僕の人生の今は何章目ぐらいなんだろう?

昨日に戻りたいと思うよりも、
今日を楽しみ、
明日が待ち遠しいと思える、
そんな人生を送りたい。

大晦日だからね

2021-12-31 20:20:00 | ヒトの気持ち
2021年10大ニュースでも
振り返るとしますか

10位:オートミール生活始まる。
決してこれ健康の為では無く、お財布との相談で決めました。
朝は30g、夜は40g、昼は仕方がないので外で食べてしまっています。
働いていると仕方ないでしょ。
オートミールいいです。体重Keep!便意がいい!
あと500gあるから続けます。

9位:W211壊れる、壊れ続ける。
正直、このクルマ乗らなければもう少し生活が楽だったと思います。
55歳でという決心がそうさせてしまったんですね。
究極の無駄遣いしましたね。でも何とか別れ話進んでいますので
来年は…どうかなぁ。きっと大丈夫でしょう。

8位:断捨離しました。
もう我が家に価値のあるものは無いです。藤田嗣治の絵ぐらいですかね。
時計も服も革ジャンもスカジャンも最後の砦は『キャンプ道具』かなぁ
まだあるじゃん(笑)
いやぁそこ手を付けたらもうボクは抜け殻です。

7位:人断捨離までしました。
今回の夏の出来事で、多くの友人、知人と縁切りました。
脚の悪い、腕の悪いボクをせせら笑うような人はもう結構。
それでも「がんばれ」と言ってくれる人だけでいいわ。
これは、甘えではないですよ。実際に障碍者になってみてください。
どんな言葉かけられても信じられなくなります。
別にボクがひねくれて居る、僻んで居るわけではないです。
皆さんもケガだけでなく年取ったり、病気になったりして
身体が動かなくなったらわかります。

6位:会社クビになりました。
たしかに会社の状況は良くない。売上超減少、クライアント離れ、
コロナという社会情勢、仕方ないと思う。わかっています。理解できます。
でもね。相談しようと言って、都内から横須賀まで来てくれて
社長印の付かれた「契約解除願」と書かれた書類持参されると。。。
馬鹿にされた感じがします。そんな会社に縁があってお世話になっていたと思うと
悲しいですね。今年いっぱいでオ・シ・マ・イdeath!!

5位:ダブルワークが決まりません。
昨年末、契約していたポスティング会社倒産。
不動産会社のポスティング撤退。
事故後始めた老人個宅向けお弁当の配達、
マンションの清掃、設備交換。
学童小学生の送り迎えミニバン運転手。
コールセンター業務。
気づきました?身体を使わない仕事しか出来ない状態です。
この1年間、コロナと身体の状況からダブルワークもままなっていません。
だめだコリャ

4位:本格的に金がありません。
6位、5位でおわかりかと思いますが
本格的な金欠ですね。生きていくのが精一杯です。
豊かな生活、楽しい生活などこの先見えて来ません。
別れた息子にこの前、居酒屋おごってもらいました。
だめだなぁ情けないですね。
来年は、このままいけばダブルワークしながら
生きて行けそうですが、まだまだわからんです。

3位:酒が飲めません。飲む場所も無くなってます。
お金がないので飲めない。無理して飲むと膝が爆発的に痛い
さらには行きつけの店が何件か閉めてしまった、
好きな店も断捨離・・・月に1回外で酒飲めればいいです。
どなたか野比当たりで働いている方
誘ってください。

2位:彼女と別れました。
3年くらいかな一緒にいた、語彙力、提案力、行動力の無い方と
やっと別れられました。正直せいせいした。
パラサイトでは無いけど、逆にボクがパラサイトだったかw
非情に心の狭い方だったとしか言えません。
W211とこの方はきっとキングボンビーだったのでは無いかと思われます。
Goodby!

1位:バイク事故。
7ガツ9カ、アメ、アサ9ジ40プン、カマクラカイドウヲ
カミオオオカホウメンニムカウ、オートバイ
シャセンヘンコウシテキタクルマヲヨケ、テントウ、
トウデンセイギョボックスニゲキトツシテテイシャ
オワッタ。

その昔、ヴォルク・ハンが入場前のあおりの動画でこう言った
「人の腕など、ここに指を突っ込んで回せばちぎれる」
あの頃は意味が分からなかった、でもあの日以来
人の身体なんて簡単に壊れてしまうんだという事を
身に染みて感じている。
半年経った今も脚は治っていないし、固定していた金具は外れてしまっている
腕も150度稼働までもう少しという感じですが、回すと痛みを感じる。
右手小指、薬指の痺れは残っている。
もう拳を握ることが出来ない。
うつ伏せで寝ることが出来ない。
まだ半年と言ってくれる人もいる、
半年経ったのにとやる気を削ぐ人もいる。
ボクの身体は一番よくボクがわかっているはずなのに
一番わかっていない。
さて、来年もリハビリを続けていくのでしょう。
膝と腕の金具を抜くのでしょう。

来年は、最初からクライマックスだから!
コメント

こんなに遅い仕事納め

2021-12-30 23:05:55 | ヒトの気持ち
気づいたら明日までお仕事しています。
バカでしょw
働きすぎだとか言わないでくださいね。
椅子に座っているだけですから…
毎日何もせず、ただただ座っているだけ。
これで12,000円/日 悪くないのか悪いのか。
ボクはね、嫌で嫌で仕方ないです。
誰とも話をする事もなく、動き回るでもなく、
毎日何もせず、ただただ座っているだけなんてね。
昔は、一日15時間PCの前で企画書を描いていた。
キーボード押しながら寝ていた事もあった。
今は、毎日何もせず、ただただ座っているだけ。
明日の勤務で退屈なセンターは終わります。
年明けからは様変わりして、緊迫した職場になります。
きっと、早く帰りたいと思うのかな。。。
勉強を繰り返して、言葉を覚えて、
明日22時で仕事納め。
ながいねぇ
コメント

今年最後の肉の日

2021-12-29 15:19:19 | ヒトの気持ち
ステーキリベラに行きたかったけど
行けなかったので
自宅で焼肉。
ショートプレートでいい。

イワタニ買ってよかったぜ。
明日明後日、部屋中くさいと思うけどねw
でも最高に楽しく食べられたのでOK
一区切りつけないとさ。
本当はポンドステーキなんだけどね。
いいのです身の丈で!ショートプレートが良いんですよ。
醤油とレモンと大根おろし
ね!これが我が家のおふくろの味!
コメント

私の仕事

2021-12-28 21:20:07 | ヒトの気持ち
今まで何十年と続けてきた仕事は、
「自分でシャボン玉を吹き、それをアイスピックで刺す仕事」でした。
それがだんだん高度になり
「シャボン玉噴出機を使い大量に作り出し
それをエアガンで撃つ」仕事になって行きました。
結果、頭がおかしくなりそうでした。
なったのかもしれませんね。

今度の仕事はどうなんでしょう。
先輩方を見ていると、無双状態ですね
来る敵、来る敵、切るわ切るわ。
それも無表情に。。。
ボクにできるかな?無表情に無感情に
ボクにとって言葉は唯一の武器です。
その武器をうまく使いこなせるかな?
半年間研修だそうです。
こんなに長い研修期間初めてです。
梅雨明け頃は辻切りましゃくんと呼ばれるのかな?
年内かかってもいいです。
あと10年働けそうな場にしたいです。
コメント

就業促進定着手当

2021-12-27 19:24:28 | ヒトの気持ち
今回は就業促進定着手当をしっかり請求してみます。
ちょっと面倒くさいですが、これで来年7月頃
100,000円くらい支給されれば
手術費用に回せます。
再就職手当も申請します。
いくら出るかわかりませんか
やってみます。

歳をとったのか、知恵がついたのか
こう言った国が認めた手当を徹底的に活用する人になったようです。

ボクは変わった。変わって行かなきゃ。
コメント

メインテーマ

2021-12-26 15:04:49 | ヒトの気持ち
来年のテーマです。

『地に足つける』これです。
新しい仕事もそう。リハビリもそう。
人間関係もそう。
地に足つけて生きてみます。ずっとフワフワしていたからね。
楽な方、楽な方って流されて来ていたから
今回の厳しい方がどう出るかなw
兎にも角にも地に足つけて、生きて行きます。
そうだなぁ両手も地につけて、四駆で行くわ。
しばらくは四駆。
『獣は後ろ足で大地を蹴る』
ボクがこの世界に入ったきっかけのCOPYです。
2022年GWまで倒れないようにしっかり大地を蹴るよ。
コメント

神など信じないが愛なら信じられるさ

2021-12-25 14:34:38 | ヒトの気持ち
クリスマスにサンタさんが何も持ってきてくれなかった。
年末に向けて、ワイシャツ7枚、スーツ2着、ブレザー1着
革靴1足、ピーコート1着
今まで着てきた物を捨てなきゃ良かったと後悔していますが
まさに後にたたずです。
人生プラマイゼロのはずです。きっと取り返せる出費のはずです。
しかし考えられますか?ボクが自分でアイロンをかけているw
自分自身でも信じられないです。やばいね。
たかだか@200円程度のことですが、今の僕には無いのです。
生活が安定したらクリーニングくらい出せたらいいと思っています。
あ、バスの定期代もらっていたっけ。駅までバイクだから
6,750円浮くから20枚クリーニング出してもおつりがくるか、
余ったお金はレオのごはん代にして。

イケルじゃないか

うーん無駄遣いしないで自分でアイロンかけて、今の時期
セーター着るから襟だけしっかり、かければいいから
4500円は3月まで貯金だわ!

どうしてこんな男になってしまったんだろう(笑

追記ですけど、実はスーツを1着つくりましたパチパチパチパチ。
サンタクロースが持ってきてくれます。北久里浜の山の中のおばちゃんありがとう!
コメント

クリスマスも無しかな

2021-12-24 14:08:53 | ヒトの気持ち
ケーキ買って帰ろう。ひとりでテレビ見ながら食べよう。
チキンは焼き鳥でいい。シャンパンはレモンサワーでいい。
それが、ボクらしいクリスマスだからね。
去年はなにやっていたかな?
2016年のクリスマスは、カプセルホテル暮らし
2017年のクリスマスは無言劇
2018年から2020年のクリスマスは記憶がない
2021年記憶から消すんだろうな。
連続記憶喪失更新だ!
コメント

冬にキャンプには行かないの?

2021-12-23 15:36:29 | ヒトの気持ち
今日、仲良くしていただいている女性から言われた。
「1.2月は寒いよ、一人なら行くけど。。。」と答えたら
『暖かくなったら、誘ってください』だって。

おいおい。12/19にトイレに赤いガーベラ飾ったんだけど、やはり効果はあるね。

3月にはどこかに行きましょう。
キミとレオとボクとで。
温泉のあるキャンプサイト探します。

コメント

御節料理なしですよ

2021-12-22 14:07:06 | ヒトの気持ち
去年は購入する余裕があった。
今年は無い。
かまぼこ、日本酒、ビール
この程度かな。
雑煮は外食だな
コメント

遠回りなどないということ

2021-12-21 14:06:44 | ヒトの気持ち
滞っているリハビリ、ワイヤーが外れてしまっているけど
何とか進めています。ゆっくりと。
延長戦に入っていますけど順調です。
そのはずです。
階段の昇り降りも練習しています。
全ての事、遠回りではないと思っています。

腕の筋力を注意されました。動きばかり気にしていて筋トレができていないと…おっしゃる通りです。筋トレもプラスして頑張って行きます。
コメント

不思議な脚の状態

2021-12-20 14:05:59 | ヒトの気持ち
痛み止め飲んで、湿布しサポーターで固定する。
これをずっとして来た。
サポーターは、ごくごく普通の市販品。
痛み△
固定感△
膝の自由度△

これを基準として
痛み止め飲んで、塗るシップしサポーターで固定する。
痛み〇
固定感△
膝の自由度△

痛み止め飲んで、塗るシップしサポーター無し。
痛み〇
固定感×
膝の自由度〇

痛み止め飲まず、プレート入りサポーターで固定する。
痛み×
固定感◎
膝の自由度×

つまり、クスリさえ飲んでいたら概ね大丈夫なんじゃないか??
安全策で行きますけどね。
コメント

普遍

2021-12-19 08:48:00 | ヒトの気持ち
老化からは逃れられないけど、
老害化は免れられる!

好奇心を失わない。
いつまでも心は叱られそうな子どものままでいる。

これはどんな仕事をしていても
どんな生活をしていても

ボクは変えない。



コメント

ボクが選んだ「恋した」乃木坂46との…総選挙

2021-12-18 21:35:31 | ヒトの気持ち
ついでなのか、それともこれをUpしたくて
昨日のラブメイトがあるのか。。。
ご想像にまかせます。

抜けるAKB総選挙 発表!
6年たったんですね。そしてAKBも今じゃ乃木坂へ
そして「抜ける」から『恋した』へ
時代です。

あくまで、妄想で書いていますので
悪しからずです。
笑ってお読みくださいませ☆


10位:遠藤さくら(20歳)




子供だと思っていたのですがもう二十歳です。
大人ですよ。
ある日、横浜のJesseの店で飲んでいて、そう言う関係になってしまった。
次の日、名前を聞くと「遠藤です。遠藤さくらって言います」
毅然として決して背伸びしている様子もなくはっきりと名前を言った。
ボクは驚いた。大学3年の冬、彼女とそっくりな女性と
付き合っていた事を思い出した。
「私、遠藤マユミの娘です。母に酷い事したあなたへの復讐です」
「母の古い日記読んで、あなたの事調べて、そして…」
ボクはとんでもないことをしてしまったんだ。
それ以来さくらちゃんと会うことは無かった、
いやその店にボクは行くことが無くなった。

半年経ったある日、ほとぼりも冷めただろうとJesseの店に行くと
マスターがこう言った
「彼女あれから毎週この店に来て、アツアツのアンチョビピッツァとBlue Moonを頼んでいたよ」
ボクが「毎週?欠かさず?」と聞き直すと
「そう毎週水曜日、Marcyがここで晩御飯代わりにピッツァと2本のBlue Moonを頼むのを見ていたんだろ」
少し冷めて、アンチョビとチーズが固まっているピッツァを
キンキンに冷えたBlue Moon美味しそうに食べるのがボクの愉しみ方だった。
Jesseは「彼女はそれを真似ていたよ。そういえばMarcyお前さんが学生の頃、そんな猫舌の娘さんよく連れてきていたね」

35年の年月が一瞬で戻って行った。
レコードプレイヤーはグレン・ミラー・オーケストラのMoonlight Serenadeが流れていた。
あの時の、マユミと別れ話をした夜のように。

9位:大園桃子(22歳)




彼女はコスモスの花が好きだった。
ふたりで暮らし始めた高円寺のアパートメントで
初めてふたりで買ったものはコスモスの植木鉢だった。

結論を出さないボクに別れを告げ、
高円寺のアパートメントを引き払う時
コスモスの植木鉢をどちらが持っていくのか
最後の数か月喧嘩ばかりしていたふたりの
本当に最後の喧嘩のネタになった。
ボクは素直に「桃色の花を咲かせるコスモスを見る度に桃子の事思い出すから」と桃子に渡した。
数年後、風の噂で桃子が離婚して荻窪に住んでいると聞いた。
行かなきゃいいのにボクは、友人から聞いた住所を訪ねていた。
彼女の部屋のバルコニーにはふたりで分けても持ちきれないほどのコスモスが咲いていた。
リビングルームの窓が開いた、
ブリキの如雨露を持った10年ぶりくらいに見る桃子が出てきた。
彼女に見つからないように急いで自転車に乗ってその場を立ち去った。

♪通学電車を追いかけて 自転車 全力立ち漕ぎした♪
自然と口ずさんだ
『平行線』桃子の好きな歌、桃子センター曲だ。

自分の家に帰った。
帰って来た僕に妻の美沙子が言った
「あなた、庭のコスモス満開よ、ここ数日が見頃じゃないかな」
20平米弱の庭全面に植えたコスモスが満開だった。
コスモスの花言葉は「調和」、あの頃は平行線だったのに
これでよかったんだ。

♪あっという間に引き離されてく青春はいつも切ない
手に届かない もどかしいもの
それでもペダルを強く踏もう交わらないから 永遠なんだ♪

気づいたら可愛いから綺麗になった桃子
新しい世界でも頑張ってください!

8位:北野日奈子(25歳)




「少しだけ距離をおきたいの」彼女はその一言だけで別れを告げた。
その年の冬はいつもより寒く感じた。
タンスの中には日奈子が編んでくれたトナカイ柄のセーターがまだあった。
捨てずにとって置いたんだ。
胸の周りに11匹のトナカイの柄が織り込まれているが、
一匹分、右胸のトナカイが抜けていた。
少しだけ距離をおきたいと言った彼女からクリスマスメールが届いた
オーストリア ウイーンの市庁舎の前にあるスケートリンクからだ
日奈子のセーターの右胸に1匹だけ織り込まれているトナカイが
「やっぱり寂しいと言ってます」と言っていた。
友だちから金を集めて、成田発のカタール航空に乗った
ボクの胸には11匹のトナカイがいて、傷心で小心者のボクをソリという飛行機で
12時間かけてウイーンに引っ張ってくれた。
市庁舎前のクリスマスマーケットで日奈子を見つけた。
ボクに気づくと大きな目に涙をうかべていた。
急いで向かったボクは帽子もかぶっていなかったので
髪の毛が雪で真っ白になっていた。
11匹のトナカイとだいぶ若いサンタクロースがぼろぼろ泣く
1匹のトナカイを抱きしめた。

Michael Bubléの It's Beginning To Look A Lot Like Christmasが流れていた。
♪It's beginning to look a lot like Christmas;
Soon the bells will start
And the thing that will make them ring is the carol that you sing
Right within your heart♪
♪クリスマスらしい感じになって来た
もうじき鐘も鳴り出すよ
キッカケはただひとつ,讃美歌が
心の中に響いて来たら♪

7位:筒井あやめ(17歳)




 ほくろの場所はボクしか知らない。でも未成年、逮捕です。
「海を持って帰ってくるね」
まだ17歳の同じアパートメントの最上階の筒井さんの家の娘さんが
笑いながら出かけて行った。
白いノースリーブのワンピースが朝日の中
ボディボードを抱えて、彼のビートルで出かけて行った。
愛犬のレオは、『彼女の彼は遊び人だから心配だ』と言ってきた
ボクは「レオいいから散歩しな、暑くなる前に家に帰ろう」と散歩を続けた。
夕方、レオが大好きな散歩をしていると朝出て行ったビートルが戻ってきた。
真っ黒に日焼けし白いノースリーブのワンピースだけが歩いているようだった。
『一日中海にいたんだね、Marcyなら安心だ』
「レオ生意気な事言うな。若い二人だいろんなことあってもいいじゃないか」
『本当は心配なくせに』
あやめはボクに白い巻き貝を渡した
「汐風の音がするの」
耳をあててみた、本当に汐風の音がした。
この音が聞こえている間は安心だ。
「5年いや3年は聞こえていてくれよ」
『Marcyカッコつけて、本心じゃないだろ』
レオは散歩を始めた、背中で先輩風ふかして。

♪いつまでも ずっといつまでも
こんな風に僕の横にいて欲しいと
言葉探すのに
君が笑いかける度に 呑み込んでしまう♪
『サンセットベンチ』木村拓哉

6位:新内眞衣(29歳)




新入社員の眞衣とは、大きなプロジェクトの業推で
組んだのが始まりだった。
1日の中で一番一緒にいて、一番話し、
一番一喜一憂したのは眞衣とだった。
クライアントの展示会の手伝いで神戸に出張し、
打ち上げの後、そうなったのは自然の流れだったんだと思う。
何回かのエコプロダクツを二人で業推し、
翌年会社のハードウォークから逃げるように
彼女は辞めて行った。
僕との曖昧な関係を打ち切る意味も含めて、
「別れよう」とも「嫌いとも」何も言わずに笑顔で眞衣は消えていった。

僕の右手には、眞衣が冬のボーナスで買った時計が、
時を刻んでいる。
きっと僕が冬のボーナスで買った時計も君の腕で時を刻んでいるのだろう。

♪あー、やっとお前の顔も
 忘れられそうなのに
 あー、今も想い出させる
 蜜のような時間を
 チッチッ チッチッ
 悲しみきざむ チッチッ 心に♪
 『矢沢永吉 安物の時計』

眞衣、どこへ行っても時は止まらない。
刻み続けて前に進む。

5位:高山一実(27歳)




一美とは2年半の交際だった。
彼女の夢を実現してもらう為に
お互い納得して別れたんだ。
彼女と再会したのは赤坂のbarだった。
両切りのラッキーストライクを吸いバルヴェニーダブルウッドを
ロックで飲みながらボクは聞いた。
もしここに浜田省吾がいて歌ってもらうなら何?
『ラストショー』よ。彼女は、即答した。
あなたは?と聞かれ
ボクは『いつわりの日々』と答えた。
現実の中で生きているボクは今の仕事に追われる日々や
二人の偶然の再開がいつわりであれと
思っていたのかもしれない。

あの時二人で、グリーンカードを取得し
アメリカで暮らしていたら
別々の路を走ることなく
同じ路を同じ目的地に向かって進んでいたら。。。

彼女の言うlastは最後ではなく
英会話の中で使う
These groceries will last me for a week.
のlast "間に合う"の意味だったのかもしれない。

彼女は、最後のピッツァを食べていた。
あの頃と同じ様に耳を残して…
ChicagoのHard to Say I'm Sorryが
店には流れていた。
LPが古いのか
After all that we've been through
I will make it up to you
I promise to
And after all that's been said and done
You're just the part of me I can't let go
の部分で針が飛ぶ。
一番聞いて欲しいlyricだったのに。

かずみん!いつまでも輝きのある笑顔で‼

4位:与田祐希(21歳)



午前8時の誰もいないプール
プールでバイトして一カ月半経った
8月14日午前8時の日差しが水面に反射して
ボクにこう言っていた
秋だよ、もうじき秋なんだヨ
お前の好きな夏はThe End
そしてお前さんのきらいな秋が
やって来たのサ
そうもう一つ、祐希に聞いたかいイ?
何を?と尋ねると
風が水面を乱して言葉が聞こえなくなった。

チケット売り場の祐希がボクの後ろに立っていた
午前8時15分の誰もいないプール
二人だけのプールになった。
初めて見る水着の祐希が
綺麗な飛び込みで50mプールの端から端まで泳ぎ切った。

彼女の泳跡が消えた時、日差しがまた水面に反射して
ボクにこう言っていた。

ここには二人しかいない
今しかないんじゃないか?

飛び込み50m泳ぎ切ったボクは、祐希に一言言った。
彼女はうなづいた。

これから来る秋も好きかもしれない。

目めにはうつらないもの 幸しあわせの赤あかい糸いと
君きみの小指こゆびに運はこぶ風かぜ 薬指くすりゆびに誰だれかの影かげ
聞ききたくて 聞きけなくて それがまたjealousyで I'm so crazy
今いまはまだ 気きづかぬふり
Please let me know, If you love me
Baby I don't know why

ベイビー・アイラブユー TEE


3位:樋口日奈(23歳)




この店は、父がよく通ったビアホールだった。
初めて父に連れられてきたのは、大学1年の頃だ。
窓側のテーブルには、名前やイニシャルがいっぱい刻まれている。
「このテーブルに好きな女の子の名を刻むと、一緒になれるそうだ」と、父は言った。
どこかに母さんの名もあるはずだと笑って。
その父も母も、今はもういない。
ある日、ボクは日奈を連れて店に来た。

「ねえ、窓側のテーブルに座らない?」と、彼女は言った。
他の客がテーブルのいわれの話をしている。
「このテーブルにも、何かいわれがあるのかしら」
さァね、とボクは言った。
そして、彫りの新しいカノジョの名前を、
ボクのハートに近い左手で、そっと隠した。

”The Ballad of a Warm Pub”ピアノ演奏が始まった。


2位:秋元真夏(28歳)




画用紙を横にして、1本横線を引く。
そして、目を閉じると、それは、水平線になる。
ミントブルーの海の上に元気な積乱雲が立ち上って、
ボクの大好きな夏がこの無人島から始まる。

無人島は全部で38あって、ボクは気に入った島に、
月曜島、火曜島、、、と勝手に名前を付けた。
ボクにとって、いちばん大切な秘密の島が「日曜島」だった。
いつか、キミを日曜島へ—
ボクは、水曜島の近くで採れた天然真珠を持って、
キミに会う日を夢見ている。

あれから5年—
ボクは日曜島を訪れる。
「なんていう島なの?」と、真夏が尋ねた。
彼女の左手で輝くパールの指輪についての話は、
日曜島の砂浜で語ろう。

♪無人島で
二人きりで
君だけに誓って
恋してみたいよ
そうさあれもいらない
これもいらない
本当の世界で
笑ってみようよ♪
無人島 doa

1位:生田絵梨花(24歳)




別荘の芝刈り—こいつが今のボクのバイトだ。
夏休みにカノジョと旅行へ行く計画は、
カノジョから届いた別れの手紙によってダメになってしまった。
芝生の上に寝転びながら、しばらくは、ボクのハートも小休止—。
この別荘を初めて訪れた一年前には、
少年のような少女がいた。
濡れた服の代わりに貸してあげたヘインズのTシャツ、
一緒に見た花火。
しかし、カノジョは突然に姿を消した。
一枚の手紙だけを残して。

ドイツに音楽留学した。

21年の夏—ウェイティングサークルには、
21年の秋がいた。
ボクの耳には,
パガニーニによる大練習曲 第3番 嬰ト短調「ラ・カンパネラ」
彼女のピアノの音だけ残して。

生ちゃん元気で!
コメント

久々のボクが選んだラブメイト2021年 ベスト10

2021-12-17 21:25:19 | ヒトの気持ち
久々ですよね。いつぶりだろう。
3年ぶりですね~
今年はやらないのか!いつ復帰するのか!など
問合せもあったので、今年はきちんと今までのように
ラブメイトを発表します。

それでは、3年前のおさらい
10位:西宮ゆめAV枠
9位:石橋 唯今
ほとんどの方がこの二人誰だかわからないかと思います。。。

8位:川口春奈
7位:みちょぱ
だいぶTVで見聞きする名前出てきましたね。

6位:長濱ねる(欅坂46)
5位:松岡茉優
4位:斉藤 優里(乃木坂46)
坂グループも出てきています。

3位:足立梨花
2位:中村アン
1位:田中みな実
3年前は田中みな実一推しでしたね。

2021年は!
10位:吉野七宝実


自分で釣った魚を身にまとい(いいのかなぁこの表現で)カレンダーを作って
即完売させたすごいグラビアの子です。ある意味趣味と実益と仕事のトリプルウインですよ。
30歳のグラビアアイドルは大変だと思いますが、しばらくこの路線で行けるんじゃないかな。
顔だってしゅっとしていてGoodです。

9位:永野芽郁


NHKの朝ドラ始まりなのですが、これがいいんだ!
こんな子がクラスメイトだったらなぁと戯けた事言っている
おそらく父親以上年が離れているおっさんです。
しばらく追いかけていきます。きっと広末涼子くらいの女優さんになるんじゃないかな。

8位:田中理恵


YouTubeとオリンピック前のnewsで注目したらそのままハマってしまいましたW
この人の身体能力の高さと負けん気は見ものですよ。
YouTube沼です。現役時代は、素通りノーマークだったのですが、今は沼。
好きだなぁ。でも人妻で子持ちでしょ。。。いいなぁこんなママ。

7位:中村アン


好きだなぁ順位は下がりましたけど、髪を切ってからの方がボクは好きです。
アウトドアにて木陰でゆっくり座っていてくれたら
膝にブランケット掛けて目が覚めるまで寝かせてあげるよ。

6位:池田美優(みちょぱ)


ボクが好きになると結婚して引退するというジンクスがあります。
安達祐実さんしかり古くは伊藤蘭さん、石野真子さん。。。
みちょぱも同棲発覚しておそらく数年で結婚するんだろうな
今幸せだから表情にも出ているんだよ。表情の良さ=幸せ度数=幼いころからの親の愛情だからね。

5位:岡田結実


ますだおかだの岡田圭右さんの娘さん。
殿堂入りした安達祐実さんの後がまとして行けると小さい時から見ていました。
大きな事務所のうしろだて無くなってもこれだけTVに露出しているとなると実力なんでしょうね。
聡明そうな顔もすれば、お父さんゆずりのおどけた顔もする。何故だか近年驚くほどボディスタイルも良くなっている。
お金がかかっている感は否めないが向こう10年はTVで見ない日はないんじゃないかな
東のみちょぱ、西の岡田結実ですわ。

4位:紺野まひる


宝塚雪組トップ娘役。結婚相手が中学の同級生のパイロット。なんかWikiみたいな紹介文になっていますが
久々に登場した退団後、TVや映画に残った娘役のひとりですね。
顔が小さく首が細い。これはボクにとって女性を選ぶ時の必須項目。首が太く短くて顔がでかいボクにとって
こう言う女性でないと子孫に影響するw
気づいたら、「紺野まひる」「岡田結実」「田中理恵」と共通する顔立ちですね。好きだわ。

3位:田中みな実


3年で首位陥落。いや、ここ半年かもしれない。それだけこの後の1位、2位、3位は僅差です。
ボクの中での田中みな実はTVで見せている姿じゃないんだよな、寝起きにぼさぼさ頭で
大きな眼鏡かけて、TVのまえでぼっとしてマグカップ抱えている。そんな誰にも見せない姿の
みな実さんなんですよ。休みの日にソファーでゴロゴロしていて、大きな毛布にくるまっている
みな実さんなんですよ。
あー会った事も無いけど田中みな実さんから好きだって言ってこないかなぁ、
言って来ったて手に負えないくせにね。

2位:弘中綾香


反則行為って言葉があるでしょ、任意のルール社会またはルールを定めた状況下において、
それを行った場合に何らかの罰則が課せられる行為。
彼女の立ち振る舞いはこれにあたります。
全身反則行為ですね。
それもその後試合にならない位のダメージのある攻撃です。
格闘技で言うなら金的以上の眼球指入れ。
相撲で言ったら髷つかみ以上の前立みつの横から指を入れて引く。
これぐらいの反則行為です。157cmという背丈も反則、笑顔も反則。
きっと水着姿は一発退場ですね。
この前、TV観て居ていたら1時間番組で正味45分のなかで26回反則行為をしました。
来年もボクが見ている中で何回反則するのかな?困ったなぁ

1位:石橋静河


リングがお似合いのARB石橋凌さんと原田美枝子さんのお子さん。
こう書くと大柄なごついイメージがあるのですが
リメイク版東京ラブストーリー2020の赤名リカ役で一目惚れです。
原作版赤名リカにピッタリなこんな感じを読者だったボクは、
毎週紙面から受け止めていました。
鈴木保奈美さんから30年経って『これこれ、こんな感じなんだよ赤名リカは!』と
現在TVをあの頃ビックコミックスピリッツを毎週楽しみに待っていた様に待っています。
えちえちな所、自分勝手に感情的になる所、言いたいことを隠すところ。
全部ドラマの役のままでいて欲しいな。
スタイルがいいし、笑顔がいい。
挨拶に行ったら石橋凌さんが出てくるのは。。。仕方ないが。
筋は通します。魂こがしてね!

こうして昔みたいにアホな事勝手に書いてますが。
これからも続けますよ。
恒例にもどさなきゃ。
コメント