ふんわり-のたりの日々

しあわせのエッセンスをさがして・・・

ブックカバー & 『情報は1冊のノートにまとめなさい』

2009年08月10日 | ぶっく
いきなりって感じで台風が近づいてきています
この辺(八王子)も早くも時々ザーザー降りになっています
関西の方では浸水しているところも・・
被害が広がらない事を祈っています

さて
以前お友達のKさんが、貸した文庫本を返してくれた時に被せてくれたブックカバー
彼女のハンドメイドです (Kさん使ってるよーん



リネンの生地に薔薇の柄はバッチリ私好み ブックマークのひもにはクリスタルビーズが付いています

彼女の仕事は丁寧なの! 見習いたいわぁ


これは2代目で

初代はこちら・・これもお気に入りで使ってますよ



いま2代目は情報ノートカバーとして使っています!


コンビニでも売っているA6版のノートを携帯して

教えてもらったレシピ、子供の学校面談でのメモ、カラオケで歌った曲名、ショップカード・・・

それこそすべて情報はこのノートに書いたり、貼ったりして一元化しておけば

あちこち探さないでよくなる! 

ポイントは検索しやすいように、書いた日付を6ケタの数字化する!

2009年8月10日    090810 というように。


スケジュール帖(年末に”PLAZA”で買い物すればもらえる)も一緒に挟んでおいて。

このノートでの活用の仕方はこちらの本を参考にしました
『情報は1冊のノートにまとめなさい』100円でつくる万能「情報整理ノート」

奥野宣之著 Nanaブックス発行




私はあれこれメモするクセ(?)があって、それが散乱していざとなった時に
「あれ、どこだぁ?」と無駄な情報がいっぱいでしたが、
少しずつ私向けになりつつあります
すべては実行していませんが、自分にあてはめて良さそうな事を使ってます


それにしてもこの本、最後を見ると発行から3ヶ月で第13刷

売れているんですねぇ~

こうやって使っている人も多いのでしょうね


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村