今回は、エアクリーナーとキャブレターの整備です。
最終的にはエンジンも整備するかもしれませんが、簡単に整備でき、かつ、エンジンから遠い場所から点検・整備をしていきます。
エアクリーナーは、エアフィルターを点検・洗浄して、ボアアップに併せ空気吸入量をさらに増やすために空気取り入れ口の大径化を目論見ます。
キャブレターは、同時期同系機のスポーツモデル(ジョグZR)のキャブレターがあるので、オーバーホールして使用する目論見です。
自分が乗るバイクと決めてから、俄然モチベーションが上がってきました。(笑)
エアフィルター(デイトナ ターボフィルター)は、劣化もなくOK 洗浄して再利用します。
空気取り入れダクトを大径化しました。
ストックパーツを外し、ジョク・アクシス90(3WF)用ダクトに交換しました。
マフラーも3WF用なので、これで吸排気が更に向上したと考えます。
続いてキャブレターの整備です。
10年前にボアアップした際に、純正キャブレターで調整後に気が向いたら使おうと保管していたスーパージョグZR 7.2PSのキャブレターを出してきました。
メーカー渾身の7.2馬力のエンジンに使用していたキャブレターなので、多分ストックの4JP(写真右)よりはましだろうという目論見です。
状態の確認
不足等の問題箇所はなし、部品の欠品はなし。
ジェット類は、パーツリストで確認すると純正ストックのものが装着されており、OK
オートチョークの作動確認
通電していないときは、ニードルが上がっている。
オートチョークは始動時にはニードルが上がっており、始動に必要な混合気を濃いめにし、通電後に徐々に時間を掛けてニードルを下げてチョークを閉じた状態(混合気を濃いめから通常
にする)に自動で行う装置です。
いったん装着するとキャブレターの内部装置であり、作動の良否が確認できないので、部品単位で電圧を掛けて作動を確認しておきます。
12Vを加えると、ニードルがせり出してくるのでOK
キャブレターのセッティングは、主にメインジェットとジェットニードルの組み合わせて行います。
現在保有しているジェット類をメモに書き出し、今後の組み合わせで、何と何をどの番手、位置でセッティングをしたのか判らなくならないよう整理しておきます。
インテークマニホールドも交換しました。
ジョク・アクシス90(3WF)用の内径が大きいタイプです。
この部品は、エンジンとキャブレターを連結するもので、熱的に厳しく耐久性が求められるのでヤマハ純正部品を少々お高いのですが利用しました。
後々のために所有のインテークマニホールド3つの比較写真を残しておきます。
真ん中が、今回使用する3WF用のインマニです。
リードバルブも点検しました。
外してリード板の隙間が規定値であるか確認してOK
外した際にガスケットが破れたのでマスキングテープで型を取り、汎用ガスケットシートから切り出して作成しました。
下の写真はリードバルブの上にマスキングテープを貼った上で、型を取ります。
型が描かれたマスキングテープを汎用ガスケットシートに貼り付け、カッティングしました。
左から、OHしたキャブレター、大径化したインテークマニホールド、リードバルブそしてガスケットです。
各パーツを新品若しくは新品とほぼ同じ状況まで整備して組み付ける作業は楽しい作業です。
組付けの際、ピストンに縦傷があるのを発見。
軽い「抱き着き」がある(あった)模様です。
エンジンは今回触らない予定でいましたが、自分が楽しむバイクで「見なかったことにしよう」はないので、残念ながら次回はエンジン分解整備確定です。
ランキング参加中 ポチッとね~(*^_^*)
カテゴリー分類 (まとめてご覧いただく際にご利用ください。)
・車のメンテナンス:車の整備(主にMR-S)を中心に
・Buell S2T :Buell S2Tに関する記事です。唯一のディーラーからの購入車
・FZR250 :2006年2月入庫(不動車)を整備====>2013年2月惜譲
・RZ250R :2004年1月入庫(不動車)を整備 クランクまで分解しリビルド====>2013年2月惜譲
・XLR250R :2001年4月入庫 ワイセコピストン等改造多数 ====>2011年?惜譲
・シルクロード:2004年11月入庫(不動車)を整備 唯一のユーティリティーバイクとして
・TLR250R :2007年4月入庫 整備、2018年4月 再整備し「かわいがり」中
・アプリオ :2008年3月入庫 整備 エンジンボアアップ 駆動系チューン、原付2種登録済
・フリーウェイ :2008年12月入庫 整備、====>2017年3月惜譲
・ツーリング :気のおけない友達との楽しいツーリングを中心に
・自転車修理とツーリング : 最近熱中しだした自転車関連です。
・オーディオ、家電等修理DIY : 成功、失敗半々です。参考にされる方は自己責任でお願いします。
・釣り :一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい
一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい
一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい
一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい
一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい (中国古諺)
・習い事:サックスの練習
・モバイルナビ :
・その他 : 友達、ガレージ整理 etc
(c) 2018 BORN To RUN Lab JF2QWP