3月最終週で、東京のソメイヨシノが見納めって早すぎる!って
愚痴ってもしょうがないのですが、少し寂しいね。。。
って思いながら、今朝、ボーっとyoutube見ていたら
近所のすぎちゃん姐さんから
「散策したいな♬お薦めコースは?」ってリクエストが来てww
裏道スペシャルで、常磐松(渋谷区)ー表参道ー渋谷(駅周辺は避ける)をランチ時間含めて3時間ほど歩きました
たまたま、昨日(火曜日)仕事帰り19時頃に
渋谷スクランブルスクエアに買い物に行き
高層階行のエレベーターに乗ったら満員で、しかも、わたし以外はみんな外国人!
たぶん、屋上展望台「The Sky」に行かれるのでしょうね
先日、ニュージーランドから来日していた19歳♀も
「渋谷で行きたいのは、スクランブル交差点とThe Sky」って力こめて言ってたので
海外からの旅行者に紹介されてる観光名所になってるようです
さくらの季節に日本を訪れて、光の洪水の夜景を眺め。
日本は「美しい国」って印象でそれぞれの母国に帰っていく。それはすごく嬉しいさの極み。
なのですが、スクランブルスクエア11階で買い物済ませ、次はB1に行きたいのですが
エレベーターが、満員で、停まってくれまへん!
「早く帰ってコロンビア戦(サッカー)」見たいよ~なのでした。
そんなこんなで、今、さくらの名所、観光名所はドエライ事になっていますので
広場恐怖症のワシには、近寄りがたい。
ということで、裏道スペシャルと相成りました
渋谷区常磐松という町名は今はなくなりましたが、常磐松小学校他、学校が多くて
常陸宮様邸もひっそり(けど、ひろーーい)在る界隈で
人少ないけど、緑は多くて、歩いてて気持ちのよい場所です
宮様邸裏には、トキワマンサクの並木があります
ここのは紅色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/d5f1b52055ed3d3d31453f46676eee30.jpg)
国立代々木競技場のソメイヨシノ
インバウンド炸裂している渋谷・原宿から徒歩10分程度ですが、
人も居なければ、駐車場もすっからかんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/94e4e68d36b54117e985796f74c70fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/6c9e6ebc239bb0a6ba061ddf060366bd.jpg)
おまけです。タンポポ
喧騒の宮下パークのおとなりにひっそりある「神宮通公園」のさくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d4/5c3d559c3e056c247b7423203b7ebd00.jpg)
今年のさくらは、これで最後(たぶん)
この後、代々木競技場のさくらの対面あたりに白とピンクの「ハナミズキ」が咲きます(たぶん)
愚痴ってもしょうがないのですが、少し寂しいね。。。
って思いながら、今朝、ボーっとyoutube見ていたら
近所のすぎちゃん姐さんから
「散策したいな♬お薦めコースは?」ってリクエストが来てww
裏道スペシャルで、常磐松(渋谷区)ー表参道ー渋谷(駅周辺は避ける)をランチ時間含めて3時間ほど歩きました
たまたま、昨日(火曜日)仕事帰り19時頃に
渋谷スクランブルスクエアに買い物に行き
高層階行のエレベーターに乗ったら満員で、しかも、わたし以外はみんな外国人!
たぶん、屋上展望台「The Sky」に行かれるのでしょうね
先日、ニュージーランドから来日していた19歳♀も
「渋谷で行きたいのは、スクランブル交差点とThe Sky」って力こめて言ってたので
海外からの旅行者に紹介されてる観光名所になってるようです
さくらの季節に日本を訪れて、光の洪水の夜景を眺め。
日本は「美しい国」って印象でそれぞれの母国に帰っていく。それはすごく嬉しいさの極み。
なのですが、スクランブルスクエア11階で買い物済ませ、次はB1に行きたいのですが
エレベーターが、満員で、停まってくれまへん!
「早く帰ってコロンビア戦(サッカー)」見たいよ~なのでした。
そんなこんなで、今、さくらの名所、観光名所はドエライ事になっていますので
広場恐怖症のワシには、近寄りがたい。
ということで、裏道スペシャルと相成りました
渋谷区常磐松という町名は今はなくなりましたが、常磐松小学校他、学校が多くて
常陸宮様邸もひっそり(けど、ひろーーい)在る界隈で
人少ないけど、緑は多くて、歩いてて気持ちのよい場所です
宮様邸裏には、トキワマンサクの並木があります
ここのは紅色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/d5f1b52055ed3d3d31453f46676eee30.jpg)
国立代々木競技場のソメイヨシノ
インバウンド炸裂している渋谷・原宿から徒歩10分程度ですが、
人も居なければ、駐車場もすっからかんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/94e4e68d36b54117e985796f74c70fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/6c9e6ebc239bb0a6ba061ddf060366bd.jpg)
おまけです。タンポポ
喧騒の宮下パークのおとなりにひっそりある「神宮通公園」のさくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d4/5c3d559c3e056c247b7423203b7ebd00.jpg)
今年のさくらは、これで最後(たぶん)
この後、代々木競技場のさくらの対面あたりに白とピンクの「ハナミズキ」が咲きます(たぶん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます