僕の人生の今は何章目ぐらいなんだろう?

昨日に戻りたいと思うよりも、
今日を楽しみ、
明日が待ち遠しいと思える、
そんな人生を送りたい。

ハングリー

2008-10-20 13:43:23 | ヒトの気持ち
先日、泉谷しげるが朝のTV番組で
フォーライフレコードを設立したときの話をしていた。
フォーライフレコードは、井上陽水、吉田拓郎、泉谷しげる、小室等といった、
当時人気のフォークシンガーが1975年に設立した小室等が初代社長を務めたレコード会社ですよ。
何でたった1年で、1977年に泉谷がフォーライフを退社したのか話していた。

このプロジェクト紆余曲折あったが、実際は相当金回りがよかった。
良かったと言うよりも、この件に係って良くなっちゃったんだって。
そうしたら、ハングリー精神が無くなっちゃって
良い曲が書けなくなっちゃったんだって。
それで、一度どん底まで落として再出発しようと退社したんだって。
まぁ、その後良い曲が作れたかは別として
何となくわかる話だな~ 良い生活すると良い企画が描けなくなる。
ボクの左手には中国で買ったフランクミューラがある。実際に買うと
300万円位するんだけど、ニセモノで660元だった。
でもボクはこれを見ながら、必ずホンモノ買ってみせる!と
思いながら企画書描いている。
都橋のマスターもきっと縦1m弱横3m強のカウンターの中で
最近太って、首の後ろに肉がつき上を見づらいかもしれないが
上を見て、見ようとして頑張っているに違いない。

ハングリー精神だけは、変わっていないはずでしょう。

そうそう19日は、マスターの誕生日でした。
おめでとう43歳
どうするの?


コメント (1)