さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 全4日の4日目 2025.1.22

2025-02-11 17:43:00 | ディズニー

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 4日目

いよいよ最終日
最後楽しむぞ~~~~

今日は、ハッピーエントリーを使って完全お一人様インパ

長男くんと彼女ちゃんは、彼女ちゃんが午後から仕事だからって、8時には出るみたい。
私は、今日もひっそりと準備をします。

今日は、一人だしな~、ゆっくり寝てようかなと思ったけど、体と脳がそうはさせてくれないらしいです。
舞浜にいると、どうしても舞浜脳内時計になってしまうのです。

では、4日目スタート

4:00起床 ←やっぱり決まってこの時間

5:10部屋出発。


5:15 アンバサダーホテル出発。

今の時間バスもないので、徒歩で向かいます




5:27 ここ。


5:29 並び開始。
まだ、アーリー組も一般も同じ列です。

ランドホテル前に並びを開始して、しばらくすると、私はハッピーエントリー通行証を忘れてしまったことに気づいて、
すぐにホテルに戻ります。
がっかり

行って戻って来るのに40分もかかってしまいました。
後ろの女の子たちが荷物見ててくださって、本当にいいお嬢さん方で助かりました
申し訳ないです
出て来る前には、必ずチェックですね。


手荷物検査も引っかからず、無事にゲート前最前列を取ることができました。



昨日がお友達と一緒だった分、今日は本当につまらない感じに待機しております。



8:35 ミッキー、ミニーちゃんが来てくれました
いよいよですね。ワクワクドキドキです。

今日の目的は、中に入って、まずはヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドパレードのDPAです。

1列目狙いです
無事にどうか無事に取れますように

8:45 ハッピーエントリー 開園

私のアプリぐるぐるとオレンジのエラーになるから、もうドキドキドキドキですよ・・・・
またエラーまたエラーまたエラーだ~~~~~~~~~

でも、なんとか無事にDPA購入。しっかり1列目でした。

ホッとしたところで、アーリー特典のグリーティングへと行きましょう。



わーい
なんて幸せな。
かわいい~。


写真をちょっと撮りながら回します。



スイートハートカフェ 誰もいない、かわいい写真も撮れました。


9:10 の様子。
一気に入っております

ショップをチラッとみまして、
  
今回は、なかなか売り切れもせずに残っておりますね。
ありがたいくらいの生産数です。ありがたい。





一回部屋に戻ります。

9:25 OUT

逆流するかの様に出て行きます。
この時間はバスに乗るのも、真っすぐ行ける道が手荷物検査中なので、ぐるっと回ってリゾラの下の方から行かなくてはいけないのです。
遠い~~~~~



9:33 アンバサダーホテル到着


今日は、11:30~エンパイヤグリルにてランチの予定です。
それまでは、お部屋でのゆっくりタイム。


長男くんたち、しっかりお部屋汚さないでねを守ってくれてきれいに出発してくれました。




ウエスタンリバー鉄道の音を聞きながら、コーヒータイム
お風呂に入ったらして、のんびり~としておりました。
DPAも取ってるし、気楽気楽。
十分ゆっくりしまして、

11:15 チェックアウト。
ベルデスクにて、キャリーケースを舞浜駅までデリバリーしてもらいます。


11:30 エンパイヤグリルにてランチ


お目当ての、デイジー様のチャームを頂きました
これで、欲しい物は全て入手した感じです。
大満足







どれもこれも美味しく頂いて、楽しい食事のお時間でした


12:30 エンパイヤーグリル退出

この後に、心残りのチックタックダイナーに向かうも

この列で、40分~1時間待ちと言われていたので、断念です


13:35の分で

こちら、当選しておりましたので、

それまで、少し時間があったので、この時間にチックタックダイナーのミッションをこなしたかったけど、この待ち時間では、
諦めるしかないですね


12:44 バスに乗ってランドに戻ります。



12:54 ランドin




こちらの写真に並びまして、並ぶこと25分。
やば
急いでマジカルミュージックに向かわなきゃ。

今の時間、ハモカラ時間だから、ショーベース前から向かって行こうと思ったら、まさかの通行止め。
え~~~~
通行止めなのか・・・

ぐるっと回ったら、今度はパレード通過待ち。
え・・・・
これ間に合う???

回りからも、マジカルミュージック間に合うかなとチラチラ聞こえて来てて、
これ、注意です
ショーベース前通行止めになってますので、マジカルミュージックのあのエリアに向かう時はお気を付けください。

なんとか、3分前に到着。

もはや、画面だけ見せて二次元チェックもなし。

急いで席に着いてくださいとアナウンスしております。
無事に席に着席し、周りの方々には本当にご迷惑をお掛けしました。
普段は、絶対にこんなことがないので、どうか今回だけは許してください。
ごめんなさい

14:00~ 何しよっかな~

15:40~のパレードまで時間あるしなぁ。
ミトミでも行こっかな。


14:15 並び開始。 35分待ち。




今日は魔法使いなのかな。


魔法使いでした
ミニーちゃんの様に季節で衣装替えではなくて、ランダムの様なので通ってしまいますよね。
どのミッキーさんに出会えるのでしょう。



15:20 DPAの席に着席し、パレードまであと少々。
DPA、やっぱり最高ですね
この時間まで地蔵しなくていいだなんて、夢の様です。








このパレード、本当にかわいい
音楽も楽しいし、手遊びダンスも楽しいし、ディズニーって感じのパレードです


これ、終わったら、あとはもう急げですよ~~~~
元々、今日は入るつもりがなく、私も長男くんと一緒に帰る予定だったのですが、1日目の1/19が雨になってしまったので、
今日は夫くんにお願いして、もう1日入りたいお願いとお願いして入っていたので、
急いで帰らなきゃ。

急いで 急いで、1本でも早い新幹線に乗らなきゃ


16:06 OUT


16:09


16:12

16:14 ウエルカムセンターにてキャリーを受け取ります。
800円をお支払いし、受け取りです。
ここで、時間かかってしまったら、どうしようと思っておりましたが、受け渡しは1分くらい。
はやっ。これなら、いつも預かってもらおうと思いました。
ただ、何気にランドから来るのに、駅を通過するのでちょっとロスが・・・って思うけど、すごいラクチンでした。


16:39 新幹線改札に到着

ということで、17:00発の新幹線で帰ることにします。
これなら、自宅には、20:30には到着できるかな。
夫くん、機嫌損ねてないかだけが心配でしたが、
ニコニコと出迎えてくれました。

楽しかったか?って。
あ~ もうそういうところ
ありがとね


4日間楽しく楽しく過ごすことができました。
とって~も楽しい4日間でした。

あれもこれもと欲張り過ぎたかな。
このために、日々頑張って過ごしていきたいと思います

4日間お付き合いありがとうございました


↓↓↓詳しく書いた内容です↓↓↓

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ランチ 食べた♥ 2025.1.22 - さくのブログ

画像公式から引用ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ランチを食べて来ましたもちろんお目当ては、画像のチャームデ...

goo blog

 


パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド に行って来ました!! 2025.1.19-22 - さくのブログ

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」に行って来ました19日日曜日の写真ほとんど写り込みなし19日日曜日の写真22日、ゲート前待機中の...

goo blog

 



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 全4日の3日目 2025.1.21

2025-02-11 08:15:06 | ディズニー
これ書いてるのが、2月9日です・・・
連日の雪で除雪が追い付かず、全然書けないでおります。
内容忘れてきております。


ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 3日目

今日は楽しみにしていたお友達とインしてきます

今日は私はファンスプホテルからの出発です。
これにて、子供たちとは完全別行動になります。

二男くんは、今日はシーで遊んで帰宅。
長男くんと彼女ちゃんはまた夜にホテルで合流です。


3日スタート


私だけ4時に起床
5時くらいに外を見たら、流石に正面以外は全部ライトが消えていて何がなんだかわからない景色です。

昨日寝た時間も遅かったし、今日は起きれるかなって思っていましたが、流石舞浜です。
舞浜にいるってだけで、どうもそわそわしてしまって4時には目が覚めます
きっと集中して寝てないのだと思います。

早々と用意をして、出て行きます。
ファンスプホテルのスプリングスサイドの部屋で勿体ないなと思いながらも、あとは子供たちに堪能してもらって、ホテルを満喫してもらいましょう。

5:50部屋出発。
どうしてもリゾラが動く前に出たかった。



ここのソファーのところも人がいない時はないなって思っていたけど、この時間は流石に誰もいなかった。


ベルデスクで、タクシーをよんでもらいました。
5分くらいで到着するそうですとのこと。

その間に、





入り口付近も写真を撮ってました。

タクシーきました。
タクシーに乗ってランドまで初めて来たのですが、

わかりますか?ここかぁ。ここでで下ろされるのねって。
舞浜駅に向かう橋の下のトイレの横のぐぐったところに下ろしてもらいました。


6:10到着
料金は1400円。
お~、なかなかいいお値段。今日のご一緒のお友達は、限定のセレブレーションホテルに宿泊していて、5000円弱だったそうです。
マジでかぁ。結構するのですね

6:10だし、すでに出遅れかなと思ったけど、意外と少ない。
安心しました。

お友達と開園待ちするって、時間あっという間~
待ってる時間さえも楽しいです。


8:35
もうこんな時間
お出迎え時間。
前の方でのゲート待ちしていると、これが楽しみの一つです。

 

  
なんと、ぷーさんまで
かわいい~

今日のお目当ては、 イッツ・ア・スウィーツフルタイム! のパレードです。

8:45 アーリー開園


まずは、ここでパシャリ。

パレードの場所も取れました。
だいたいここかな~と思っていても、あとは運ですよねぇ。


お友達と合わせてミニパルちゃんのぬいぐるみを持ってきました。

交換交換で出歩き開始です。
誰かと来ると出歩きはできるけど、一緒に行動できないのが・・・
ちょっと残念なところです







なんと、幻のエントランスグリが当選したので、実は初めての当選です。
行ってきます。

かわいい~
列は少ないけど、意外に時間がかかるので、次からは注意が必要だなと思いました。
翌日も抽選したものの、やっぱりなって感じで外しているので、注意が必要と言いながら、当選しないのでこんな注意は忘れてもよさそうでした


モバイルオーダーにて、注文。




このホットドッグ食べたくて。
食べれてよかった~
美味しかったです。

また、順番で交換交換で出入りしてまして、
私も一回は期間中に乗っておかないとなって思ったのが、

イッツアスモールワールド。
マーベルのグルート仕様。
20分待ち。

 
感想は・・・
うん、 まぁ、期間中に1回は乗れてよかったかなって感じでした。
一番前ならばどうだったのかな。
お一人様で一番左に乗ったけど、右側にはご家族様で乗られてるので、右側の写真は撮れないし、
結構ギュウギュウで乗せるなっていう印象です。
これ、お一人様で真ん中に乗せられて日には泣くかもです。


しかし、お友達とインは最強
本当に時間経過が早い。
13:00 ハモカラ時間です。




ここ今はガン見になってしまう。
そして、どうしてあなたなんでしょうか?と疑問になりつつも、こうしてインしいる私と、
ぬいぐるみまで買っている私・・・
イベントグッズをあれこれ買って・・・
いやいやお前、どの口でどうして主役があなたなの?と言えんだろって感じです。

お次は、マジカルミュージックへ

当選はしたものの、2階席。
因みにお友達は、15:00の回でA席でした。素晴らしい運です。
すごくいい人なので、いい人にはしっかり当選して良席の女神様も付いております。
更に、お友達に抽選してもらって、クラビも当選しているのです。
なんてすごい

この日、マジカルミュージックはシス調に遭い、途中15分中断。
中断して再開はしてくれただけありがたいです。


↑この写真だけ撮りたくて、ここだけ撮って戻るねってお伝えしておき




戻って来たら、お友達がお寝んねさせてくれてました。


待つこと待つこといよいよパレードスタートです



これこそがディズニーだなって感じの音楽とワクワクするようなパレードです
一昨日は雨でグリーティングのみになってしまったので、今日が初のパレード鑑賞。
すごく楽しくなるパレードです。

この後に、DPAにてモーリス前も購入していたので、
モーリス前に向かいます。
1stで1回目観ると、全然3rdまで間に合って、まだまだ余裕な感じでした。

ミッキーさん何かやってる。


まさかの・・・笑。
2回観れたのでいいのですが、笑です。
まさかの何もないポジ。
遠目でプーさんがいるってわかるくらい。柵高すぎて、プーさん見えん。
DPAでこれかいとは思いますが、パレードだけをみたいとなれば全然ありですね。
アーリーで入って、DPA購入すると1列目が買えて十分満足です。
2回も観れて大満足です

パレード鑑賞を満喫しまして、

16:30 予約をしていた、センターストリート・コーヒーハウスへ


長居させて頂きました。
楽しい時間です。
昼間沢山喋っているのにね笑
全然足りない

何する~?となり、ミニスタへ

17:45


18:12 25分待ちくらい。
可愛すぎる~
私はいつも動画をお願いさせてもらってます。


で、お次は当選しました、クラブマウスビートです。



なんと通路側。
お互いで通路側いいですよと譲り合っていたのですが、私はいつでも来れるし、結構当選してるんですよって。
本当かわからないけど。私に譲りたくて言ってくれたお言葉かもしれませんが、お言葉に甘えさせてもらいました


ラスカイ、キラキラしててキレイですよね
クラブマウスビートのちょっと一言言わせてもらいたいこと。
結構後ろの席だったので、前方のゲストの様子が見えるのですが、フィナーレでパーンとテープが上がるじゃないですか。
あの時に、結構な方々が立ち上がって取りに行くのですよ
小さいお子さんならまだわかるのですが、普通に大人までも立ち上がって取りに行くのは、
一応座りのステージショーなので、そこだけは、少し考えて頂きたいなと思ったことでした


これにて、お友達とはさようならです
1日楽しかったです

ありがとぉ




19:10 OUT

私は19:00に長男くんと彼女ちゃんとアンバサダーホテルにて一回合流して、部屋のチェックインだけは一緒にしようと思ったのですが、
シーでまだ遊んでるから、無理。と言われました。
子供たちは、本当に勝手

でも、私は まだまだ一人でやることがあるので、戻ってこなくてよかったなと思うこともあり・・・
それは、

一人エンパイヤーグリルのディナー。
1人でしか予約してなくて、
戻って来てたら、3人でもいいですか?とお願いしないといけなかったし、料金が高いので・・・・
戻って来てくれなくてよかったとホッとしている自分もいます





 
さっき、センターストリート・コーヒーハウスでお肉とデザートを食べたばかりだけど、
イベントとなると、別腹なんですよ
でも、正直やっと食べた・・・・お腹一杯です
だって、ミニーちゃんのチャームが欲しくてがんばりました。
どれもこれも美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

今日はお楽しみのヴァネロペちゃんのお部屋です。
楽しみに~


かわいい~~~
怪獣長男が来る前に、写真撮っておかないと全部やられる。




かわいい~~~~~

なんか暗くて全体が暗くて、HPで見ていたお部屋と随分と印象が違くて。。。
なので、明日明るくなってから写真を撮ろうと思って、本日は奥の引き出しのベッドに二人で寝てもらって、
私はソファーで寝ることに。

ベッドだけは汚さないで
明るくなったら写真撮りたいのとお願いをして、どうにかこうにかベッドには座らせない、横にさせない戦法で明日を待ちます。
夜のチェックインは、お部屋の写真がどうしても暗くなってしまうのだけが残念なんですよね~。

明日も早いし、今日は早めに寝させてもらいます。




3日目となると、流石にクタクタ・・・・
0:00就寝
おやすみなさい

明日は最終日、一人ランドインパです

4日目に続く・・・・



↓↓↓3日目を詳しく書いた内容。↓↓↓

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー食べた♥ 2025.1 - さくのブログ

パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドが発表になってメニューを見た時に、絶対に食べたい真っ先に食べたいと思ったホットドッグ。リフレッシュメントコー...

goo blog


「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー 食べた♥ 2025.1.21 - さくのブログ

センターストリート・コーヒーハウスで「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニューを食べて来ましたとにかく予約難で難儀...

goo blog


パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ディナー 食べた♥ 2025.1.21 - さくのブログ

画像公式から引用ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ディナーを食べてきましたお目当ては、画像のチャームチャーム...

goo blog


「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルルーム 2025.1.21 - さくのブログ

↑↑少し明るめに加工しましたディズニーアンバサダーホテル「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルルーム(ツインベッド+トラン...

goo blog



パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド に行って来ました!! 2025.1.19-22 - さくのブログ

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」に行って来ました19日日曜日の写真ほとんど写り込みなし19日日曜日の写真22日、ゲート前待機中の...

goo blog

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 全4日の2日目 2025.1.20

2025-02-07 22:25:25 | ディズニー
※連日の大雪に見舞われ、雪掻きに負われ筆が止まっております・・・
もはや、行った日から時間が経ちすぎて忘れてるかもしれません。。。。



ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 2日目

↑見出しの写真
このグランドシャトーのバックは良いのか悪いのか????
私はこの町並みの後ろこそ、アレンデール城がよかったぁって・・・・
個人的感想です。

同行者:私 長男くん 二男くん 長男くんの彼女ちゃんです。



昨日は夜更かししてしまって、せっかくのファンスプ堪能プランなのにどうなるもんやら・・・

昨日の1日目からの続きです。
2日目スタート



5:00起床
多分4時間も寝てないと思う・・・・
大丈夫かな  今日・・・・


颯爽と用意をしまして、



6:30朝食
しっかり食べさせてもらいました。
パーク入ってすぐにお腹すた~ってことはないようにしておかないとね。

チェックアウトの時に部屋の窓から外を見たら

スペースマウンテンが骨組みになってました・・・・
ショック

そして、工事の看板にはこちらに見える様に
『安全が全ての仕事に優先すると書いてありました』
どこから見ても抜かりないな。すごいです。


8:00 チェックアウト
バス待ちです。

今日はファンスプホテル泊なので、ベイサイドステーション行きバスに乗って行こうと思います。


8:20 ベイサイドステーション到着

こちらで宿泊確認をします。
流石にノリのわっるい息子たちも
おぉ~~~ おぉ~~~~って言ってました。それそれ、その反応よ
彼女ちゃんは、わ~~~~って目キラキラしてて、
それを見た私は うわぁぁぁぁ 喜んでる~って嬉しくなってました。





彼女ちゃんなんて、もうあちこちパシャパシャ撮りまくりです。
因みに21歳なので、若いです。
やることが若い。かわいいです
因みに、二男くんと同級生なので、長男くんより二男くんと話が合ってたりします笑

ホテルに入ると、

これよこれ
すぐに目に入って来る、定番のここ
思えば、ここって何?笑
よく見かけまくる写真ではあるけど。

ここって、グランパラディーラウンジの上の踊り場です。
考えてみたら、なんもないところなのに、やたらと写真撮りまくってました。


素晴らしい眺め。
いいな~
今の時間だと、グランドシャトーの方のラウンジだよねぇ。いいな~。



ベルデスクにて


マジックパスポートを購入して、ファンスプゲート利用の証明書。
すでに、入場制限のかかっていないファンスプエリアでは、意味のない紙切れですが、
ファンスプ専用ゲートを利用するには、宿泊証明書が必要となります。


8:55
今日は月曜日だけど、一般も入場しているのかな。
誰もいなくて、スイスイとゲートを通過です。


わ~~~~
なんだかすごいです~
私たちの専用ゲートみたい。


手振られながら
ファンタジースプリングスエリア入場です


今日は残念なことに午前中は雨予報・・・
昨日も雨 今日も雨
1月って雨が降らないことで有名だから選んでいるのに、誤算。午前中はラプンツェルは乗れないかなぁ。


この場所の9時くらいって、一番誰もいなのかな。
ファンスプホテルの方々はみんな入場しきってしまってるし、
シーのゲートからここまでは9時くらいはなかなか到達しないだろうし、一番写真撮るにはタイミング的にいいのかも。




9:06 アレンデールのレストラン前
まだ、ゲストは少なめです。




アナ雪前。

1個目乗るぞ~~~~

リストバンド巻いてもらって、スタートです
このリストバンド巻いてから、みんなでこのポーズ写真撮りたかったんです~って。
インスタとかで見てたんですって。
私はインスタとかやらないので、全くわからないのですが、
みんなのインスタで、この腕の写真定番です

って、言われると、なんか全部嬉しくなる。。。私も単純。自分の娘ちゃんの様にかわいくて仕方ない。

ここから、3連続で乗ります。

1回目。

4人っていいですよね。
どこに乗りたいとか決めれるし。私たち女子(私も)たちは、当然の様に両サイドを陣取ります。


出て来ると、この素晴らしい景色。
一気に雨が上がって空気も澄んでいて、キラキラしております。

思ったより早い雨上がりとなりました。
9:30 あとは雨マークはないので、ラプンツェルも乗れそうです。


トイレとかも素晴らしい景観。


このカチューシャ。
買っておいたのだけど、一人では付けて歩けなかったし、
ようやく着用できる日がきました。
一緒に着けようねって、話していて念願のカチューシャ着用インパですよぉ~

家で準備している時に、
これね、彼女ちゃんと一緒に着けるの~って、夫くんに話してたら、
えぇ・・・ 着けるの?って・・・
私はピンクは無理でしょ~
だから、私がアナの方で、彼女ちゃんがピンクのラプンツェルねって話していると、
えぇ・・・ どっちも無理だろ
とか言ってるし。

もう、パーク内ならなんでもありです
但し、誰かと一緒ならばという条件付きですが笑


2回目



3回目

と一気に乗りまくって、一旦アナ雪は終了。



出て来たところ
ちょっと逆光が強くなってきてしまいましたが、眺めはサイコーです。


10:20 お次はラプンツェル。


1回目




2回目




3回目





素敵な空間です。
本当に素敵。
でもなぁ、ちょっと短いです。
アナ雪3回乗ってからこっちに来ると、ちょっと物足りないというか。

これだけ終わりなの?と言っているくらいなので、そんな印象なんだと思います。

そしたら、なんと、
3人ともラプンツェルを見ていなかった。
実は私も映画館では見てないけど、ラプンツェルですよ。
今となってはトトロなみに見ている映画です。
でも、みんなランタンのところだけはわかっていました。
それだけでも、話するのに救われました。
まさか、誰も見ていないとは・・・

全くディズニーに興味のない、
夫くんでさえ、数回見させられていて、内容もわかっているし歌も口ずさんでいるくらいなのに。

通りで、途中に出て来る馬を
スヴェンじゃんって言ってるわけだ笑←幼稚園児みたいなテンションで言われると恥ずかしいよ・・・。
スヴェンではない。
マキシマスね。


あ~ うん・・・ まぁ・・・ ラプンツェルはもういいかな~とか言ってて、
私がキレない様に、当たり障りない言い方してます。

お次はピーターパンへ

11:30
途中トイレに行ったり、写真撮ったりしてて、流れ的には
それぞれ3回ずつ乗って、同じく3回で1時間くらい。


ピーターパンも一気に3回乗りして来ます。
ピーターパンエリアは、シートの連絡通路みたいになっているので、ゲストがごった返していて
アトラクション前すら写真撮るのも一苦労です。
入場制限がなくなった今は、本当に大変な状況でした。


ピーターパン乗り終わってから、お次はバギー

12:35 




こちらは。。。。
言うまでもなく、
出て来てから、みんなして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無言)
って感じで、1回で終了。


もう1回アナ雪乗りたいな。
あれでさ、午前終了したくないかもって言われました。
あれって、やっぱり最後に乗ったあれか・・・・?

まぁ、確かにねぇ。。。
私は結構すきなんですけどね


12:50 アナ雪 もう一回!!

やっぱり本当に楽しいです。
アナ雪のDPAは高くても納得ですね。
これを何回も乗れるだけで、マジックパスポートの価値があります。

午前の部は終了で、
13:10にモバイルオーダーで注文していた食事をします。


もちろん食事は、アレンデールのレストラン


シーフードとビーフを2個ずつ

 
私はシーフードにしましたが、前にビーフ食べてみましたが、
どっちも美味しいです。
お値段がちょいと高いなって思いますが、経験お初の子供たちなので、奮発です。
絶対に食べてもらいたかったしね。

食べ終わってから、
お母さん、私写真撮りたいので、何かスポットに連れてってくださいって。
あ・・・・
確かに乗る乗る乗るで、写真の時間もくれないでいた。。。
ごめんねぇ。

と言っても、

こことか


こことか


ここくらいかなぁ。

あとは、シーエリアに行く時にトンネルくぐったところの像は写真撮れるところだと思うよ。
なんて、先輩風吹かせながらアドバイスしてました。

13時までは、マジックパスポートを活用して、その後、ご飯食べるまでは
私に付き合ってね~って拘束してしまっていたのですが、

14:20 解散しました。
私だけ 長男くん 彼女ちゃん  二男くんだけ。になり、各々、好きなところへ分散です。
長男くんは、昨日競馬で儲かったみたいなので、じゃんじゃんDPAに金注ぎこんでおりました。
うっわ~ すごいすごい。でも、そのくらい遊んでいる時にお金使って豪遊って悪くないよね~って。

私は少々セコイので、マジックパスポート買った時くらい、こっちのエリアだけとことん乗りゃいいのにって思ってしまうけどね。
口には出せないけどさ。


という私も、ちょっと疲れてしまって、のんびりベンチに座ったりしておりました笑。
15時までのチェックインまで少し時間あるので、




買い物でもしましょう。




チーズ
かわいい。
買っとくか笑。
かわいいな~。

チーズを購入して、ホテルに行きます。




あ、グランパラディラウンジ 空いてる。
今ならドリンクとかいけそうな感じがしますね。
前より空いてる時間増えたのかもしれないです。


私はオンラインチェックインを済ませているので、お部屋の準備が整いましたっていう通知が14:55くらいにきましたので、
お部屋に向かいます。

オンラインチェックインのルームキー
前日までにオンラインチェックインの作業をしておかないとだめなんですよ。
当日に、ズラリと並んでいる列を見て、オンラインチェックインにしようかなってわけにはいかないのがネックなんですよねぇ。。。
やっぱり、今オンラインにしたい!!に改善して頂けると嬉しいな。






本日のお部屋
なんとなんと、スプリングスサイドでございます。




じゃ~~~ん







眺め最高

音楽もすごくよく聞こえてきます。
これなら、外に出たくないかも。
部屋の写真を撮りまくって撮りまくって撮りまくるだけで30分くらい経過笑。


さっき買ったチーズも付け加わりました。

ただねぇ、これからはちょっと予定したいたこともありまして、
今はヴァネロペちゃんのパルパルイベントもありますからね、
そこも欠かさずやりこなして来たいと思います。


16:00 ホテルを出まして










16:03 ベイサイドステーションに到着

 
こちらのリゾラ券を先ずは購入。


16:25 アンバサダーホテル到着

チックタックダイナーいいな~



と横目に通過しまして、


ハイピリオンラウンジに到着

16:30

オンラインにて予約をしておりました、

プレミアムスイーツセットを堪能し、パルパルイベントのミッションも着々とこなしていきます

もちろんみんな誘ったのは誘ったのですが、
パークにいるのに、わざわざ外に出て食べに行きたくないって言われました。
もう少し、がっつりディズニー慣れさせて育てるべきだったか。。。。

そもそも、行きたくないと小さい頃から言われていたので、無理くり連れて来ていた印象なので、あまりディズニー自体がすきではなく育ってしまった感じです・・・

食べ終わったのが17:35
18:35にBBBが当選しているので、
どうしよう・・・・
二男くん18:25に待ち合わせしているんですよね・・・



この抽選も、長男くんたちは BBBは鑑賞しないと言っていたので、抽選権利もらったのですが、
なんと、1回目抽選した時は落選。
2回目で抽選して当選。BBBって当選確率高かったのに、DPAの影響かな。

それは、いいとして、どうしよ。。。

アンバからバスに乗って、通常シーゲートからBBBを目指すか
でもなぁ。。。
今の夕方の部屋からの景色も一先ず写真撮っておきたい。

ならば、リゾラに乗って、ベイサイドステーションまで向うか・・・
どっちにしようかな。

現在時間は17:38

絶対に夜にみんなで部屋に戻って来たら、一気に散らかされて、え~疲れてるのに、写真撮るの~とかボヤかれそう。。。

よっし、ここは一先ず急いで部屋に戻って写真だけ撮ってこよう。

ということで、舞浜からリゾラに乗って、ベイサイドステーションまで来ました。

これ一人だからですよ~
これ、連れいたら絶対に絶交になるやつです。
この時間(17:38)で、アンバサダーホテル→ベイサイドステーション→部屋→ファンスプゲート→BBB(18:25)
ほぼ不可能じゃないかなと思う様な内容です。

というのも、ホテルに入って部屋まで遠いからです。


17:50 ベイサイドステーション到着
舞浜駅のエスカレーター上がったら、丁度リゾラが来てくれました。 ラッキ


17:52


17:57






こんな素敵な時間の写真を撮らないでいないなんて出来ないわ
急いで撮りまくっていると、
ランドのリーチフォーザスターズのパイロとか上がっていて、
え~~~~
なんかフィナーレの方の花火とか見たいなぁ・・・とか、、、、、

だめだめ 急ぎます。
二男くんは、時間にとにかくうるさいので遅れられないけど、
一応ラインで18:30にしてと伝えておきました。


18:07 ファンスプゲート通過



 
18:12 トンネル像通過
ゲストが多すぎて、ここまで来るに5分もかかってしまった。

↑こんなん撮ってないで、先向かえよって感じなのですが、どうしても撮りたくなってしまう性分です。。。


18:24 あと少し


18:28 BBB前到着
ほぉ~
間に合った。

この日の夜に足の裏痛いと思ったら、足の裏に水ぶくれ出来てました。



ラスカイはゲッダンがあるというので、ラスカイを選んでみたのですが、
実は、ゲッダンとは何か・・・・
今もよくわかっていなくて、もしかしてゲッダンだったのかもしれないけど、わかっていない私です・・・


BBBよかった~
終わっちゃうんだもんな~
ま、前のバージョンがよかったけど、それでも、やっぱり今もいい。
はぁあぁ。。。。


二男くんも、あれ?こんなによかったっけ?なんて言っていて、
大人になったんじゃないかな。

これからは、インディーのプライオリティパスを取っていたので、4人で乗ってこようと思います。


ミラコスタ いいな~
ファンスプよりミラコスタの方がいいかなぁとか。
ミラコスタ、やっぱりいいですよね。



私はどうしても最後にもう1回ずつファンスプエリアの乗り物に乗りたくてせかせかしております。
私たちがBBBから来るまでの間に、長男くんがターキー買っていたみたいで、
急いで食べてよとせかしてたら、
まさかの長男くん、ターキーの骨を喉に引っ掛けてしまって、大変なことになってたんですよ。
ま、私が急がせたのも悪いのですが、
え?????
成人男性がターキー引っ掛けるの?って思ってしまいました。

あぶねあぶね。危うくターキーの販売中止にするところでした。

19:30インディーに乗りまして
って、中で結構並びました。この時間で、プライオリティパスなのに意外と並ぶのだなっていう印象でした。


20:05 ファンスプエリアに戻り


4回目のピーターパンに乗り


2回目のバギー 夜バージョンも乗らないとねって

乗って出て来たら花火に間に合うかなって思っていて、
長男くんが、花火は絶対に見たいからって言っていたのです。

結局、出て来た時に最後の方をちょっとだけしか見れなくて、
あ~あ 見れなかったぁ っていじけていたら、

弟くんが
お兄ちゃん、さっきターキー詰まされてなかったら間にあったんじゃね?
え?自分のせいでしょ。
とか、ボソッと言ってて。。。笑。
確かに。


4回目のラプンツェルに乗り、

ラストの締めは、やっぱりアナ雪で。
アナ雪、5回目です。
お城の方の並びがガラガラだったので、お城見たいですとお願いしてお城の方から入って行きました。







お城の中も一通り写真も撮れましたし、
こういう時に彼女ちゃんは大喜びで写真撮りまくっております。
ほんと、かわいいね~


最後のこのところ、雪?氷が融けてくところ、 わ~ってなります。








最後に誰もいないところを写真撮れました。


21:07 OUT


ホテルのお庭の美女と野獣の像を見まして、

今日もホテルのコンビニで夜食を長男くんが買ってくれて、


部屋からの景色を眺めて本日終了です。

1:00就寝
おやすみなさい・・・・


なんて充実した日なのでしょう
大満足です。
これを糧にまたがんばるぞとなりますね。


明日は、お友達と一緒です
そのお友達って、実はユニバで知り合った、ガチディズニーオタです。
そんな方とユニバでお友達になったのですよ~。
出会いって素晴らしいですね。
私も、セレブレーションの期間限定のお部屋に泊まるので、ぜひアーリー一緒に入って一緒に楽しみませんか?
なんて、お誘い頂いたので、一緒に遊んでこようと思います。

子供たちは、やっぱりこのホテルの特権の、ファンスプゲートからアーリーで入って、人少ない時に写真撮って、
スタンバイパスを取りたいとのことで、明日は完全パーク別々の別行動となります。

そんな母は、機転を利かせてしっかり9:40に朝食の予約をしておりました。
デキル母です。
そんなことをアピってもわかってもらえないな。。。

わかる人にしかわからない。完璧計画。
わかる人には、すごいです!!と言われる内容なのにな~ってっさ、思うわけなんですよ

誰か褒めて~~~~~~


ではでは、3日目に続く・・・






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 全4日の1日目 2025.1.19

2025-02-03 23:02:16 | ディズニー

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 全4日の1日目


↓↓ここから下の-----この線までは、旅行のきっかけとかのどうでもいいクダリなので、旅行内容だけでいいって方は下の-------まで飛ばしてくださいね。↓↓

今回の旅行は、お盆の時に長男くんの彼女ちゃんが泊まりに来た時に、
新しいエリアに私も行きたいです~って言われたことがきっかけ。

新しいエリアと言えば、マジックパスは必須だよね~って。
8月の時は絶対に必要と思っていたので、4か月先のファンスプホテルを予約しなければいけないなって。

ということで、無事にファンスプホテルの予約も取れたので、今回の旅行は決行となり,
私、長男くん、二男くん、彼女ちゃんの4人で来ました。


私と長男くんは自宅の福島から。彼女ちゃんも自宅の茨城から。二男くんは大学生で都内にいるので、
全員で東京駅に19日の夜に待ち合わせねってことになりました。


長男くんが、ね~昼くらいに着く様に行こうよって。えパークに入るって聞いたら。
ううん。中山競馬場に行きたいからって。

はぁ~
は~~~~~~~?はぁ~~~~~????
って、思ったけど、
ま、なら私も早くに行って、19日もパークに入っちゃおうかなって。

夫くんは、別にいいけどさ、日曜日だし俺の飯はよろしくね~って。
朝はみんなで朝食を済ませ出発です。

到着後は、長男くんとバイバイして自由時間になりました。

---------------------------------------------


12:30 舞浜駅に到着


12:35 ウエルカムセンターに荷物を預かってもらいます。
本日のお宿は、ファーストリゾート。


誰~もいない。
チェックインまで済ませてしまいました。


12:44 ここ通過。



手荷物検査もスイスイで通過。
12:50 いよいよ1日目スタートです




あ~、イベントに来たっていう感じ。

 
かわいい~~~~~~
なんだなんだ
今回のイベントは、かわいいやつじゃん。
とにかくめちゃくちゃ何もかもがかわいいです。

ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドの場所を立ち見で確保をしまして、モバイルオーダーにて食事を買ってきました。
 
これ、食べ終わってからしばらくして、雨が降って来てしまって。。。。
ま、予報では雨だったのだから、まぁ仕方ないけど、。。。
え~~~ここで雨か~って

早い段階で、本日は雨の為中止となりましたとアナウンスがあり、
その代わりにグリーティングをやるよって。

グリーティングだろうがなんだろうが、見ます。これを目当てで来ているのだから。






てかさ、雨でよかったのかなぁ・・・
逆光だって騒がれていたけど、雨の時って逆光って本当に全然関係ない。そもそも、雲隠れしてて太陽出てないんだもん。
おかげでかわいい写真撮れました。


15:55 プラザパビリオンに到着


ショーケースを見ていたら、どっちも食べたいのだけど、ちょいさっきホットドッグを食べたばかりなので


今回は、スイーツセットの方とスペシャルドリンクで
因みにコースターはヴァネロペちゃんのコースターでした。


城前の花壇の装飾巡りとか、旗巡りとか、場内の写真撮りをします。





ここだけは、ちょっと並ぶと思います。

旗とかは、別ブログで書いてあるので飛ばしますね。

カメラセンターに行って、



こちらのワールドバザールのオブジェ前で撮った写真が出来上がってました。
こちらの、写真真ん中の私はいらないんだけど、両脇の写真が素敵過ぎて、これだけでも欲しいなって思いました。

今日はこの天気でリーチフォーザスターズはやるのかな~って思っていましたが、中止の連絡のアナウンスはないし。


小雨みたいな感じだったので、ワールドバザールを出てウォルトさんの像の横が空いていたので、
そこで鑑賞することにします。

どうやら決行の様です。
今になって雨は止んでおりますが、城前のDPAってそういえばどうなるんだろう。
これは座れないよね~って少し疑問に思ってました。



17:55 スタートです。
やっぱりこの辺がよく見えていいよね~って思ってます。








雨予報でよかったな~って思ってしまってました。
何もかもがスムーズだし、写真撮りたい私としては、ゲストの映り込みが少なくて、こうして画像UPする際も手間が省けます。

リーチフォーザスターズまで鑑賞出来て、何ほど大満足の満たされているこの気持ち。
あぁ なんて幸せな

お次は、ポップコーンバケットを購入しようと思っているのですが、

並んで10分くらい。




お目当てのバケット。


かわいい~~~~
中身は入れないでくださいってお願いして、交換チケットだけもらいました。
洗うの面倒だし、お菓子系はこれ以上食べれそうにないなって

今日は夜の部にマジカルとクラビの抽選をしてみたけど、どちらも外しておりますので、DPAになってからは、ますます当たらないけど、
どうしても見たい方がお金を払ってでも観れるのであれば、私は大賛成。
今の私の様に当たったら観ようなんていう不届き者より、どうしても観たい方が観れるのはありがたいなって思ってます。

子供たちと待ち合わせするには、時間までまだまだだな・・・

何をしよう。



 
夜は夜でライトアップしているので、できれば昼と夜と撮りたいなって思っていたので、
撮れてよかった

ショップの店内は、
 










2店舗跨いでの様子ですが、
1/19の時点では何も品切れもなく豊富で選び放題でした。

ぬいば以外個数制限なかったのですが、大丈夫かな~って
またすぐに品切れってなって炎上しないものか・・・・

午後からのインでしたが、なかなか充実したな。
やることはやれたと思います。
ここまで進めておけば、今後少し楽になるなって。
明日に持ち越したくない仕事の様な感じになってます






ファーストリゾート行きは


5番
明日
しかし、ファーストリゾートホテルって、交通の便いいですよね。
舞浜駅 シーにランド ベイサイドステーションって、舞浜に到着したらあとは交通費0ですよ。すごい。
その上、お手頃価格だし。
明日は、ファンスプホテル泊なので、ベイサイドステーションに送ってもらえれば無料です。


ホテル到着


今日のお部屋






キャッスルスタイルっていうお部屋らしいです。
ツインルームを2台ベッド追加している感じでした。

そろそろ、待ち合わせ時間20:30近くになりましたので、舞浜駅にいきましょう。
20:40 合流


イクスピアリの成城石井で食料調達。
長男くんが馬券取ったよって。6万儲かった~って、ここは大盤振る舞いして買ってくれました。
どんどん入れていいよ~って。

う~ん。私は本日食べ過ぎて、食べれない

弟くんに小遣いまであげて、なんだかお兄ちゃんになったな~て。。。。しみじみ・・・・

みんなでイクスピアリに行きまして、

まさかのボンボにまで入場制限もなく買い放題。
パーカーとかヴァネロペちゃんぬいぐるみとか。

みんなでイクスピアリに行きまして、とか書きましたが、
ノリの悪い息子二人は
え~、なんで行くの?今日パークに入ったんでしょ?
買ったんじゃないの?
だるいだるい 早くホテル行こうよと言って、店内には入らず。
彼女ちゃんと一緒に店内巡りをしてました。
やだ~ 本当に息子二人ノリ悪いぃ・・・・

パークにいる、ディズーニーガチの男の子たち、どうしたらそうなりますか???





ランドから発のホテル行きに乗り込みまして、ホテルに戻り


みんなでジュースとサワー乾杯で明日に備えます。
結局夜食は別腹でした・・・・
デブル~

寝たのは1:00くらいかなぁ。
明日に備えなきゃ。

おやすみなさい・・・・

2日目に続く











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジースプリングス・マジック リベンジのin 2025.1.20

2025-02-02 16:18:22 | ディズニー

「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」 乗り倒しレビュー

どうでもいいけど、いつでも入場できますの表記になってますね。
これは、賛否両論ではありますよねぇ

話反れてすみません。
マジックパスポートは、今回で3回目。
1回目購入した時に、もう満足となったはずなのに、これよりもっと乗れるのではないかと思って、
2回目を購入し、2回目はシス調を喰らいまくって、思ったより乗れずにいて、次こそはと願い
3回目を購入し、販売終了の決定情報が入って来てしまったので、泣いても笑っても最後だからなと自分に言い聞かせ、
リベンジをして来ました。

そもそも、1回目で合計20個も乗っているので、なにをもってリベンジリベンジと騒いでいるかも不明なのですが、
もっと乗れるのではないか?と思ってしますのですよね

結論からいうと、今回は合計で15個。


今回は、我が息子 長男くんの彼女ちゃんに
新しいエリア行きたいですと言われたもんだから、大奮発作戦で行こうということになりました

私には2人の息子がおりますが、ノリのわる~い息子たち

そんな中、すでに娘の様な彼女ちゃんに お母さん連れてって
なんて言われたら、
あいよっ
てなるのです。

長男くん
俺らは、好き勝手乗るから、その乗り放題チケットいんね~よ
とか言われたけど、
もう強制的に、13時までは付き合いなさいっていって、13時までは只管付き合わせしました





8:20スプリングスホテルに到着

購入時の案内


4枚購入。93600円←後々になって考えると恐ろしい金額
券面が普通なので、絶対にアプリに登録してスクショ必須です。

9:00に入場しまして、

いざ、出発


13時まで一緒に乗りまくって、夜に1回ずつみんなで乗りまして、
結果は

カウンターアプリを入れまして、乗る時にカウントし
合計15個。


13時にアレンデール城で食事をして、
長男くん 彼女ちゃんとお別れし、
二男くんも俺も勝手に行動する んっじゃね~って


というのは、一人になった瞬間、がっつり疲れが出てしまって、
部屋でしばらく休憩しておりました。
やっぱり歳には勝てないなぁ。。。。


リベンジにはならなかったのですが、ずっとスマホをいじって、DPAやらスタンパイパスのキャンセル拾いとかを
解消したと思えば十分満足でした。



これも、いよいよなくなってしまうのかぁと思うと少々残念ですね。
これはこれで残していけばいいのにっては思いますが、オ社さんには何か考えがあるのでしょう。
最後に活用できてよかったです。

彼女ちゃんに喜んでもらえれば、私は満足です



そうだそうだ、なくなる前に公式HPより画像をお借りして、少し載せておこっと。





こんなチケットもあったね~という記録です。


しっかり、

2025年3月31日(月)ご利用分をもって販売を終了します。
と書いてあります。
この情報、最初はグーグルニュースから知ったのですが、こうして自分でこれを書いていると
本当に現実なんだなぁと・・・・


やっぱり残してほしい~~~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド に行って来ました!! 2025.1.19-22

2025-02-02 15:14:30 | ディズニー

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」に行って来ました


19日日曜日の写真 ほとんど写り込みなし


19日日曜日の写真


22日、ゲート前待機中の写真

上記4枚、こんな素敵な写真を自分のスマホに撮れただけで満足になって、十分だなっていう気持ちになってました。

結局ランドには
19日 21日 22日にインしましたが、
19日の日曜日が何気に一番写真残りがよかったのです。この日は雨予報が出ていて
実際パレードは雨バージョンのグリーティングのみ。
最初からの雨予報で、チケット代9400円、日曜日ってこれだけの条件が揃った時点で、少々オタ緩和はされたのかなって思っております。

21日は、唯一お友達とインしたパルパルイベント。
やっぱりこのイベントこそ、一人は少々辛い。。。ワイワイしたいなって思っていたところに、私も行きますと言ってくれたお友達。
一緒にイン出来て嬉しかったです。

22日は、DPAを無事に取得できたので、その後がとっても充実した日でした。

結局どの日がよかったとかはなく、行けば行っただけ、入れば入っただけよかったなって。
やりたいことが多すぎて、全然足りない

食べ物のやりたいことは、この1個前の記事に書き尽くしたので、食べ物系は割愛し、イベントそのものの装飾やパレードの感想など書いていきたいと思います


できるだけ、昼間と夜と頑張って撮ってきました。


入場アーチ











ワールドバザール内





こっちが正面のメイン側。
こっちの並びは40分~1時間は覚悟だと思います。
キャストさんのカメラさんがいない時は時間制限がないので、列は少なめに感じても相当並びます。
キャストさんのカメラさんがいる時は、数ショットしか撮れない雰囲気だし、ちゃんちゃんとスムーズに流れては行きますが、
説明など受けながらなので、やっぱり並びます。
こっち側のオブジェは、撮れそうな時は撮っておいた方がいいかもしれません。
滞在期間中、ここを通るといっつも長打の列になっておりました。

でも、キャストのカメラマンがいる時に、
台紙付きの写真を2100円で購入しますと


 
なんとなんとなんと、こんな素敵な写真が付いて来るのです
自分いらん 自分いらんので、どうにか真ん中のオブジェもオブジェのみで欲しい
写真自体の回りのフレームみたいな囲いもかわいいし、パルパルのロゴ入り
これは、これは、これだけで並ぶ価値あり。
これも、19日の日曜日に撮った写真です。
実は、21日も22日もカメラマンさんがいらっしゃる時を見受けられなくて、もしかして土日だけ?なんて思ってしまったのですが、、、
どうなのでしょう。






裏側。
裏側は謎なくらい並び時間ないです。
こっちも相当かわいいのに、ほぼ待ち時間なしです。
朝も昼も夕方も夜も、ほぼ並び時間なしでした。
こっち側にいると、お菓子の匂いがするのです。
甘~い、おいしそうなスイーツの香りがしてくるのです
ヤミー



こちらの風船。
パステルカラーがある~って話題になっていて、これは、今回のイベント仕様なのか!?と言われていたのですが、
これ、よくみるよな~って思っていたけど、本当にパステルカラーの風船はみたことないのかも。
そして、かわいいです。
これは、19日の写真ですが、


21日にインした時はもうミキミニのフェイスの風船になってました。
え~~~
これがまさかの品切れになるとか。


ディスプレイは、全部ではないと思いますが、撮れるだけ撮ってみました。
 





 


 
ゴミ箱までかわいらしい。


他にもあったかなぁ。
今回のスイーツポップワールドは、写真だけとか、食べだけとか、何か目的1個だけで1日使いたくなるくらいかわいくて、
写真撮りたいのが多すぎて、困っております

これだけ満足しているはずなのに、リベンジに行こうかな~って思うくらい。
何をリベンジしてくるの?というくらい満喫してきたはずなのに、あれもこれもの欲がどんどん出てくる不思議なイベントです


キャストさんのキャンディーBOX

このBOXを持っているキャストさんに、合言葉『ハッピーパルパルーザ!!』をお伝えすると、


こんなにかわいいパッケージにはいった飴をもらえちゃいます。
かわいいですよね~

 
昼バージョン


夜バージョンは光っているのです。



城前花壇の装飾







正面のメイン
これは何があっても撮らなきゃいけないと思っているミッション撮影会です。





こっちは、お城を眺めながら右側。







こっちは、お城を眺めながら左側。

この3点スポットはお決まりです



 
お城前周辺のゴミ箱。
なんとかわいい。
ゴミを入れてはいけないのかなと思うくらいかわいいです。


よくよく比べてみると、ワールドバザール、城前と全部模様が違う。
 
これは
ゴミ箱だけでもアルバムが必要じゃないか。
困ったイベントでございます。

写真のストレージの容量が足りなくなりそうです。


ベンチカバー







私は4種類かなって思ったのですが、他にあったらどうしよ~。
逃した~って、結局また行かなきゃってなるのかなぁ・・・
どうか、4種類以上ありません様に・・・


 もっとオシャレな言い方があるのだと思うけど・・・
 












これは、ヤバい
ドナルドがいないことに、これを書いていて今気づきました。。。。
うぉーーーーーーーー
やばいやばい
ドナルド~~~~~~~
どこに隠れていたんだ~~~~~
1周したはずなのに・・・・
デイジー様を撮って満足してしまったのかな。
こりゃやばい・・・・
泣きたい



今回のイベントというイベントの写真はこのくらいですかね。


で、パレードの感想ですが、パレードは うん。 ミニーちゃんのパレードが良すぎて、今回のをすごくよかったと言ってしまうと、
ブログ用の当たり障りないコメントですねってなりそうなので、率直の気持ちで申し上げますと、
パレードは、あんまりそうでもないです。
フロートの柵が高すぎて、キャラちゃんたちがあまり見えない。
落ちそうなくらい身を乗り出してくれないと見えないです。
移動中にそんなことをすることはないので、終始あまり見えないという印象です。
私は動画を撮って、いいところを切り抜く。それしかないと思って参加しておりますので、ほんのちょっとでもいいところがあれば、
それは、もうよかったと言い聞かせるしかない。
これを、どうにか満足のいくショットを撮りたいというのであれば、欠かさず通って、いい位置を探して更にその日にこっちを向いてくれるという条件が揃わない限り
無理でしょう。という結果でした。
なので、最初からガツガツと欲を出して参加した日には、今日もクリアできなかったと、嘆き苦しみ泥沼にハマるのではないかと思います。
なので、ほどほどにね

ということで、私の撮れた写真は、















ぜ~んぶ 切り抜き写真なのでボヤ~っとしております
この際写真は、こりゃだめだなって割り切って、鑑賞のみで楽しむってのもありかもしれません。

みんな、これは撮れないぞとわかっているのか、どことなく私がインした3日間終日そこまでの混雑ではなかった感じがします。
とにかく、ミニーちゃんの時が凄すぎたので、今回のヴァネロペちゃんは平和な3日間でした


購入したグッズは





注ぎ足しで購入していったので、画像からグッズが重複しておりますが、

・ぬいぐるみ
・ミニーちゃんぬいば
・カチューシャ
・リボン
・ブランケット
・ポータブルクッション
・シール
・巾着
・スーベニアバッグ
・ポップコーンバケット

思った以上に購入してしまった
こりゃ、帰ってから置く場所に困るやつです笑


本当にかわいくってたまらないイベントでした
これこそが、夢の国。
パレードどうこうより、いるだけでハッピー
お~
まさに、ハッピーパルパルーザだわ



↓↓↓「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」食事編↓↓↓
ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド の食べたいをできるだけやってみた 2025.1.19-22 - さくのブログ

ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド の食べたいをできるだけやってみた 2025.1.19-22 - さくのブログ

↑↑↑取り敢えず見出し画像↑↑↑舞浜滞在期間全4日間でヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドのスペシャルメニューを出来るだけ食べてみました1月19日昼モバイルオーダー間...

goo blog

 
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド の食べたいをできるだけやってみた 2025.1.19-22

2025-02-02 11:23:57 | ディズニー

↑↑↑取り敢えず見出し画像 ↑↑↑

舞浜滞在期間全4日間でヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドのスペシャルメニューを出来るだけ食べてみました

1月19日 昼

モバイルオーダー間違えてしまって、通常ホットドッグになってしまったけど、
スーベニアの回収と、スペシャルドリンク(チーズケーキ味ドリンク)を飲みました。
このドリンクがめちゃ美味しいかったです。
イン初日の早い時間にこのスーベニアバッグをゲットして、持ち歩くのがイベントの醍醐味だと思っている私です。

1月19日 昼のおやつとして

プラザパビリオン・レストラン スウィーツ・ポップ・ワールドセットを食べました
感想は、ひたすら甘い。。。。。
カロリーやばいぞと糖が体中に回っている感じがしました。
甘いのが苦手は人は、限定だと思ってミッションの様にがんばるしかない。
だって、写真は撮りたいです。

お決まりのスペシャルドリンクも飲みまして、

こちらのコースターもしっかりゲット





1月20日 昼の枠

アンバサダーホテルのプレミアムスイーツ
こちらは、写真納めがどうしてもしたくて、なかなか予約が取れないでおりましたが、執念でなんとか予約を確保。
甘いものだけがズラリとあるのかなと思いきや、小鉢の中は野菜やバーガーとか、ちょっとした食事にもなりました。
メインの真ん中のケーキはがっつりとした甘みパンチの効いたスイーツっていうスイーツでしたが、
全て美味しく頂きました

もちろん、スペシャルドリンクも飲みまして、

ハイピのコースターを回収です。


1月21日 朝

19日に間違えてオーダーしてしまったので、リベンジ注文。
しっかり間違えずに注文しました。
ワクワクしてきそうなホットドック安定して美味しいです。
次もインすることがあれば、やっぱり朝食で食べたい一品です


1月21日 昼の様な夜の様な・・・

センターストリート・コーヒーハウスで「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー
を食べました
時間限定のスイーツメニューでしたので、絶対に食べたくて食べたくて。
ここに来るならば、やっぱり~
ステーキプレートも食べたいよねって。
どっちも一緒に食べれて大満足
お友達と一緒に食べたので、これまた楽しい一時でした。


1月21日 夜
アンバサダーホテル エンパイヤグリルのディナーを食べました


かわいらしいデザート


お料理はどれもこれも美味しい高級なお味です。
全てが香ばしい。
ちょっとの量なのに大満足


こちらもお決まりのスペシャルドリンクを注文しまして、


ドリンク注文でもらえるコースターとスペシャルディナーの注文でもらえるミニーちゃんのチャーム。
もう私はこれだけで十分満足でございます


1月22日 昼
アンバサダーホテル エンパイヤグリルにてランチを食べました


かわいらしいデザートプレート


エンパイヤグリルは何を食べても美味しい。
食材もいいのだろうけど、シェフさんがすごいのかな。
魚なんて、本当に美味しいです。


昨日も飲んだけれど

スペシャルドリンク


スペシャルランチを注文して、デイジー様のチャームと
スペシャルドリンクの注文でコースターをもらいました



4日間で出来るだけ食べたいのを食べまくったのですが、やりたいことも沢山出来たし、
とっても充実した4日間でした
いや~ 体重計に載るのが恐ろしい・・・・・

でも、後悔はしたくないので、悔いなし






↓↓↓詳しく一つ一つの内容です↓↓↓

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー食べた♥ 2025.1 - さくのブログ

パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドが発表になってメニューを見た時に、絶対に食べたい真っ先に食べたいと思ったホットドッグ。リフレッシュメントコー...

goo blog

 

プラザパビリオン・レストラン スウィーツ・ポップ・ワールドセット 食べた♥ 2025.1.19 - さくのブログ

スウィーツ・ポップ・ワールドセットとアイスバニラミルクティー、スーベニアコースター付きを注文してみましたコースターはこの3種のうちランダムの様です。何が出るのでし...

goo blog

 

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”プレミアムスウィーツセット 食べた♥ 2025.1.20 - さくのブログ

下記2枚画像公式HPよりディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”プレミアムスウィーツセットを食べましたこちらは、公式のページをスクショした...

goo blog

 

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー 食べた♥ 2025.1.21 - さくのブログ

センターストリート・コーヒーハウスで「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニューを食べて来ましたとにかく予約難で難儀...

goo blog

 

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ディナー 食べた♥ 2025.1.21 - さくのブログ

画像公式から引用ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ディナーを食べてきましたお目当ては、画像のチャームチャーム...

goo blog

 

パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ランチ 食べた♥ 2025.1.22 - さくのブログ

画像公式から引用ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”エンパイア・グリル・ランチを食べて来ましたもちろんお目当ては、画像のチャームデ...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー食べた♥ 2025.1

2025-01-30 22:15:29 | ディズニー



パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドが発表になって
メニューを見た時に、絶対に食べたい
真っ先に食べたいと思ったホットドッグ。

リフレッシュメントコーナーの限定ホットドッグって、何を食べてもいっつも美味しい
そんなホットドッグに限定が出たら、絶対に食べたいと思います。
そして、予約いらないし、嬉しいことにモバイルオーダー対象です。
ありがたやぁ~

こちらのホットドッグと差額の340円をプラスして、




このドリンク。
絶対に甘いだろうと思って、
甘いのが苦手な私は、絶対に飲めないけど頑張ってミッションのためにやらないといけないやつだと思っていたけど、
めっちゃくちゃ美味しくって、ほんっと美味しくって、別日にまた飲んでおりました。笑。
そしてそんなに甘くない。
飲むスイーツの様な。。。。
なんだろ。ほんと美味しかったですね。


とにもかくにも一番のお目当ては

こちらのスーベニア
特にバッグの方。
これをイン初日に買って、すぐに使わなければと思って。
絶対に買わないと、このイベントが始まらない
と言っても過言ではないくらい大事なアイテムです。

上記画像は全て公式HP引用



こちらのショーケースを見ていると、このスナックケース?これも欲しくなってしまってました。
どれもこれもかわいい

1/19
私のイン日初日は、スーベニアバッグスーベニアバッグと慌てていて、
モバイルオーダーの注文を間違えていたらしくどうやら通常のホットドッグセットを購入したっぽいです

箱を開けた瞬間・・・・
あれ・・・・

あれ・・・・
なんか違うなぁって

どうやらオーダーを間違えてっぽい。
やらかした~

てか、普通のホットドッグセットにもスーベニア付けれたんだって、そっちの方にびっくりです。

今日は仕方ない。
これから、他に食べたいのもあるし、スーベニアバッグが手に入ったことで、一先ず満足です。
このバッグがないと始まらないんですよ。


で、これが劇的に美味しいドリンクです。
期間中インされる方には、ぜひご賞味頂きたい



1/21 リベンジ
次は間違えない様に、しっかりしっかりモバイルオーダーのチャックをしまして、
よっしっ
間違えていない。
注文です。



間違えなく、ちゃんと注文できました。
そして、しっかりドリンクもチーズケーキドリンクに変えましたよ~
私がこのわざわざ甘そうにドリンクに変更しているくらいなので、甘党ではない方にもおススメドリンクです。


ホットドッグはコメントするまでもなく、やっぱり安定して美味しいです。
チーズが結構きいていて、ドロドロにみえるけどそんなことなくて、食べずらいかなっても思ったけど、
普通にキレイな感じで食べれました。
チーズ好きな方にはおススメ一品。
これは、最高にヤミィ~


リフレッシュメントコーナーはコスパ、注文のしやすさ、受け取れるまでの速さ、
味 量 全てにおいて大満足
ということで、私の満足ボルテージも最高です









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー 食べた♥ 2025.1.21

2025-01-30 21:20:06 | ディズニー

センターストリート・コーヒーハウスで「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」スペシャルメニュー
を食べて来ました



とにかく予約難で難儀しました
でも、当日までには仕上げて行きます
やりたいことは執念です。
ディズニーは執念です
時間14:00~17:00限定こちらのスイーツと




スペシャルメニューのステーキプレートを食べて来ました~

上記画像は公式HPより


今回は、一緒にインしたお友達と食べて来ました
一人より、やっぱり二人が楽しいなってしみじみ。
話がとっても合うし、やりたいことが全部一緒なので、本当に話していても楽しくなっちゃう。
そんな友達と食べて来たのです



16:20 センターストリート・コーヒーハウスに到着


メニュー
こちらのメニューの限定を2種類いっちゃいますよ。


先ずは、ステーキプレート
こちらはシェアしました。
パルパルミニーちゃんのぬいぐるみ、2人で合わせて持って来たのです。
本当に全てが趣味も行動も全部全部一緒のお友達です。


メニューの写真に嘘偽りのないステーキプレートでした。
お肉も美味しかったけど、
左上のドリアがとっても美味しくって、このドリアの為に、もう1プレート頼めばよかったかなって思ったくらい



スイーツセットもきました~
こちらはお時間限定の商品。
どうしても食べたかったのです


写真通りのかわいさ
写真撮りまくって、何枚撮ったかわからない。


かわいい~~~~~
味は、よく覚えてない笑
かわいさに圧倒されてたし、お友達と会話が弾んでいて、かわいいねといいながら食べておりました。





こちらのドリンクもセットに含まれています。
甘そうにみえてそうでもない。


このストロー、なんとハートなんですよ~
すごくかわいくないですか~
こちらはお持ち帰りしてしまいました。

あっという間に時間が過ぎ去って行き、17:35退店です。
この2種類を食べただけで1時間20分も居ちゃった。
ほんっとあっという間


お値段は、7540円。

限定に弱い
絶対に食べなきゃってなってします。
でも、かわいかったし、美味しかったし、お友達と一緒だったし。
来てよかったぁ

大満足です










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラザパビリオン・レストラン スウィーツ・ポップ・ワールドセット 食べた♥ 2025.1.19

2025-01-30 07:23:14 | ディズニー


スウィーツ・ポップ・ワールドセットと






アイスバニラミルクティー、スーベニアコースター付きを注文してみました




コースターはこの3種のうちランダムの様です。
何が出るのでしょうか
因みに私は一番右のが当たるといいな~って思ってました。



因みに私は甘いものが苦手なの、今回のパルパル第3弾はちょいと自分の中でキツイミッションになりそうです



ということで、本当はもう1種類別のこっち


ヴァネロペのクイニーアマンセットにしたいな~って思っていたのですが、
やっぱりどちらかというと、スウィーツ・ポップ・ワールドセットの方が話題性があったので、
今回は自分の好みとか好みじゃないとかじゃなくて、スウィーツ・ポップ・ワールドセットを食べなきゃだめだって思ったのです。

上記の画像までは公式から引用



誰もいない。
この日は雨で、店内のみでの案内なのでお時間かかりますとアナウンスしておりました。
何時間でも待ちますって感じで並んでますので、待てば食べれるならば全然OKです。



メニュー





店内に入ると、メニューのディスプレイがあって、
これをみたら、クイニーアマンの方を食べたいな~~~~って思ってしまってて



悩んで悩んで、やっぱり今回はスウィーツ・ポップ・ワールドセットの方に決定です

スウィーツ・ポップ・ワールドセットの方でお願いしますと注文をすると

トレーの上にかわいいランチョンマットを敷いてくれました。


もちろんドリンクもしっかり注文しまして、
かわいい~~~~~




差額でオリジナルドリンクが注文できるってことだったのですが、
甘いものを得意としない私は絶対に甘党からの逃げ場がないとなって思って、
紅茶の注文をしました(左上のカップ)



可愛すぎるけど、甘そうだなぁ・・・



実際甘かったのですが、しっかり完食させて頂きました。

気になるコースターは

これでした~~~


裏はこれ。


かわいい
結果、こっちのコースターでよかったかな。
ヴァネロペちゃんのこのマークはこのイベントの象徴ですもんね

イベントものはきっちり抑えていきたいと思っているので、今日は今回の旅行初日。
初日からやりたいことが出来ていると満足感高くなります

来れてよかった~

そうだそうだ
お味の感想は
甘かったです。
甘くて、ちょっと途中から記憶なくなってましたが、プリンみたいなのが美味しかったなぁって。🤗


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドがいよいよ明後日から!! 2025.1.13

2025-01-13 19:48:11 | ディズニー
画像全て公式から引用


ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”がいよいよ明後日1月15日から開幕です

私も本当は、今日と明日のホテルを予約をしていたので、スニークからの初日を体験して来ようとしたのですが、
きっと、今日の舞浜駅はすでに待機の方がいるのではないのかなと思って、
どうしたって、そんな方々には敵わない・・・

潔く断念です。


で、私もインした時は何をしようかな~とか。
ワクワクしながら考えております

明日は、友達がインする予定です。
スニークかぁ・・・
最近のスニークは本当に命がけ・・・
がんばって来てほしいです。

そのお友達がグッズ何か欲しいのありますか?って
え~~~~
そんなそんなお優しい方

買えたらでいいので、本当に買えたらでいいので、お願いしたのがありました。

グッズ購入は本当に大変なのも重々承知しておりますので、本当はお願いするのも気が引けるけど、
初日に購入しておかなければなくなってしまう。。。
と思って、図々しいながらもお願いさせて頂きました。


ということで、今回のグッズたち 何日間持つのでしょうか
見ものですね。


ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」を思いきり楽しめるグッズ





身に着けグッズ
かわいいですね~
可愛すぎて、私には無理っぽい



ヴァネロペやディズニーの仲間たちが描かれたグッズ






こっちは欲しいのがいっぱいです
グッズはもういらない
と思ってはいるけど、いざ発表になるとやっぱり欲しくなってしまうのです・・・


あとは、ファンダフル限定の

このポーチ


どうしても食べたいのは

センターストリート・コーヒーハウスのこれ


あとは、絶対にどうしても欲しいのは

これは絶対に欲しい
2800円なんですって
絶対に欲しい



着々と計画を立てているところです。
初日には行けませんが、近々行って来たいと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ディズニーランドクリスマス やっぱり行って来ちゃった。  2024.12.11

2024-12-25 22:16:21 | ディズニー

2024 ディズニーランドのクリスマス 結局行って来てしまったっていう話です。

クリスト、10年目だし
今年は、もういいかなって思ってて、行かな~いって思ってたけど、
やっぱり最後だし、やっぱり見納めして来るかなと思って、結局行かずにはいれなくなってしまって、行って来てしまったのです

12月11日に行って来ました。
今日は12月25日。ガチクリスマス
ほぼ2週間前の話で、ところどころ忘れてるし、書くのが遅いです。

もはや、もうクリスマスも終わりそう。


でも、見納め・・・・・
して来たつもりですが、動画は止まってるし、なんだかいまいちパッとしない出来となり、もやもやしてたのですよねぇ。。。


今回は、急遽突撃のインとなり、日帰り弾丸インとなっております。


ところで、どうしてこの12月11日を選んだかといいますと、
12月12日がイマジニングザマジック グッズの販売日だったから。
となると、みんなグッズ販売でもなくて、明日からグッズ販売日にわざわざ何もない日の
チケット代が9400円の時に来るかな~って思って、
わざと、グッズ販売もなければ、チケットも高くて、平日のど真ん中なら、多少空くかな~って思ってこの日を選びました。


車と新幹線始発を使って、自宅出発したのは4:20くらい。
自宅から出発しようが、舞浜に居ようが、このくらいの時間から活動開始ですよね。


では、スタート


8:40 舞浜上陸
よ~し 今日も一日がんばるぞ~~~~


8:43 通過


左側見て
一般の入場はまだ始まってません。
そんなにいない感じがします。



8:50 には、手荷物検査も終わっていて、この辺り。
まずまずではないでしょうか。


8:55 イン

で、装飾には見向きもしないで、お目当てのポジまで急いで向かいます。
9:00ならば、なんとかまだイケるっしょ

歩きながら、忘れずすぐにDPAの購入。
お目当ては、クリスマスバージョンのエレクトリカルパレード


やった
1列目でした。
アーリーでもないのに、一般で入場して、すっごいラッキー感があります。


ポジポジポジ 急ぎます


私はここ。
クリストといえば、1STのここがお気に入り。
9:00~ ひたすら待機です。
この写真を撮ったのは、10:00くらい。
10時くらいで、もうすでにこのくらいの人です。

今回は、お隣の方と仲良くなり、3人でお話したり少し交代で抜けれたりすることができました。
地蔵には仲間がありがたいです

10:00になりましたので、2回目のDPAを購入をします。

お目当ては、クラブマウスビート。
1回目が9:00に取得しておりますので、1時間後に2個目が取れる予定でしたので、
まだ残ってるかな~って、恐る恐るDPA見て見たら、
あった~。
残ってたのは、ハモカラとマジカルミュージックとクラブマウスの17時台以外が残ってました。
クラブマウスも真ん中ブロックではなかったけど、夜の回見たかったし、抽選よりはいいのかな。
どうだろ。
外れてばっかりだったので、やっぱりありがたいか。
皆さんはどう思いますか???
賛否両論ですよね。きっと。



モバイルバッテリーのケーブルの方がバカになってまして、どこか買える所を探しに行ってきます。


このお店にありました。
店頭には置いてなくて、キャストさんにお声掛けすると出してきてもらえました。
きっと、ディズニー商品ではないからかな?


お値段、1300円。
iPhoneの方は1700円でした。
これなら、家に帰ればケーブルあったしなぁ。
モバイルバッテリーレンタルしてればよかったなかなとか。
でも、帰りの新幹線でも充電なくなると困るしなとか。
調べてると、パークには売ってないっていう情報しかなかったので、あってよかったです。


次はモバイルオーダー、キャンプ・ウッドチャック・キッチンにて

本日の予定は、ざっくりこんな感じ。







ライスバーガーセット


スペシャルドリンク

お目当ては、このスーベニアバッグ




かわいい~~~~~
巾着型で、上きゅっと結ぶやつ。チェック柄でとってもかわいかったです。
使う機会ないし、きっと大事にしまって終わりのやつです。

何時にスタートするとかなんて、時間の間隔もわからなくなっていて、
ハモカラがスタートしました。


シュガーラッシュのところ 
じっと見てました。
どうして、あなたが主役なの?

ハモカラで乗り物に乗って登場してきた時点で、何か察するべきでした。
今後何かあるぞと感づくべきでした







ハモカラも終わって、またクリストまで時間があって、
本日お友達になった方々は、抽選が当たったから、ショー見てきますとか、
もう一人の方は、ミニスタに行ってきますとか。。。

一人戻って来てくれたので、私も

これこれ、期間限定になっているホーンテッドマンション
14:02 行ってきます。






14:24
出て来るまで、20分ちょいはかかってしまいました。
クリスマスバージョンになっていると思ってきたけど、
これ、いつしか乗ったなぁ。。。。
9月下旬にそーいや乗ってました。
ハロウィンの期間限定 クリスマスの期間限定 別もんだと思っていたら、同じだったというオチ

ちょいと、クリスマスツリーの写真を撮りに



よしよし このツリーだけは、写真に収めなくては


そろそろ、お目当てのクリストが始まりそうです。
やっとです。


15:25 クリスマスストーリーズ スタート



ポジションはバッチリだったのにぃ~~~~~~~
動画が止まっておりました。
興奮し過ぎて、変な時にタップしてしまって動画止まっていたんだと思います。

12月11日
まだ間に合う。
リベンジに来るかこないか。
動画撮影、諦めきれなくて、来ようかなと本気で思いました。
上手くいかないと、禁断症状の病気が出てしまって、来たい来たい病に悪化してしまうのです。

まぁ、見れただけでもいいと思って、切り替え切り替えです。


お次は、ワッフル屋さんへ
アプリでは、60分待ち。

15:54



16:30
結局かかった時間は40分くらいです。




イチゴのホイップも美味しかったですし、メープルをかけて、食べたかったパンケーキを食べれることが出来なかった。


食べたころ、ワールドバザール内のクリスマスツリーが、とってもいい感じになっております。












この帽子かわいくて、思わず買ってしまいました。
グレーのを購入してみました。
白もとってもかわいかったのですが、年齢的に白は流石に無理っぽそう


18:10 お次はワールドバザールを出た付近から、リーチフォーザスターズの鑑賞です。



10分くらいの鑑賞です。

DPAで購入していた、クラブマウスビートと完全に被ってしまうので、今回のリーチは見えそうなところでちょっとだけの鑑賞です。
初めてこんなに遠くから鑑賞してみましたが、全然いいですね。
遠くなれば遠くなるほど、全体が見渡せてよかったです



ショーベース到着


DPAで購入しても、真ん中ブロックではないのがちょっと残念ですが、
抽選外れて観れないよりはマシです。ありがたいです。




うんうん。
よく見えた。ミッキー、かっこいい~~~~~。


お次は、最後、DPAで購入していたエレクトリカルパレードの場所へ行きます。


この辺り。


19:15 エレクトリカルパレード スタート


大満足です。
ミニーちゃんとミッキーのクリスマスバージョンをお目に掛かれて大満足です。


花火まで鑑賞したかったのですが、新幹線が間に合わなくなってしまうので、今回はここまでで終了です。


ガヤガヤ。。。。
ガヤガヤ。。。。
エレクトリカルパレードの終了後はちょっと混雑ですね。


朝は一目散にポジに向かってしまったので、ようやくここ写真撮ることができました。


19:53 OUT

急げ~~~~


20:30 新幹線改札に到着。


無事に東北新幹線に乗ることが出来ました。


忙し過ぎて、まともにご飯食べれなかったけど、おにぎりとお茶を購入して、無事に出発です。

新幹線駅に到着してから、車で高速と一般道使って2時間かけて帰ります。
自宅到着は23:40くらい。
疲れたぁぁぁ。

てか、どっから来てんだよって話ですよね

超遠方です。
ディズニー愛でせっせと通ってますが、そろそろしんどいです。


最後にクリスマスストーリーズ、行けてよかった。
動画止まっていても、雨や風キャン喰らったわけでもないし、自己責任ですし、肉眼で鑑賞も出来てますからね。
贅沢は言えない

行っておいてよかったです。
悔いなし


長くなってしまいましたが、お付き合いありがとうございました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーホテルのスイートたちっ!? しれーっと値上げ!! 2025.4.1~

2024-12-10 16:42:46 | ディズニー
おいおいおいおいーーーーーーーーーーー

なんとなんと、2025年4月1日から、ディズニーホテルのスイートたちがこぞって値上げしている
しかも、告知がないよね・・・・
ま、どの部屋タイプしれっと最近値上げしまくっているけど、告知なんかないもんね。

そして、スイートに関してはしれっと値上げなんてもんじゃなかった
がっつり値上げ
値上げ幅大き過ぎ
なんと一気に10万よっ

スイートといっても、一番高いスイート

東京ディズニーランドホテルのウォルト・ディズニー・スイート

50万→60万


東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのイル・マニーフィコ・スイート

50万→60万


ディズニーアンバサダーホテルのミッキーズ・ペントハウス・スイート

30万→40万


こんなになんか怒ってみたけど、そもそも行けなかった笑
50万だろうと60万だろうと、行けないことに気づいたので、どうぞどうぞでした

ただなぁ。。。。
いつかは行ってみたかったなぁっていう気持ちがあったけど、また遠退いたって感じかなぁ。。。。

でもさ、ここに50万60万30万40万ならば・・・・
はっきり言って、グランドシャトーの方がいいかな←強がり

あぁぁぁぁ
でもなぁ、1回は泊まってみたかったぁ

よしっ 
宝くじ当たったら行こっと

なんとなく、一生行けなさそうです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー・パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド” スペシャルルーム 予約日 2024.11.19

2024-11-21 08:05:37 | ディズニー




上記画像公式HPより


この部屋皆さんどう思いますか
私はかわいい~~~~と思いました。

けど・・・・
77000~とか、プレゼントはハガキだけ???と思うと、値段設定高くないですか
過去のミニーちゃんファンだーランドの部屋の記事を調べて見てみたら、
その時はお値段61000円でした。
確かに、5万円代とかもあったよね~って思ってたんですよね。
それで、ミニーちゃんスペシャルルームキーが付いたり、ペーパーバッグが付いたりしてたのに、
今回って、このハガキだけ????
それで77000円~????
となると、強気だな~って

でもまぁ、予約参加だけはしてみるかって。
12:00くらいにサイトに入室しようとしたらなんら問題ない時間5分とかだった様な。
12:32に入室しようとしたら7分待ち。あ~、これはマズイな。逆に11時には時間切れになってしまう。。。。
どうしようどうしようと考えていたら、10分待ちに延び 14分待ちに延びました。
これは、もしや
FSホテルの予約時と同じ状況になってしまうのでしゃないか???
とビクビクしていたのですが、その後は延びずに
12:48 に入室しております。
1分未満から普通に2分くらいかかりますからね。

入室した時点で全部〇だった笑
逆にどこにしようか迷っていて、
早くしないと時間切れになってしまうから、と思って2月3月って急いで見てて
1月に戻ったら、15日だけ×になってました。

取り敢えず、お目当ての日にちだけは予約しました。
でも、思った以上に人気ないなって。
みんな冷静な判断出来ていて羨ましいです。
よくよく考えたら本当に高いんですよ。
この部屋に泊まれば、限定のレストランメニューの予約の権利だけはあるとかならわかるけど、
そうでないなら、普通に考えて高い。

でも、今ってどの部屋も相場が高いから77000円すら、安い設定なのかも?って思ってしまうし、
あの61000円のミニーちゃんの部屋は、幻だったのかな?とさえ思えてきました。

私も我に返ったら、やっぱりやめるかと思うかもしれないけど、
1週間後には、しれぇ~~~と値上げしてたりするので、値上げ前に予約だけはしてみました。


16:40くらいにチェックしてみると、

1月


2月


3月


22:00くらいに再度チェックしてみると

1月


2月


3月

なんか〇ばっかり
全然焦らなくてもよかった感じ。

そんで、お値段もチェックしてみると、

木曜日  77000円


金曜日  87000円


土曜日  97500円


日曜日  77000円。
これは正直ちょっと驚きました。
日曜日だから、2000円~5000円は高いのかなって思ったけど、77000円。


一番高いだろうなと思われる2月23日  111500円


さて、このお値段はいつまで続くのかな。
一応形的に最安値で設定して77000円~ってしておかないと、最初からえ~~~って値段設定には出来なかったと思うし、
絶対に値上がりしても大丈夫な様に出だしは下げているはず。。。。

これは、11月19日。予約開始日のお値段でした。


にしても、これは本当に冷静に考えて行かなきゃいけない部屋かな~とまだまだ悩む案件ではありますね
話題の為に話題の為になんてやってると破綻する。
そろそろ見切りは付けないといけないと思っていても、どうしてもやってしまうのですよ。。。
困ったもんです
きっと悩むとか、高いとか、グッズこれだけとか文句言っても、行ってきましたとか言ってるんだろうな~
もうディズニーやめるやめると言いながら、結局やめれないし。。。。

脱線してしまいましたが、予約はまだまだ取れそうなので、もうちょいゆっくり計画してみよっかな。

ではでは・・・・



↓↓↓因みにミニーちゃんの時の内容↓↓↓

「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」スペシャルルーム に宿泊した!! 2024.4.7 - さくのブログ

ディズニーアンバサダーホテルディズニーアンバサダーホテル「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」スペシャルルーム4/7にギリギリ最終日になんとか予約す...

goo blog


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日のディズニーのお知らせ 2大ニュース パルパル第3弾とBBB  2024.11

2024-11-19 23:05:55 | ディズニー
画像全て公式HPより

11月11日のディズニーのお知らせ 2大ニュース パルパル第3弾とBBB

これ書いてるのは、11/19
もう1週間も前の話なので、今更です。
11/11は私が書かなくても、日本列島に衝撃が走ったみたいな見出しを付けれるくらいのニュースで、
Xやアメーバブログでは、大騒ぎ

もうXやアメーバの内容を見てるだけで、お腹一杯になり私が書くまでもないと思っておりましたが、
やっぱり私にも思いがありまして、これはみんなで自分の気持ちを書くべき 伝えるべきと思いました。


まず、パルパル第3弾 シュガーラッシュの『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』
最近、ガンガン推して来るなって思っていたけど。。。
ここに来たのかぁって。
バズライトイヤーの後続にもシュガーラッシュだしね。

って、シュガーラッシュとか書いてるけど、実は私は全く知らないのですよ。
誰?この人くらいの感じなんです。
ハモカラで車に乗って出て来てた。みたいな。
こんなこと書いたら、なんだこいつってなりそうなのですが、

映画???
え???いつやったの???みたいな感じなんですよ

なので、良さが全くわからなくて、え~~~~~ そうなのぉ。。。。
はぁ。。。。
これなら1月は毎年恒例のミニーちゃんの何かやってよ。
とちょっと落胆していたのです。

推し活している方ごめんなさい。

でも、なんかかわいいんですよね。
色合いとか、なんだろ。かわいくないですか

最初は え~~~~って思っていて、今回の3弾のシュガーなんたらは知らんしスルーでいいわ←知った直後はシュガーまでは知っていたけど、
ラッシュまでがわからなかった

お金使わなくて済みそう。
ただ、リゾラの券の

これ ここに写っているミニーちゃんの衣装のぬいばやぬいぐるみが出た場合、欲しい
と思ったくらい。
まぁ、初日か2日目にはグッズはなくなるんだろうけど。
正月明けで、更に連休明けのど平日に行けるか
と思ったりとか、でも、そこに行かなきゃ買えねーなとか思ったり

まぁ、とにかく11/11はいっろいっろ考えていて、頭が追い付かなかった




その後、BBBが2025年9月日を以って終了とか。
OLCめ~~~~~
どんだけ私の頭をごちゃごちゃにして来るんだよ。
幸いだったのが、11/11が休みだったこと。
仕事だったら手に付きません。
ほんともうショック。
てか、前の素晴らしいバージョンに戻してから終了してくれと思ったけど、どなたかすでに質問してくれてたみたいで、
前のバージョンには戻りせんとすでに発表があったらしいです。
考えることはみんな同じですと言いたい


でもぁ、これを書いたのが本日11/19 1週間経過して少し気持ちが落ち着いてきました。
そして、ま、シュガーラッシュは行ってみよっかなって思って気持ちはすっかりパルパル第3弾を楽しみになってました

単純だ~~~
結局何が発表になっても行ってしまう自分・・・・
オリエンタルランドの思うつぼ。


で、気を取り直してHPを熱読する様になりました





かわいい~
HPからしてかわいいよ
ほんとかわいい
パステルカラーってどうしてこうもかわいいの。

そして、城前での停止はないみたいですね。
てことは、あの押し寄せるキャッスル前DPAの争奪戦はなくなりそう
雑踏事故になりかけて、命に係わるって思っていたので、そこだけは一安心。

でも、35分とあると、停止はありそうじゃないですか
きっとフロートはいいところ3~5台。それが通過型なら20分そこらで終了するだろうし。
問題は、シュガーさんのこの女の子と取り巻きだけでキャラ一切なしだったらどうしようっては思ってて
でもさ、リゾラの券面に確かにミッキー ミニーちゃん ドナルド デイジー様 だけはいらっしゃってるんですよ。
このお方たちは出るのかなぁ

あと2か月もこんなことを考えてなきゃいけないの???
もうやだぁ。疲れる

ま、どっちみちに1回は行ってみること確定しましたので、なんでもいいや。
ミッキー ミニーちゃんが出なければ私の中でパレードルートのポジはなんでもいいです。ってなって平和だし。
ミッキー ミニーちゃんが出るならば、ポジれなかったとかがっかりしたり、全然見れなかったと落ち込んでリベンジリベンジと課金する自分が見える。
なので、出ない方がありがたいのかもしれません


それよりもそれよりも、


これが食べたい
これこれこれ
これがどうしても食べたい
どうせアンバのハイピでしょ。絶対予約取れないじゃんって思っていたら、ランドホテルっても書いてあって、
同時提供なんだ。てことは、ハイピとドリマ
楽しみ。これ抑えられた日に逆に行きたい。
てか、ホテル枠じゃないと絶対無理か。
てことは、ホテル予約が先か。
てことは、行く日を最初から決めないとだめか。
てことは、その日に合わせて自力でキャンセル拾いしなきゃだめか。ってことね。←最初からキャンセル拾いっていう考え。
だって、その時間によーいドンで参加してもだめだもん

宿泊日を決めて、地道にレストランの予約をします。



なんか、思いを書きます
なんて言って、ずらずらと書き過ぎました。
ほぼひとり言です。
これ、読んでくれる方いるのかな

読んでくれた方ありがとうございました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする