どうも。
4連休だったので、色々できると思ってたのだが、あっという間に終わってしまった悲しい。
天気も悪かったので観光にも行きたかったが、どこにも行けることなく終了でした。
やったことを列挙しよう。
*仕事 ウィークリーレポート/今期案件の整理
*保険 自動車保険見直し/生命保険の支払い方法の変更(楽天カード決済に変更しようと申請)
*読書 ①稲盛和夫 最後の闘い―JAL再生にかけた経営者人生 読了
②金持ち父さん、貧乏父さん 読了
*勉強 ブロックチェーンについて/働き方改革の残業について
*お金 資産運用にマネックス証券、SBI証券の口座開設申請、楽天証券でIPO申請、Pringインストール
*園芸 ベランダ園芸のスイートバジルが育った、バジルソースつくった トマトの苗を鉢に植え替え
*料理 ハンバーグ作ってみた。うまかった! 参考⇒https://www.youtube.com/watch?v=qgL4wLgADUI
*買物 DAISOで園芸グッズ補充 机周りの便利グッズも購入/楽天でパスタ、プリンタのインク、炭酸水、7部丈ズボン購入
あと、ふるさと納税で肉を購入してみた
と、結構引きこもっていた割には色々やってみた。英語が進んでいないのが良くない・・・。
今、資産運用を絶賛勉強中、FP3級を自身のために受けてみようと画策中。
細かいことはまた別で書きたいのだが。
なお、嫁がこの間ほぼずっと韓国ドラマにはまっていた…。