紙に、東西南北と書けと言われて書くことはできるが
××の西、○○の北の東…って言われると分からない
方角が分からない。
ちなみに
ママも方角が分からない。
先日、職場に
があって、その相手から職場への行き方を聞かれた。
職場の近くにある目印の建物から職場の向きは
他の人が話しているのを聞いていて覚えたので、
「○○の北です
」
といつもの調子で言ったら、その○○が分からないと言われた
もっと細かく道のりを言っていたら
「そうすると東に走っているのでしょうか?西に走っているのでしょうか?」
「…

(ちょっと沈黙)
すみません、私、東や西が分からないんです
」
その後、何となく分かってもらえて、
もし分からなかったら付近の人に聞いてくださいと伝えて
を切った。
あ
、とうとう方角が分からないことがほぼ全員に知れ渡ってしまったなあ

でも、これで何となく知ったつもりで、ふんふんと言っていたことが
これからは知ったかぶらないで
「すみません、私、南の西って言われても分からないので、
◎◎道から行くと向かって右側ですか?」
って聞けるね。
ちょっと気持ちがラクになったかな。
ちなみに、
の相手は無事に来れたらしいと後から聞いた
××の西、○○の北の東…って言われると分からない

方角が分からない。
ちなみに

先日、職場に

職場の近くにある目印の建物から職場の向きは
他の人が話しているのを聞いていて覚えたので、
「○○の北です


といつもの調子で言ったら、その○○が分からないと言われた

もっと細かく道のりを言っていたら
「そうすると東に走っているのでしょうか?西に走っているのでしょうか?」
「…



すみません、私、東や西が分からないんです

その後、何となく分かってもらえて、
もし分からなかったら付近の人に聞いてくださいと伝えて

あ



でも、これで何となく知ったつもりで、ふんふんと言っていたことが
これからは知ったかぶらないで
「すみません、私、南の西って言われても分からないので、
◎◎道から行くと向かって右側ですか?」
って聞けるね。
ちょっと気持ちがラクになったかな。
ちなみに、

