1週間前、木場公園まで河津桜を観にいきました
しかし、もっと近いところに河津桜並木を発見!!!
昨夜、久しぶりに夜の外出時、渋谷リバーストリートに20本近く見っけ♪
調べたら、イベントも開催されてるようです
・・・しかし「学生考案のこたつ企画」ってなんじゃらほい!?
この通りが整備されて名称がつけられてからまだ3年なので
桜も3歳の若樹なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/75db2f4bff33316f0e5e9dd351668b03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/6d4727f25108df92b501620a46a5cbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/5863618380ad92477b0fc105249c477c.jpg)
「桜祭り」というには、人出は少なく、まだ夜は寒いですが
仲良しカップルもチラホラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/98b5790abae81b422ffc69e3e563f91a.jpg)
そして、渋谷リバーの外れ、並木橋高架下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/7a0d0513d9b151739d19f8a66dda9640.jpg)
春を告げる桜のエントリーにしては、我ながら暗いと思います
理由があるとすれば。。。最後の画像のトンネルの先にあった
お気に入りの「バー&カフェ」の閉店が分かり、いささか凹んでますです
朝8時から、朝食にパンケーキやドーナツがいただけ
ランチも友だち誘って行ってました
今年に入ってからは、時短したり階上のホテル宿泊客限定になってたりで
利用できなかったのですが、「まだかな~まだかな~?」と時々様子をみていたのですが
ホテルまるごとを経営していた会社が「自己破産申請の準備に入った」とのことでした
「新型コロナウイルスの感染拡大による影響で」ともネット記事には書かれていました
わたしはテイクアウト含め、数回の利用でしたが
とても感じの良いホールのおにーさん、おねーさんや美味しいお料理を提供してくださった厨房スタッフ
みんなの笑顔を思い出し、胸が痛いです。。。
記事には「飲食店などの一部事業を別会社に譲渡しています。」とあります
また、いつか同じスタッフで開店されることを切に願います