本日は渋谷近辺でiPhoneで切り撮った画像たちです
『GOMA展2021』が6月4日から東京・恵比寿のACM Galleryで開催されています
2021年6月4日(金)~7月11日(日)
前期2021年6月4日(金)~6月20日(日)
後期2021年6月22日(火)~7月11日(日)
会場:東京都 恵比寿 ACM Gallery
時間:12:00~20:00(7月11は16:00まで)
休廊日:6月21日
料金:無料
会場は恵比寿駅から徒歩5分ほどのACM Gallery
地元の方なら「有本眼科」がかつてあったビルの側でわかるでしょうか
今はまだ前期の作品がご覧いただけます
まず、GOMAさんのコメントを拝借してきました
意識が戻る(深い無自覚の意識?)時に見るのはまばゆい真っ白の光だそうで
こちらの作品は2番目にかけられていました
最初、エンボス加工?って思ったのですが
全ての点はアクリル絵の具で描いているそうです
意識が段々戻ってくると、光に色が加わり徐々にカラフルになるそうで
今までに知っているGOMAの作品になって、何故だか安堵いたしました
今回、初めて無意識領域からの脳内映像を必死で思い出して表現したというGOMAさん
お話を伺っていると、背中をゾワゾワと恐怖が登ってくるような気持ちになってしまいました
この恐怖は以前にも記憶がある!って思い出したのが手塚治虫の「火の鳥」特に「宇宙編」を読んだ時
そういえば、GOMAは手塚るみ子氏にすすめられて「火の鳥」を描いています
拙ブログのGOMA関連の過去の記事です↓
JUNGLE LIQUID MUSIC FESTIVAL vol.2 2009/09/24
GOMA 「記憶」展 2010/08/25
GOMAさんに
「無意識の深いところを意識するとか、すごく怖くてわたしには出来ないと思います」
と正直に感想を述べたら
「僕も、すごく怖いですよ
こうやってると元気そうにみえるとおもいますが
今でも、度々意識がなくなります」
と、柔らかく微笑まれていました
最後に、Eテレで放送されたGOMAのドキュメント『Reborn~再生を描く~』
こちらは他人様がアップされたyoutubeチャンネルなので
リンクが切れる可能性も多々ありですので、あしからず
GOMA展の期間中、ご本人ができるだけ在廊されるということです