なるはやにっき

日記のような…?

図工展の作品

2007年02月21日 | Weblog
昨日、参観日と一緒の日に体育館で図工展がありました。娘は4年生。
今年は自然の材料を使って人のいる空間を作る、というものでした。
事前に、葉っぱや枝や石なんかを集めにお父さんと行ってました。
ふふっ昼寝してる人がいっぱいのかわいい作品。
題名は「たきの音と昼ね」。
滝の音を聞きながらくつろぎと昼寝のひと時を過ごします。

   
   滝の下流で足をぺちゃぺちゃして遊んで楽しんでるひと。

   
   高いところで、ひるね~

   
   あっちこっちでひるね~

   のんびりのん気の娘らし~い作品でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芸術はお昼寝だ~! (ひねもす)
2007-02-22 23:56:27
すばらしい発想!気持ち良い世界、楽しい世界…。
タイトルも秀逸。どうやったらこんな事考えられるのかなぁ?
はっきり言ってすごいと思います。
返信する
ひねもすさん (ふわ393)
2007-02-28 16:52:03
子供のは測り知れない想像力、すごいです。
返信する

コメントを投稿