僕の人生の今は何章目ぐらいなんだろう?

昨日に戻りたいと思うよりも、
今日を楽しみ、
明日が待ち遠しいと思える、
そんな人生を送りたい。

『俺たちの№1』

2008-01-17 00:37:01 | ヒトの気持ち
先日、ロンドンハーツでまたまた面白い企画をやっていた。
『俺たちの№1』
芸人20人が歴代の好きな女性ベスト5を発表していく!
現在、過去にとらわれずに歴代№1の女性は誰なのかを決める!
全員が出した歴代トップ5の中から№1を決めていく。

ルールは
好きな女性ベスト5にノミネートされた中から、
再選考して行き、その末に残った女性が№1!

さて僕の歴代の好きな女性ベストといえば

・蒼井優
・西川史子
・安達祐実
・チェ・ジウ
・aiko
・永作博美
・宮地真緒
・中嶋ミチヨ
・加護亜依
・スザンヌ
・折原みか
・キム・テヒ
・ソン・イェジン
・小林麻耶
・大橋未歩
・広末涼子
・あびる優
・YUCALI(HALCALI)
・三船美佳

かなぁ
堀ちえみや新田恵利は、こうやって書いてみると
欄外だね。
  
マトリックスを出してみました。
縦軸が スケベ~まじめ
横軸が 童顔~キツメ

いたって多いのが童顔でまじめゾーンかと思ったが
平均して配置されちゃった。

添付の写真を参考にしてネ
もし携帯で見辛かったらパソコンから見てください。

で、で、
ベスト5は
1位永作博美
2位蒼井優
3位広末涼子
4位aiko
5位スザンヌ
です。

これは永遠と書いて「とわ」だね

さて、キミたちのベスト5を書いて下さい。


コメント (7)

ブラジャーが透けるほど汗をかいた最後っていつだろう?

2008-01-16 00:03:01 | ヒトの気持ち
からだ巡茶のCMのセリフを僕たち男子に置き換え

ブリーフが食い込むほど汗をかいた最後っていつだろう?

としたら、蘇民祭ばりに非難を集めただろうか?

これが、
Yシャツに乳首が透けるほど夏汗をかいてに変えると
俄然臭ってきそうになる。

男子的にはブリーフが食い込むことはあっても
Yシャツに乳首が透けることのほうが恥ずかしいのだ。

むしろ一人蘇民祭だよ。

脇の下に「ビチャ」っと汗をかいているOLを見たことがある。
これはショックだった。良い女だったから尚更ショックだった。

男子で言ったら
オックスの水色のボタンダウンの襟の折り返しが
色が変わっている事に匹敵する。

最近寒いから汗をかいている話でした。



コメント

幸福の木

2008-01-15 21:23:37 | ヒトの気持ち
事務所に幸福の木があるんです。
夜花が咲くのですが・・・

独特の変な匂いが嫌い!

朝事務所に入ると

独特の変な匂いが充満!

今日僕の調子が悪いのは、この花のせいだな!
コメント

一青 窈への違和感

2008-01-14 00:01:49 | ヒトの気持ち
この二日間、違和感というBlogを書いているが、
今日は「一青 窈」

ずっと書きたかった。

年末音楽番組を見る度に
勘違いした『ブリブリ』の衣装を着て出てくる一青窈に
???と?を3連で感じていた。

ピンクのチャオ歌っている時の渡辺美奈代だって
鼻声の魔術師中嶋ミチヨだって着ていなかったよ。

05年の紅白の衣装、たしか岡本太郎デザインだったと思うが
アングラ劇団員の様な衣装のほうが合ってると思うんだけどな。

最近悪いことばかりしているのか
顔も曲がってきてるいる。
高橋真麻かロッテの小野投手ばりだよ。

歌はいいのだから、スタイリストと
身辺をキチンとしてもらいたいな。

人を不幸にしたら必ず自分に降りかかってくる。
幼稚園で習うようなことですが、忘れずに。

コメント

違和感

2008-01-13 22:11:54 | ヒトの気持ち
写真を整理していたら
こんなのがあった。
「阪神和田豊 引退試合オーダー」

どう思う?

凄く違和感を感じるでしょ。

きっと阪神ファンは「なんでカツノリやねん!」って
ライトスタンドで騒いでいる姿を感じる。。。
コメント

冷たい雨にうたれて自主トレ開始

2008-01-12 00:10:04 | ヒトの気持ち
毎日スクーターで出勤しています。

前述したけど、ガソリンは高いし
自転車通勤に変更しました。
自転車なら飲んで帰れないし、
お金は貯まるし、
脂肪は減るし!!!

絶対続けます。
馬鹿にする輩も多い中、絶対続けます。

片道40分いい運動です。
これで身体また造り直して
基礎体力つけて海で負けない身体を手に入れます。

9.6まだ試していません。
ベースワックスもまだかけていないし
寒いし。
少しづつ気持ちを高め、高め、

タイトルの冷たい雨…は初日の帰り道
雨でした。
でも雨中走行は気をつかうけど、
これも自然のなすわざ

2008年の僕に期待してください。
コメント

自分のケツは自分で拭け!

2008-01-11 19:34:50 | ヒトの気持ち
僕の友人の都橋のマスターがよく言う言葉ですが
近年は僕もこれを心がけ『真人間』として生活しています(笑

今日、学生時代の友人に会いました。
突然連絡があり会いたいと…
ネットワークビジネスの誘いか、
借金の願いか…
懐かしさ半分で会いました。

そいつの結婚式の時以来だから12年ぶりかなぁ
青山の喫茶店で待ち合わせて会いました。
そこには友人ともう一人いました。
この時点で75%マルチの誘いと確信しました。

しかし、そこでの出来事はもっとヘビーな状況でした。

もう一人の人は女性でした。

彼の口から出た、浮気相手が妊娠したっていうヘビーな言葉は
新年の出来事としては、
数年前、都橋のマスターが下痢の中男気を見せたあの事件以来です。

自分のケツは自分で拭け

そう言うしかないし、何もしてあげられないし
42歳の男が29歳の浮気相手との事
どうしようもないもんね。
協力はしてあげたいけどね...

実はこの相談を受けている間、
僕は笑いをこらえていた。

だって、その女の子

布袋 寅泰そっくり

なんだもん。
まじ本物かと思ったよ。
コメント

素敵なステーキ屋

2008-01-10 20:32:30 | ヒトの気持ち
さて今日は素敵なステーキ屋 王品台塑牛排を紹介します。

一頭の牛から、わずか6食分しかとれない「台塑ステーキ」です。
と書かれている看板のすぐ下に

厳格な味を要求するため、一頭からわずか6から8食分しかない・・・
とう注釈が書いてあった。

そもそも台塑ステーキって何だよ?
台湾では通称:台プラステーキという料理で、
皆さんあまりご存知ないかと思いますが、
台塑(台湾プラスチック)という会社が考え出したステーキ

聞くとあまり美味そうじゃないでしょ。

実際ハッキリいって美味くないです。
信じたくないのですが、本当に美味くなかったです。

肉汁など1滴もない超ウエルダーンな肉は驚きです。 
まあ1時間半もかけて焼いており、想像通りの焼き上がりなのですが、
美味ければ表彰状ものなのですが、それが美味くないのです。

1頭の牛から6人分しか取れないって超貴重品ですが、
それを何だか中国5000年の秘伝で捏ねくり回し、
とっておきのオーブンで痛めつけた(笑
結果、世にも不可思議な不味い肉塊となってしまいました。

量もありすぎ(450g)ですから、6個を半分に割って、
12人分にして、塩田の天然塩かなんかをパラッと振って、
肉汁がタップリと残る程度で焼き上げれば、
きっともっと美味しいものが出来るのではと思いました。
残念です。

大田原牛ステーキの1/4くらいの価格で、1/30くらいの味でした。
ペッパーランチの1/6くらいのステーキだと思ってください。

ちなみに、先の「一頭からわずか6から8食分しかない・・・」は
台湾の支社の人に聞いたら
「牛1頭の中では6本目から8本目の肋骨」の誤訳だそうです。

どうなってるんだよ!渇!
コメント

台北の美味しいカレーライス

2008-01-09 00:08:59 | ヒトの気持ち
日本に帰る前に
カレー屋さんに行きました。
「横濱カレー 元町」
僕横浜出身です。
「横濱カレー 元町」なんて聞いたこと無いんだなぁ
でも台湾支社の人が
この店美味いって言うから
素直に呼ばれました。
店は二階、階段を上がると階段の途中の壁に
都庁のポスターが
横には「あの有名店、横濱カレー 元町が台北に登場!」
ん、何で都庁の写真があるの?
上に進むと今度は
大きな赤いチョウチンの写真が
期待通り浅草雷門だ!
コピーは同様でした

店に入り遂に「あの有名店、横濱カレー元町のチキンカレー」を注文しました。


から揚げが入った
普通のカレーでした。

明日は素敵なステーキ屋 王品台塑牛排を紹介します。
コメント

お疲れちゃん~

2008-01-08 12:45:58 | ヒトの気持ち
今帰ってきたで~

やっぱ日本はサブイなあ~
正月&台北でウマイ飯食べ過ぎたからまた太っちゃいました、明日からは、また鍛え直しだよ

そう、そう日本におらん間にTSUYOSHIが登録名また変えたな
昨年もシーズン中
NHKからTSUTAYAと間違えられるから
放送上表記や読みは「西岡」のままだったり
オリンピックも「西岡」だったからだと思うんだけど
戻すんなら
「にしおかつよし」
にした方がいいんじゃない?
ヒーローインタビューの時に
「に・し・お・か・つよしだよぉ」って
登場したら受けるよ~


これから信じられないと思うけど

名古屋に出張します
だったらセントレア着にすればよかった

See you later
コメント

ましゃくん探検隊!

2008-01-08 02:05:50 | ヒトの気持ち
お疲れちゃ~ん
台北は相変わらず天気がいいよ。
でも昼間だけ…夜はシトシトしてます。
そのシトシトの中で屋台で食事すると
ブレードランナーやブラックレインのワンシーンのようで
「俺また優作に近づいたじゃん」って悦に入っています。

仕事は理不尽なクライアントとの言葉の通じない戦いのまま、
今日は追い討ちをかける出来事が起こった!

一緒に来ている協力会社の人のホテルに歩いて向かっている最中です。

観光がてら自分が泊まっている老爺酒店から燦路都飯店に歩いて行きました

出る前にフロントで聞き、地図で場所をチェックしたはずなのに
何故か迷子になってしまう 方向音痴のましゃでした。

途中で聞き込み調査開始!

1人目はちょっと怖かったんやけどジャッキーの映画に出てきそうな叔父さん。

『真っ直ぐ行って2つ目の信号右に行った交差点。でもここを右に行くより真っ直ぐのほうがわかりやすいよ』

よっしゃ~、教えてもらった通りに行ったら全然あれへん・・・

こらあかんと思って2人目の花屋の小姐に聞いてみた。

『そんなホテル知らん・・・』

どないせっていうんや

そこで、ふと戻ると足裏マッサージ店に人影が
そこの叔母さんに聞いてみた。
『その先の交差点まで戻って右にすぐ』

謝謝もうちょっとで燦路都飯店にたどり着く、頑張れましゃ!



15分位かな~、交差点まで戻ってずっと右に歩いてきたんやけどあれへん。



おかしいな~、このへんのはずやねんけど・・・。



聞いた方が早いと思いセブンイレブンの人に聞いてみた。

『交差点のスタバの先に大戸屋があるからそのビルだよ』

やっとたどり着いた、実はここ2回通り過ぎていた…

片道約1時間・・・。



どんだけかかってんねん普通に行ったら20分位で着くはずやのに・・・。

まあでもええ散歩と観光になったけど

おかげで足がスティックやわ

ドキドキしたけど、今度行く時は素直にタクシーで行こう

明日、日本に帰ります。
See you later
コメント

頭を雲の上に出し~

2008-01-07 06:17:39 | ヒトの気持ち
昨晩雨が降ったんだね。
室内徹夜作業の為
全く気がつかへんかったわ~

あ~眠りたいけど
まだまだ働かねば

世界一高いビル101
昇ってみたいけど
時間あるかなぁ

90階からの景色見てぇ~

ほな
ホップ・ステップ・ジャンピンGoo!
byエド・はるみ
コメント

こんな時間に働いてます

2008-01-07 02:28:18 | ヒトの気持ち
台北のモーターショーの会場では
閉演からそのまま撤去に入りそのまま徹夜で作業です。

僕は扱き使われながら文化の違いを感じています。
上海よりイイSTAFFだし、いい会場だよ。

さて、もう一仕事頑張ります。

コメント

台北は意外と暑い

2008-01-06 15:50:37 | ヒトの気持ち
お疲れちゃ~~~ん
今、台北の街に着いたよ

空港からホテル行く時街中通って行ったんだけど、
ほら~ゲンチャの多い事!
ビックリ!運転してる人みんなバンダナみたいなのをマスク代わりに
してて、何かめっちゃ不思議やった。

不思議と言うか、可愛かった~

ゲンチャ専用道路もあるし、めちゃめちゃ売れてるそうな~~!
俺も台湾でゲンチャ売ろうかな

そんな事はどうでもええんやけど、今から徹夜に向けて休憩だ!
夕方には会場に入ります。

ツラィ

いや~~しかし台湾は暑いぞ~~~~
湿度が70%超えやて!ちょっと動いたら大汗や
俺ら日本はどんだけ幸せか痛感したよ
でも台湾も好きやな
台湾の人はみんな親切でおもろい人が多い
俺は初めてやけど結構好きかも
今度は観光で来たいな~って思うもんね
さあ飯や!飯や!腹が減っては戦はできぬ!

See you later

コメント

成田空港の朝は・・・

2008-01-06 07:22:18 | ヒトの気持ち
いつもの風景です。もっと遅い時間だとギリギリまで海外に行ってた人達の帰国でごった返すのかな?
でもここは出国カウンターか。。。
さて台湾へ行ってくるか~

どうなることかわからないけど、早くそして問題なくに帰国できるように頑張ってきます。

コメント