カエルちゃんってまじめ・そうだね、しっかりしていそう・しているね。
…なんて友達から会った頃や仲良くなってから言われるけれど
まじめなところはおおむね認めるとしても
実はそんなにしっかりしていないんだよね…。
結構まぬけなところとか、ドジやおっちょこちょいな面があって
机に膝小僧の周辺をぶつけてあざを作ったり
カギをひっかけているプラスチック部分を壊してしまったり
急いでいてカギがかかっているケースから取ろうとして壊してしまったケースと
何でなのか理由が分からないまま壊れてしまって、えーーーーーっ
っていうケースがある。
いい歳して壊してしまい、本当にすみませんでした。
他にも今浮かぶのは、職場のコロコロいすに高さを調節する部品?がついていて
座った時の足の置き方によって、そこに右足が当たってしまって
いきなりいすの高さが下がるときがある
意図して下がる、当たるのが分かっていて下がるなら自分でも納得。
でも、意図せず下がるとびっくりするし、隣の席の人もびっくりしたり笑ったりしている。
他にも何やってんだろって思うことも…。
まあ、悪く思われるより、良く思われるのはいいことね
…なんて友達から会った頃や仲良くなってから言われるけれど
まじめなところはおおむね認めるとしても
実はそんなにしっかりしていないんだよね…。
結構まぬけなところとか、ドジやおっちょこちょいな面があって
机に膝小僧の周辺をぶつけてあざを作ったり
カギをひっかけているプラスチック部分を壊してしまったり
急いでいてカギがかかっているケースから取ろうとして壊してしまったケースと
何でなのか理由が分からないまま壊れてしまって、えーーーーーっ


いい歳して壊してしまい、本当にすみませんでした。
他にも今浮かぶのは、職場のコロコロいすに高さを調節する部品?がついていて
座った時の足の置き方によって、そこに右足が当たってしまって
いきなりいすの高さが下がるときがある

意図して下がる、当たるのが分かっていて下がるなら自分でも納得。
でも、意図せず下がるとびっくりするし、隣の席の人もびっくりしたり笑ったりしている。
他にも何やってんだろって思うことも…。
まあ、悪く思われるより、良く思われるのはいいことね
