福島県の地図を見ているから麻痺してるけど、
本当に、大阪府の中の移動はとにかくきつかった。

でも、残念なことに、13日は大雨により開会式の中止。
14日は大会は行われたけど、負けてしまった
トーナメントなので、勝てば15日に続くでした。
試合だから、仕方ないけど、あ~終わってしまったなって感じです
子供の成長は本当に早い。小学校の時の笑って帰ってきたくらいが今でも覚えてます。



親からしたら、本当にありがとうですよね。
こうしていろいろ行けました。
子育ては辛いことの方が沢山ある様な気がしますが、それより大きい何かを得られます

そして、かわいかったな~っていうより、今でもかわいいから、子供はずっと子供です。

毎回、長男日記ではこんなこと書いてるな笑
でも、世のお母さんたちは同じ気持ちですよね。


お兄ちゃん、本当にありがとね。
今までお疲れ様でした。





くら寿司球場
最初、くら寿司球場で試合だよって言われた時に、え?くら寿司ってあのくら寿司?って言っちゃった。
そうだよって。
おいしそうな球場で、近くにくら寿司があるのかなと思ったらなくて、食べるところすら近くになかった笑

因みに、今回私が宿泊しているホテルは心斎橋周辺のホテルだったのですが、その心斎橋から2時間かけてきましたよ~。
平日の朝だから混雑していたし、私も迷ったりしてて、そんなにかかってしまったんですよね。


パラパラってみて、集合写真と紹介みたいなのを見てて、またホロホロときてました。


この日の為に、レンズだけ新調したんです
最後の雄姿だから、少しでもはっきり写したいの一心です。

4年生の先輩たちも沢山の人数で駆けつけてくれて、こんな交流がずっとあるんだなって思ったら嬉しくなりました。
そして、みんな仲がいい。私、大学部活の先輩後輩って怖い感じのイメージだったけど、
全然そんなことなくて、全学年みんな仲良しなんですよね。素晴らしいなって、感動です。
いい仲間、いい先輩たちに恵まれました。


これで、終わりか~。就職しても土日の朝の草野球とかはやってほしいな~。って。
親は、何も口出ししてはいけないね。

何をやっていても、健康で安全で楽しければOK。

がんばれ~ お兄ちゃん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男くん 企業実習始まる 大学3年生 in徳島  2022.10.16-10.21

2022-10-27 22:59:58 | 長男日記
長男くん ちょこちょこと企業実習が始まってきました。
大学生活も早いもので、もう3年生 そろそろ就職に向けてなんですよね。

今回は、徳島県。
実習自体は10.17月曜日の午後から10.21金曜日の午前中。

現在神奈川に住んでいる長男くん
徳島まで、行こうと思えば当日の朝一に出発でも行けそうだけど、そこはやっぱり前泊入りかな。

私がそもそも大学に行っていないので、企業実習がいまいちピンとこないんですよ。
そして、行き帰りの交通費と、もちろん前泊分は本人持ちの様なので、

交通費往復 32000円 学割適用
前泊宿泊のホテル代 8000円

新横浜に近いので、新幹線で神戸まで行き、高速バスで徳島に行きました。
なので、新幹線と、神戸からの高速バス代。
前もってしっかりした日にちがわかっていれば飛行機もよかったんだろうけど、
予定がわからないからってことで、新幹線にしました。


実習中、沢山写真送ってくれて、離れているのに、いつもよりラインと画像送ってくれるもんだから、近くにいるみたいな感じで嬉しかった。

楽しい?と聞くと、楽しいよ~。って元気に返事が返ってくるし。
そういうのが、親として本当に嬉しい。
子供たちが楽しくしていてくれるのが、私の幸せでもあり、私の元気の源でもあります。
しかし、子供って何歳までかわいいのだろう。
親はずっと親であり、子は子。かわいくて仕方ないのです。


数日後、長男くん 徳島でお菓子買ってくれたみたいで、うちに届きました。
え~  そんなそんな お金使わなくよかったのに~

金時パイ うなぎパイみたいなサクサク生地でおいしかった。
涙して食べてました

なんか、いろんなことが成長しているのですね。
寂しいけど、嬉しい。


企業研修、これからも沢山入ってくるんだろうけど、一先ずお疲れ様。


ちゃんと神奈川のアパートに到着したの?したよ~って連絡あり。
これで安心して私も寝れそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男くんの部活の大会の応援に行った in長野 2022.8.22

2022-08-26 20:58:07 | 長男日記
大学で軟式野球をしている長男くん

中学高校と部活の応援にほぼ欠かすことなく行っておりました。
楽しみの一つであった応援観戦。

それでも、高校の最後の大会が終了すると 引退になり
寂しい気持ちでいっぱいだったけれど、
少し時間が経つと、あ~終わったんだな~と 気持ちが落ち着いてきて、
冬の年明けくらいからは、ホッとしていた気持ちもあり・・・
楽になるな~みたいな。

大学に入ったら、部活はやらないからと断言していたけど、
いざ入学してみると、
やっぱりやりたい気持ちがあったのでしょうね。

やりたいと言われ、
またか~
また、あのなんとも言えない大変な感じが始まるのか・・・
と、多少苦笑いしてしまった。

また、あのお金のかかる感じとかも始まるの?ホッとしていたのに。
みたいな気持ちがあったけど、
やっぱりまた続けたいって言われた時は嬉しかった。

ずっとコロナで応援というか、観戦もできないでいたけど、
せっかく、全国大会まで行ってくれたので、張り切って応援に行っちゃった。

これまた大学野球って楽しいのね。
子供の生き生きしている姿は、感無量。
何歳になってもかわいいし、なんか涙出てくるわ。

こんな親の気持ちはわかってくれてるのかな。

久々の応援で嬉しくなり、テンションも上がりました。

でもさ、正直楽。
あの、高校みたいに お茶出し~とか、時間拘束とか・・・
他いろいろ… 
大学の大会 楽しかった。 

こんな感じにしてくれて、ありがとう お兄ちゃん


そして、この日は もう一つ嬉しいニュースが。
我らが東北に遂に甲子園の優勝旗が渡ってきました。
仙台育英が、白河の関を越えてくれたのです。
これまた涙涙です。



久々の応援で、油断してた。
首下にUV塗るの忘れて、次の日ヒリヒリ痛くて。(泣)
どつかれたみたいに、真っ赤か~。
次の日、慌てて冷やしても遅いか・・・


ではでは・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 免許取得  福島県郡山免許センターでの流れやあれこれ 料金など  2022.8.15

2022-08-16 21:26:51 | 長男日記
長男免許取得 の内容からの続きです。
続きというか、二男くんのために免許センター内でのことを記載しておこうと思います。

一通り流れを書いて行きます。
私たちの2022.8.15の流れ

8:25 免許センター到着
⓵入るとすぐに受験票の用紙をもらう 入り口付近

A5の用紙

⓶売店で
申請書の書類を受け取る その時にすでに受験料の収入印紙1750円分が貼られているので、その時に受験料の支払い。


ここからは、全て二階での作業

⓷受験票と申請書を記載



⓸書類審査の列に並ぶ

⓹適正検査の列に並ぶ

⓺受験票と申請書を提出する列に並ぶ
受理されると、そのまま試験会場に入れます。

この時ですでに
9:55
1時間半もかかってしまった。
混雑してます。


ここで、私は退出し、近くのガストで待機。

試験が終わったのか、
11:45に連絡あり。
終わったよって。
12:00に合格発表らしいよとのこと。
12時に連絡入れるも、遅れるって連絡あり。

12:17 合格したよ~と連絡があったので、12:15に発表だったのかな。

あとは、15:20に試験会場に集合だってさ。って。
1日かかるだろうと思ったのと、食堂がないのはわかっていたから、弁当は持たせていた。

私も
13:30に免許センターに戻ってきて、
特別親となんて一緒にいたくないらしい感じが見受けられたから、私は車で待機。

15:40に免許証を持って車に戻ってきました。

まぁ、とにかく1日がかりでの取得となる様ですね。






~~~~ここからは、注意事項など踏まえて書いております~~~~

免許センターでの流れは、
とにかくわかりずらいの一言。
文句の一つも言ってやりたくなるような、ややこしい流れ。
もっとわかりやすく目立つところに流れを書いておかないとわからないでしょ。
結局私は、今日の流れみたいな内容はどこにも見当たらず。
と、イライラしながら一連の流れです。

事前に調べておいたこと
まず、お盆休みは免許センターは開いているのか?
電話してみると、やってますよとのこと。
ただ、大変混みあいますので、早めに来てください。と。
9:00~の受付ですが、その日は8:30~受付しますので。と。
ホームページには混雑時8:30~受付開始とはどこにも書いてないので、何かの確認で連絡したもん勝ちみたいな情報でした。

持ち物などは、
ここからhttps://www.police.pref.fukushima.jp/04.menkyo/-1menkyo/shikenntou/H29.3.12/1.pdf
確認しまして、

内容は、




上のURLを開くと、この内容2枚が書いてるリンクに飛びます。

特に大事にな所をマーカーしました。

①指定自動車教習所卒業
私は、最初指定自動車教習所以外での卒業の方を読んでしまっていたので、持ち物で混乱しておりました。
公認の教習所で卒検を受けた方は、指定自動車教習所卒業の案内をみてください。

②住民票 本籍のあるもの 
ここ大事です。住民票を取る時に必ず本籍が必須です。
並んでいると、国籍が書いてないから、マイナンバーがあるなら、今からコンビニ行って取り直してきてください。
と言われていたのです。
え~~~~。まじか~。しかもこの辺コンビニないよ。

③写真
この写真は受験する時に受験票に貼付する写真です。
背景が条件を合わず 大きさが違うと、下に行って800円で撮り直ししてこいって言われてた。
大きさ 背景 とっても大事の様です。


2枚目の料金内容で
受験代 1750円と書いてあったので、へ~ それだけか~と思いきや、
他に2050円かかった。
結局合計3800円かかったのです。
受験票の写真がない場合は、800円かかるので合計4600円です。

その2050円って、最後までわからないままだったのですが、
どうやら運転免許証交付の手数料だったらしい。

こちらにしっかり記載あるけど、
自ら検索して調べないと、わからなかも。

てっきり、私は最初の1750円で済むと思ってしまいました。


そして、最初にややこしい流れと書いていた通り、
受験票に書いて、①という案内の列に並んで(この並びの列がものすごい列です。)いざ、長男の番になると、
先ずは、書類の審査をしてこいとのこと。
は???①って書いてあるけど。
ここが最初じゃないの?

書類審査という列に並ぼうとしたら、これもまたすごい列。
この書類審査を聞いていると、先ほどのチェックの内容の不備で数名も戻されていた。

その後は、適正検査に行ってください。ってさ。
その適正検査の列の案内番号は②とある。

え??
①より②が先かよ。
ならば、もうややこしいから①とか②とかいらない。
受験票書いたら、この列ってだけ教えてくれ。
書類審査が終われば、次ここと教えてくれるのだから。
最初に並ぶ列を間違えるとかなりの時間をロスることになります。

無事に取得できたので、まぁ・・・ いい。 終わりよければ全てよしだなということで。

二男くんのための教訓として、書かせて頂きました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 免許取得 ホッとした一発合格 2022.8.15

2022-08-16 16:58:19 | 長男日記
長男くん  5月に技能試験(修了検定)は合格していたものの、関東に住んでいるため、なかなか地元福島に帰省できず。
コロナで、なかなか試験のチャンスを逃していましたが、
コロナもキリがなく、帰省できないでいるとこのままずっと帰省できなくなってしまうので、
堂々と帰省させました。

この期間でなんとか、学科試験を受けさせて、免許取得をさせたいところ。

関東の大学に在学して関東に住んでいるものの、住所は福島のまま。
となると、試験会場は福島での試験。

勝負は2日間だけねと、釘を刺しました。
何回もチャンスがあっていいものと思われても困ってしまいますからね。

私の心の中では、1回での合格は厳しいだろうと思っていたのです。
朝早くから、郡山免許センターに送って行き、私は近くのガストで時間を潰していると、合格したよ~とラインで一報が入りました~。
お~~~~
なんかね~、やっぱり  この  合格したよ
この言葉は嬉しいものですね。

一安心。
無事に免許取得となりました。
若葉色の帯の初々しい免許証です。

2022.8.15 大学3年生 

また一歩大人になりました。

でもね~、これまた心配が増えるわけですよ。
親はいつになったら、この心配ごとがなくなるのでしょう。


この番外編として、後ほど、福島県郡山免許センターの試験の流れを二男くんのために記載したいと思います。
これまた、ややこしくて。大奮闘でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男くん 教習所にいよいよ通うことにした  2021.9.3

2021-09-08 21:49:25 | 長男日記
大学生の長男くん、関東の大学に行ってるし、免許はいらないかな。
きっと、そのまま都会で就職するだろうし、免許は取らせる気はなかったけど、やっぱりないよりはある方がいいよねってことになり、
大学2年生 秋  教習所に通うことにしました。

学校から申し込みすると、割引されるって。
息子からLINEで教習所料金 振り込んでって、連絡がきました。

教習所側から、全て時間割で組み込まれて、自分たちがその時間に合わせる  290400円
自分の好きな時間に合わせてもらえる  312400円
差額、22000円
差額が22000円で、自分の好きな時間に組み込ませてもらえるなら、そりゃ312400円の方かな。

しかし、高いな~。
私たちの頃は、普通免許取るのに、こんなにかかったかな・・・・。
この内容も、記録として書いておりますが、本当に高い。

親って、どれだけ子供たちに投資するのでしょうか。
あぁ・・・・
辛い・・・・

最近、ブログもお金の話ばっかりになってる  マネーについて 子供の大学マネー事情になってしまう。

ま、落ちたら知らないよ あとここからは出さないからねと、多少脅しておいて、できるだけストレートに取ってもらいましょう。

2021.9.3 振り込み完了!!
さて、いつまでに免許が取れるかな。
いよいよスタートです。


そして、
じいちゃんから、応援の電話があったらしい。
何もまだ始まってないのに、最後の試験はひっかけあるぞって言われたってw
俺、まだ何もしてないのに 最後にひっかけあるぞって・・・・・

ま、じいちゃんの気持ちもわかる。でも、その話、今じゃないよね。って、確かに私も思った。

じいちゃん、せっかちだからな~(笑)


今回は、じいちゃんばあちゃんたちからの援助もあったので、助かったので、当分言うこと聞かなきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 国民年金のお知らせ 在中 の手紙が届く    2021.8.23

2021-08-23 15:58:00 | 長男日記
先日、うちの長男くん いよいよ年金支払いになる を書きました。
こちらうちの長男くん いよいよ年金支払いになる  2021.8 - ディズニー大好きな主婦日記
の続きになります。

あ~あ、やっぱりきたよ。
ま、逃れられないってことだよね。

大学生の親さんたち、先輩親さん、尊敬します。
どうやって、子育てをして、どうやって自分たちの生活をしているのですか?
もう苦しい…の一言です。



一番上の封書に入って届きました。
国民年金お知らせ 在中
この案内は、あて名の方の世帯主様もご確認ください。とのこと。
ま、うちは、本人は見ないで世帯主様がみることとなります。
結局は、学生本人じゃなくて、親見ろってことでしょ。

開けてみると、もう読みたくない様な 紙 紙 紙 紙 の山。
開けただけで、うんざりする。

文句くらい言わせてください。
だってさ~。
うちの息子たちが、年金もらう頃って年金あんのかな。

家電を買った時みたいに、封筒の中身を出しての確認だけど、しかし、多すぎる。

①国民年金加入のお知らせ 基礎年金番号の書いてある紙 
更に、別途送付される ねんきんネットアクセスキー送付のお知らせ なんても書いてある。
この前も書いたけど、予告のお知らせ多すぎる。
免除されますとか、還付金の支払いとかのお知らせはひっそりしてるくせに、支払えよのお知らせは、
お知らせのお知らせのお知らせがくるのですね。
どんだけ知らせんだよ。お知らせという、脅迫状みたいなもんです。


②国民年金の加入と保険料のご案内の冊子
フローチャートがあるので、やってみた。


年金支払えますか?の問いに いいえで進んでみました。
学生ですか? はい にしたら、学生納付特例申請してくださいって。
それね。あとから、ちゃんと支払えってやつ。
その時の年金+この溜めておいた年金Wで支払えってやつ。
支払わなくちゃいけないけど、どっかで支払わなくてもいいよなんていう選択があるんじゃないかという願望があり、こっちまで
進んできてしまった。

結局は、

支払えますか?の問いには はい になるわけなんです。

次ページを開くと




(1)納付書によるお支払い

(2)口座振替による継続的なお支払い

(3)クレジットカードによる継続的なお支払い

どれか選べってこと。
納付書による支払いなら、ご丁寧に今回わらわらと沢山入っておりました。
うちでしたら、8月から支払い開始なので、
8月から3月までの1か月単位の用紙8枚
下期分(10月から3月)1枚
前納(9月から3月)1枚
口座振替申出書1枚
それはそれはご丁寧に、11枚も綴りで入っておりました。
わかりやすく丁寧です。

そこで、この納付書がコンビニ払いができるって書いてあるから、クレジットカードの面倒な手続きはやりたくないな。
って、思って、でも、少しでもカードのポイントにしたいから、
納付書によるコンビニ支払いのクレジットカード払いは可能かどうか、年金加入者ダイヤルにかけてみました。
え??ナビダイヤルかよ。
かけてから、繋がらないかとおもいきや、ワンコールでオペレーターに繋がりました。(笑)
こういうのは、本当に早いや。

私としたことが、とにかく、嫌みっぽく書きすぎですね
すみません。払いたくないよ~ モードになってるので、すみません。

それで、納付書による、コンビニ払いのクレジットカードは可能ですか?とお聞きしてみたら、現金のみですとのこと。
そうなんだ。
更に、年度の途中からの前納などはできないってことでした。
そうなのね~。

少しでも安い方がいいかなと思って、前納にしようかなと思ったけど、年度の途中からの前納のクレジットが使えないなら、
毎月クレジットで払おうかな。

どうやら、口座からとか、クレジットカードからの時に、親からの名義のものからにすると、控除が受けれるらしいです。
ですので、この納付書で支払うにしても、夫名義のクレジットカードで支払らうつもりでいたのですが、
現金のみとなれば、誰が払ったか明確ではないので、現金で支払った時は、控除が受けれません。
なんてならないためにも、しっかりした事実を作るために、夫名義のクレジット支払いにすることにします。


クレジット支払いの届け出用紙
ダウンロードするらしいhttps://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen/kokunen.files/6541kurejit.pdf
これを、書いて、近くの年金事務所に持っていくらしです。

ほ~。では、書いて持っていくとしますかね。

素朴な疑問で、4月生まれの子供は、20歳から支払う時の学生時って、つまり3年間丸っと払うのね。
は~。辛い。
うちは、8月だったから、4か月間助かった。

無駄な抵抗で、ぐずぐずと長々と書いてしまいましたが、いよいよ年金スタートです。
がんばるぞ~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの長男くん いよいよ年金支払いになる  2021.8

2021-08-01 21:25:48 | 長男日記
うちの長男くん 8月中旬に遂に二十歳になります!!
嬉しい限りです。一緒にお酒が飲めるじゃないですか~。
お盆で帰省したら、一緒に飲もうねってしゃべってます。

けど、嬉しくない通知がきた




20歳になったら国民年金 って手紙が届いたよ~。

あ~あ。
だって、学生だよ。払えるわけがないから、結局親が肩代わりだよね~。

もうすっごい出費になる
だって、学費でしょ アパート代でしょ 光熱費でしょ スマホでしょ 小遣いでしょ
ってさ~
コロナでバイトもできないし。
今2年だし、3年になったらバイトどころじゃなくなるだろうから、結局そんなにバイトも出来ずに、
3年生4年生になって、就職か~
って、反れましたが、学生の親はこんだけ支払っているのに、また絞り取る気・・・
そりゃ、義務ってわかってますが、後々厚生年金納めますから、せめて学生の間だけ、支払わなくてもいいとかないですかねぇ。

ま、学生の間は払わなくていいって制度があるみたいですが、そうじゃなくて、払わなくていいとか。
調べてみると、払わなくていいはないので、後に必ず払うものですとあるし。
そもそも、45年後に年金もらえんのかな。

結局16610円を私たちが払うことに決断しました。


これさ~
お得です① 前納制度について
とんでもない!前納なんてできません。いくらお得でも、今の生活をさせているだけで精一杯よ。

お得です② 付加年金について
400円多く払って、後に多くもらおうだって。
もう、その400円すら痛い。 定額だけで勘弁して。



お得です③ 口座振替 クレジットカード納付について
ま、これはクレジットカードなら、引き落としも忘れないし、ポイントにもなるから、クレジットカードで支払えるならクレジットカードがいいかな。

あとは、
学生納付特例制度について
さっき書きました、学生の間は一先ず支払わなくてもいいよみたいなこと。
でも、結局絶対払わないといけないので、あとからなんてその時の年金+この滞納した年金なんて払えないよ。

最後に年金制度ってなに?
って、もう読む気もしない。

渋っているわけじゃないけど、う~ん 渋っているか。
ちゃんと払うけど、ちょっとだけ何かいいたくて今回書いてみました。

でも、この案内書はこれからちゃんとした案内がいきますよっていう案内らしい。
どんだけ、お知らせするの。
その、正式案内書は、誕生日を過ぎて2週間後らしいです。
それに詳細が書いてあるって。

とりあえず、16610円をクレジットカードで支払いますわ。
誕生日後の2週間後の案内書を待ちます・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生活のために家具家電を揃えた  ~~買い物・お金事情~~  2020.3.22

2020-03-22 13:43:35 | 長男日記
長男大学日記として書いておりましたが、少し遠退いておりました。
もう買うものや揃える物が多くて、涙出そう

次男くんのために記録として残しております。

前回記録までにかかったいた金額
大学入学金と前期分  9000000円 12/8支払い
アパート契約分  155380円
自転車  16980円 2/15支払い
合計 1072360円 


追加です
入学式用スーツ 50000円 (結果コロナにて中止になる(泣)とりあえずいらなかった~
学校全体保険  8900円
ニトリにて家具 118000円
(テーブル 食器ボード テレビ台 収納台 ソファー) 
冷蔵庫 ヤフーペイペイモール 32800円
ヤマダ電機 105000
(洗濯機75000円 テレビ30000円)
ケーズデンキ 20000円
(レンジ 炊飯器セット)
布団 8000円
パソコン 50000円
ニトリ追加 8000円
(カーテン 布団カバー)
ゴミ箱 16000円
その他細々 30000円くらい
ガス代(契約預け金)10000円
今回合計 456000円

前回との合計 1619060円

これだけじゃない、何がかかるって、
何度も足を運ぶ交通費
うちは、一回行くと40000円
早くも3回足を運んでますので、120000円

ですので、まだ入学前の3/22時点で1739060円も吹っ飛んでおります。
本当に大学って、お金なくなりますね・・・・

これから、入学すると、教科書代に、細々とまだまだかかりますよ・・・・

大変だ~
次男くんもあと2年後なので、必死でお金貯めないといけません。(泣)

親、がんばるぞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生活のための自転車を購入した  ~~買い物・お金事情~~  2020.2.15

2020-02-16 07:37:05 | 長男日記
自転車を購入しました。
アパートから学校までは900mだけど、やっぱり自転車くらいは必要だよね。
都会だから、車の免許はいらないにしても、自転車くらいはと思って購入したのですが、
何でもいいよ
という言葉に甘えて、ま、それなら、なんでもいいかと

自転車量販店にて、本体16380円
防犯登録代が600円
合計16980円
なんとなんとお安いこと

物はどうだかわかりませんが、4年間ちょっとの距離を乗るくらい。
しかも盗難多発地域と伺っておりますので、このくらいのお値段でちょうどいいかな

但し、この自転車にもこだわりがございまして、
私も車を運転していて、ライトのない自転車は本当に危ないのですよ。
なので、
ライト自動点灯のみは重視しました。
大学生が自分でライトをつけるとは思えない。
なので、夜になったら自動で点灯するのは必須項目で購入しました。
なので、お買い得な自転車ですね。

こまでかかった金額
大学入学金と前期分  9000000円 12/8支払い
アパート契約分  155380円
自転車  16980円 2/15支払い
合計 1072360円 

しかし、大学準備は待ったなしの大金現金が動く動く
辛いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男大学進学のためのアパート選び 仮契約まで    2020.2.11

2020-02-13 04:41:39 | 長男日記
長男大学進学に向けて、親も大奮闘でございます。
何せ、長男ですから、何もわからず・・・・

次男に向けてのためにも、記録で残しておきたいと思います。

2月9日 のんびりしていた、腰を上げて、いよいよアパート選びをしてみます。
スーモやat エイブル などなど アプリをインストールして探しておりました。

なんと、あまりいい物件がない・・・・
と思いきや、それもそうです。
合格前仮抑えなんてサービスがあるではないですか!!
びっくり!
みんなこんな制度使ったりしていたのですね・・・

私は出遅れた
いい物件を見つけて電話したりしてみると、今日決まりましたとか言われる始末
困ったぞ

1日かかりで目ぼしいのを見つけました

11日の祝日に見学に行きますとお伝えてして、

11日
遥々と、370kmもう運転してきまして、下見をします。
皆さん、こんな感じでがんばっているのですね~
すごい!!


なんとか良い物件見つけました

部屋8畳 広い部屋
日当たり良好
築15年
ウォシュレット付き
お追い焚きとお湯はり付き シャワーも温度調整機能が付いて、いちいち回すタイプではない。
更に、浴室乾燥まであり
クローゼットも奥行きたっぷりで広め
洗面台独立
いい条件だらけで、家賃51000円+共益費1000円 52000円です。
神奈川県なのに、いい物件でした。

どうして、こんなにいい物件がお安いのですか?とお尋ねしますと、
1Fだから
駅から遠いからだそうです。
私は、1Fがいいなと思っていたので、尚好条件でした。
何かするにも生活に楽なのは1Fです。
ゴミ捨て、買い物 忘れ物に戻る にしても楽じゃないですか。
防犯の心配か~
そこは、男だし、ま、多少大丈夫だろう

駅が遠いって、最寄り駅が2駅あるのですが、どちらも1.2kmくらい
これって、遠いのですか?
むしろ近いと思いますが・・・・
都会の方は遠いのかな
歩いてみましたが、近かったです。

学校まで900m 多分、学校まで行くより、学校の門くぐってから教室までの方が遠いのじゃないかなと思われるような、
本当によい条件で選ぶことができました。

自分の中でここの部屋がいいなと思っていたので、1件目の一軒目で即決まり!
仮契約をします。

3/11~の住まいとしまして、日割り計算
4月分
仲介料
共益費
火災保険 2年毎
で合計 155380円 これが初回に必要金額でした。
他のところに電話した時は、20万超えていったので、良心的な不動産やさんです。
敷金礼金なし 他では言われた鍵交換代 こちらはお店で負担してくれるそうで、ありがたいです。
退去時の生活範囲での修繕費は無料とのこと。
ありがたい ありがたい

ということで、仮契約 これから書類を送ったりして本契約となります。

契約者が息子となるらしです。
保証人がお父さん
私がなんだろ 保証人の証人みたいな??
そんな欄に名前書きました。

必要書類は
保証人に印鑑証明(つまりお父さん)
契約者の住民票 世帯全員 (つまり息子と息子からみた世帯分)
契約金
の3点の準備

これから、引っ越しやら家具やら家電やらと・・・・・
あ~~~
また出費が当分続くのです・・・・


一先ず、ここまでかかった金額
大学入学金と前期分  9000000円 12/8支払い
アパート契約分  155380円
合計 1055380円 

他に下見の交通費や、書類取り出し料金 振り込み手数料 など細かくもかかっております。 

また、今後の続きを書きたいと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする