ふんわり-のたりの日々

しあわせのエッセンスをさがして・・・

カフェ・ド・ルトン @ 銀座

2010年01月05日 | おそとごはん*とうきょう

歌舞伎の帰りにお茶したカフェです

ぶらぶらしててたまたま見つかったお店なんですけど、ここがよかったんです

地下2階です。階段で降りるより、エレベーターで下りた方がいいですよ。(行ってみるとわかります)


ここの店内の雰囲気が
照明がおとしてあり、ジャズが流れ♪大人の空間。この看板写真よりずっと暗めの印象です。それがまた落ち着いていいの。



そしてこの隠れ家的空間に特記すべきはアンティーク

あちこちに古いイイものが置かれていました。

カップもお揃いではなく色々なメーカー、柄のものが仕切られた棚に一客ずつ大事に飾られており、

私が頼んだウインナーティはイギリスロイヤルアルバート社製の白に金縁のカップでした


スイーツのチョコアイスワッフルはアメリカンワッフルでなく、食べごたえのあるもの。


2人で分けるお皿も気を利かせてくれて。同社製のものです。このお花の柄はよく見ますね。


シルバーもテーブルアクセサリーもお店の雰囲気にトータルに合っていて、アンティーク好きさんはトキメキますよ!きっと。
テーブルにはライトスタンドが灯り・・・。やはり照明の効果って偉大だわぁ。



「採算を考えずに趣味でやるカフェっていいね。」から始まり、

「カフェってやっていくの大変だと思うけど、趣味ならね~。」「ドコがいいか~?」

「お客さんも私達に合った人たちが集まってきたらいいよね~。」

また私達夫婦の実現しそうにない妄想の世界が広がりました。思いめぐらすのはタダですから(笑)


賑やかな音にあふれた生活をしていたのでこの落ち着いた感じがまたいいタイミングでした。

素敵な時間を過ごせました


おひとつおしてくださいませ
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村blogram投票ボタン


このカフェのあるビルの向かいは銀座5丁目アルマーニビル直結の銀座駅出口ですよ。


東京都中央区銀座5-6-16 西五番館 B2F