BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
 




 今年の冬は本当に寒いですね。
 オートバイも自転車もこの寒さではガレージに寄り付くこともありません。
 そんな時は、無線室で古いオーディオシステムでジャズを聴いたり、電気関係の情報をネットサーフィンをしたりしてまったり過ごしています。
 そんな折、ご近所の年寄りが「友人の歯医者が古いオーディオ一式を処分したいと言っているので、良かったら貰わないか」と
 医者⇒金持ち⇒高級オーディオ⇒JBL、マランツ、アキュフューズ・・・ と 非常に安直な考えがぐるぐると・・・・

 近所の年寄りを助手席に乗せて、頭の中は「高級オーディオ」で頭の中は爆発しそうで、
 年寄りに、「タダではいけないだろ」と、
 年寄りは、「捨てるつもりで車庫に放ってあるから手ぶらで良い」と
 仕事柄、やはり「タダでは遺憾だろ」と近所の果物屋でふだん口にすることもない果物を途中で買って・・・

 程なく行くと歯医者に着きました。
 裏手のガレージに行くと 昭和50年代後半の見慣れた国産のシスコンがドーンと
 夢見心地から一気に現実に戻されました。

 聞けば、これは、息子さんに買い与えた物で、家を出て不要となったので、郊外の無料回収に持っていこうと電源コードも全て切断したけど、年寄りで力がなく「車に乗せれず断念」したとか(爆)
 心の中で、「どうぞ、私が無料回収場に持って行きますから」と あ~果物が・・・

 一緒に行った年寄りには私が精一杯隠した落胆を見抜き、「お茶でも飲んで行かんか?」と
 ご当地名物の喫茶店のモーニングを「当然!」とおごって貰いました。(笑)

 うまい話はありませんね~ 何が高級オーディオだ・・・ あ~あ

 無線室兼オーディオルームは、既にオーディオで一杯なので、そのまま無料回収に持っていこうと思っていましたが良く見ると
 アンプがセパレートではありませんか コントロールアンプ(プリアンプ)とパワーアンプです。

 ひょっとするとひょっとするかもと
 とりあえずご開帳して物量で評価をしてみる事とします。 コントロールアンプは、非常に軽いです。
 ま、トランスも小さいことからこんなもんでしょう。

 中の基板は・・・・空かと思うほどスカスカ
 アンプといってもPhono(レコード)のみで、後は入力セレクターなので・・・
 それにしても、きしめんのようなフィーダーのような信号線が寂しい

 パワーアンプは結構重い。
 これはトランスが大きいことを意味します。 トランスが大きい=高出力、高出力=電子素子多用=高級 といったことなんですが・・・
 パワー計も誇らしげで ちょっと良いかも・・・
 フロントのパネルの右パワー計の下には 「power mos fet」 のバッジがどうだ!とばかりにアピールしています。

 モス・エフ・イー・ティ 日立 ??? たしか日立のモスは桐箱に入れてヤフオクで高値で取引されているな・・・
 これはひょっとして化けるかも・・・

 とりあえず、コントロールアンプとパワーアンプはササッと掃除して電源ケーブルを着けて見ました。
 音は出していませんが、電源は入りました。

 パワーアンプは電源オンとともに「カチ!」とリレーも作動しました。

 さ、ネットでこの両アンプの値踏みでもして、今後の処分の方向を決めましょう。

 HITACHI Lo-D HCA-6500 (コントロールアンプ)
 HITACHI Lo-D HMA-6500 (パワーアンプ)

 レコードプレーヤーは既にジャンクが1台あるので不要です。欲しい人は取りに来ることを条件に差し上げます。(ごみです!(笑))


   ランキング参加中 ポチッとね~(*^_^*)

 カテゴリー分類 (まとめてご覧いただく際にご利用ください。)

   ・Buell S2T :Buell S2Tに関する記事です。
  ・FZR250  :不動車を整備しました。
  ・RZ250R  :不動車を整備 クランクまで分解しリビルドしました。
  ・XLR250R :リターンバイクのきっかけとなったXLR
  ・シルクロード:不動車を整備しました。
  ・TLR250R :
  ・アプリオ   :エンジンボアアップ 駆動系チューン、原付2種登録
  ・フリーウェイ :
  ・ツーリング  :気のおけない友達との楽しいツーリングを中心に
  ・自転車修理とツーリング : 最近熱中しだした自転車関連です。
  ・オーディオ、家電等修理DIY : 成功、失敗半々です。参考にされる方は自己責任でお願いします。
  ・釣り      :一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい
            一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい
            一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい
            一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい
            一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい (中国古諺)
  ・モバイルナビ :
  ・その他    : 友達、ガレージ整理 etc



コメント ( 2 ) | Trackback (  )


« 妻のVitzの右... ゴミ捨て寸前... »
 
コメント
 
 
 
一気読みいたしました (僻地の住民)
2012-03-20 21:19:13
相変わらずアクティブ&クリエイティブな日常ですね!
ホント、尊敬いたします。
ヘッドライトの黄ばみは私の車両でも発生しております。
私も研磨剤でざくっと削りました。
程度の差こそあれ、プラスチックカバーは紫外線にやられてしまいますね。
某掲示板で、ピカール最強との情報がありますので今度試してみようとおもいます。
 
 
 
Re:一気読みいたしました (風民)
2012-03-20 21:45:04
 こんにちは、
 仕事忙しいですね~

 ヘッドライトの黄ばみは富士重工車でもですか~?
 豊田車は特定の年代の車両は顕著かと思っていますが。
 研磨剤では面倒ですね~
 サンドペーパーでさくっと水研ぎしてからでないととても取りきれませんでした。

 陽気が良くなったのに部屋にこもってオーディオ機器いじり三昧でした。

 オシロスコープも勢いで買ってしまいました。(笑)

 では!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。