ロイター板の日記 -CCV-

若人のみんな、俺を踏み台にしろ。
3流私大文系卒、40歳過ぎ商社勤務の窓際営業マンの雑記。

( ゜Д゜) わたしの知らない世界1

2005年08月25日 | ふと
幕末とか結構好きで新撰組の本読んだりすんですよ。
でも僕の好みはやっぱ普通の人とかとはズレるんですよ。
どうしてもヨれるんです。
江藤新平とか好きなんですよ。
ちなみに新撰組だと永倉なんですけどね。あ、こっちは普通なのかな。
んで、とある幕末のコアなサイト覗いたんですけどね。
人気ランキングとかあって見たら江藤新平すごい人気なんでびっくりしました。
2250票ですよ。。
ぜんぜん知名度ないと思ってたんですが。
あの坂本竜馬とためはってますよ。
江藤の政敵の大久保利通なんては100票ちょいですわ。
僕の好みは、コアな人達と同じなんですね。玄人好み?

まぁ、ランキング1位の松平容保の理由なんて全然わかんないし。


むしろランキングベスト10位中にも知らない人いるんですけど。。。

鳥インフルエンザ

2005年08月18日 | 生活
いまいち危険性がわからなっかたので、調べてました。
わかりやすかったページ
鳥の病気としての怖さより、
インフルエンザウィルス特有の変異による蔓延が怖いというわけですな。
また、その蔓延による経済的な面での打撃が怖いのね。
なるほど。


ただ、
それよりも個人的にはこのBSEの記述に驚いた。
というのも、こないだテレビででBSEについての特集かなんかやってて、
話の流れ的には日本は輸入時に全頭検査をやらなきゃいかん。て雰囲気だったように思えたんですが。
なんかだいぶ話が違うんじゃない??
その検査方法が思ってたのと大分違う。
食肉工場のずさんな管理体制を危惧しようが、
この輸入時の検査方法では全頭検査を行っても効果的なBSE対策にはならんのではなかろうかと。。

BSEについてはまるで知らんので、
もっと調べてみないとわからんですが。

「政府も、マスコミも、何が重要で、
 何が重要でないかのポイントをおさえた情報提供をしていくことが大切なように思う。」
このクダリについては激しく同意。。

抜歯

2005年08月14日 | 生活
朝から虫歯になった親知らずを抜く。
最近できたばっかの歯医者に通っているのだが、ともかく設備が凄く良い。
レントゲンなんて頭をグルリ回るマトリックスばりの撮影。
んで、体にも悪影響(被爆)が少ないそうで。
聞いてた割に麻酔は痛くなかったし、
親知らずもトゥルッって簡単に抜けた。

んで、
抜歯したので、ちょっと神経痛が怖くなって遠目の外出は避ける。
本当は写真美術館に行きたかったんだけど。。
前から欲しかったウィルス除去ソフトを買いに行って、部屋のそうじをした。

ウィルスソフトを選んでたら店員に声かけられた。
始めはうざいと思ったが、くわしいので色々話を聞いて選ぶ。
「ウィルスバスター」はグレードアップ更新可・パソコン変更時の移し替えOK。
「ノー○ンアンチウィルス」は上記2点ができないと判明。
迷わず、バスター購入。
ホントはアンチウィルス買おうとしてた。
店員の話は良く聞くもんだ。

花火

2005年08月13日 | 生活
うちの部屋から“東京湾花火大会”が見えるので友人一同を招待して鑑賞。
1時間20分打ち上げられ続ける花火も色々趣向が凝らされており、飽きることなくみていられる。
それにしても今の花火というのはものすごい大きなものも上がる。
あれ上に向けてるから花火だが、横に向けたら結構な兵器になるんじゃない?

地上でみている人を尻目に、まぁよく食い、飲んだ。
明日は虫歯になった親知らずを抜くのに良くのんだなぁ。

異動?

2005年08月12日 | 仕事
わが社の営業部の人が辞めることとなった。
その人はうちの営業のエースだった。
辞め方もすごい。
その人の持つメインの取引先からヘッドハンティングされたから。。
それで円満退社。。
どういう経緯でこんなことが可能なのかわからんがそういうことらしい。

その後任になぜか業務部所属の自分の名前が挙がっているらしい。
もちろん選択肢の中でもかなり可能性の薄いものだろうが。。
それにしても、

俺が営業なんて無理っ

自分が上層部からどういう評価を受けているのか全くわからん。
うちの売上3割を担った人の後任が営業経験なしの人見知りですか??
そんな話が来たなら、返す刀で「年内いっぱいで辞めます」って言っちゃお。

仕事3

2005年08月11日 | 仕事
仕事してればイレギュラーなことは必ずおこる。
むしろ、その対応力こそ、通常業務よりも自分の能力表しているんじゃないかと。


・自分がミスをしたら
ミスした時は、必ずミスの全容をノートにつける。できればより克明にするため、その日に行う。
どうすべきだったか、今後どうするか。吟味する。
なるべく、注意するとか、忘れないとか、そういう言葉で片付けない。
同じミスを起こさないための工程つくり、ルーティン化させる。
凹んでる最中にこれをやるのはキツい。が、うみを出さなきゃ完治しない。


・有事の際にそなえて
簡単な問い合わせでも必ず相手先の電話に出た人の名前をおさえておく。
電話口の最後で「失礼ですけど」と言う。そうすれば名乗らないヤツはまずいない。。
個人的には、相手の発言を信用してないようですごく嫌なんだけど。
責任者・担当者を押さえておくことは、あとあと起きた問題に対してスムーズに解決するための重要なファクターになるはず。


物事に対して言い訳ばかりの結論で、自分をごまかして終わっちゃダメだよね。(←要注意)

本日のお仕事0811

2005年08月11日 | 仕事
やっちまった。ミス。
人を巻き込むミスは本当に凹む。
根本的な原因はケアレス。

問い合わせ先からOKの返事。
現場に着いたらNGの反応。
問い合わせ先の指示ミスであるものの、うちが問い合わせる先としては筋違いのトコに問い合わせていた。
だから、このミスに関しては問い合わせ先に強く責任追及することもできず。。

誰かに大きなダメージが発生するミスではないものの、瞬間的に多くの人間を巻き込んだからな~。
関係者の方々すみません。

本日のお仕事0810

2005年08月10日 | 仕事
ほぼ仕事として片付いた案件を最後にチェック。
パッキングリストとの重量と違う数字で通関をきっていたことが発覚。
あぁああああ。。
問題にならなければ良いが…。
まぁ、船さえ出てしまえばこっちのもんだ。←最悪

とある案件に携わる積替え作業を下請けに出すことにした。
初めてなのでその作業の指示に赴く。
が、下請け先では作業者がバイト君だった。
継続的に下請けさせるのなら指揮系統をはっきりさせないと。。
作業内容の指揮を現場では責任者をつくって任せないとまずいと思った。
作業のツボおさえてもらわないと、形だけの作業になりそうだし。
だけど安く下請け出したから、あんま口うるさく言うと断られちゃいそうだしなぁ。
詳細なマニュアル作らないとダメかな・・?

認められるということ

2005年08月09日 | ふと
確かプロ野球の広島だかどっかの選手が言った言葉なんですが、
「いいプレーをしたときに、
100人の女性ファンにほめたたえられるより、
自分が認めている1人の野球選手にほめられる方がうれしい」
みたいな話を脳内の隅っこに記憶してたんですよ。
おー、なかなかかっこいいこというじゃん。てな感じで。

個人的に、今職場で自分が「認められるということ」で考えたんですが。
そもそも、
100人の女性ファンにほめたたえられる喜びと、
自分の認めている人にほめられる喜び、
というのは根本的に違うんじゃーないかと。。

自分で言えば、
営業のアシスタントの女の子に仕事できる人って思われたら、イェーって浮かれるようなよろこび。
営業のエースの男の人に仕事できるってヤツ思われたら、ぐっとこぶしを握るようなよろこび。
の違い。
説明すんの難しいな。。

まぁ、今日課長になんか認められた風な感じだったんですが、
僕のやっている仕事を根本的に把握してないくせに、ほめられたって全然うれしくない。
なんだ、ほめられたら単純に喜ぶとでも思ったか。
つか、むしろ不快だよ。。

仕事2

2005年08月08日 | 仕事
「他人の振り見て、我が振り直せ。」
これは本当に使えるものだと思う。
何事も自分で経験するのが一番だろうが、まぁ痛みを伴わず学習できる最良の方法だと思う。
他人のミスや態度はツッコミどころ満載ではなかろうか。
なぜ~しないの?どうして~するの?
たくさんある。
後輩のダメップリや、他のサイトのご意見を参考に根本的な部分から挙げてみる。

(新入社員編)

・メモを取らない。
同じことをまた聞く。
こちらが「教えたよ」と言えば、「聞いてない」と平気でのたまう。
ミスした時は「さっきまで覚えてた」とのたまう。

・整理しない
客から問い合わせがあったときに、即座に反応できない。
挙句、探し物がみつからなくて、横で別の仕事してる人に「○○知りませんか?」。

・やたらアレンジしたがる
とりあえず手順を一通りおぼえてからアレンジしろ。
アレンジした結果にデメリットがないか考えてないくせに、部分的ではなく全体で変えようとする。

・腰が重い
電話を取らない。雑用しない。
これは俺も当てはまるが、やっぱ若人が進んですべきことなんだろうな…。

こんな感じかな。
まぁ、仕事中にブログかいてる俺ですが。。
まぁ転職後にこういうことをちゃんとやっていきたいです。
続く