カエルのひとりごと

その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど

豚と蛙の仲

2018年02月26日 21時10分07秒 | Weblog
これも犬猿の仲と同じ意味。

どうもママとカエルは相性が悪い。

血液型では2人は最悪で、その次にメタボと私が悪いという風になっている。

メタボと私はさておき、ママとは合わなくなったらとことん合わない。

売り言葉に買い言葉の時もあるし、ママが言ったことに対して

私がオブラートに包まずどストレートに返すことが一番の問題な気がする。

その場にいなかったメタボに、私がいきさつを話すと

「あんたもそんなこと言うからだよ

っていつものようにヘラヘラと笑いながら言う。

このヘラヘラも時と場合によっては、腹が立つ。

まあ、そんなことなど今はいい


100に対して100やそれ以上に返すからいけない。

せっかく喜ぶと思ってくれたものなのに

自分はまったく興味がなかったり必要としないものだったりすると

「私は使わないから他の人にあげたほうが物が喜ぶ」

なんて言ってしまう。

「誰かにあげたら?」

と言われたら

「あげる人がいない」

って答えてしまい、さらに怒らせる。

改めて文字にすることで、客観的に見れる。

何かさあ、こういうところが自分の悪いところなんだよなあということと

自分でも気を付けてはいても何らかの場面で外で出してしまっている可能性はあるだろうということ。

そういう屁理屈と理屈のはざまのおかしな発言が

過去の人間関係にも関連している気がする。。。

書きながら改めて自分の抱える生きづらさと感じてしまい

何となく重苦しい気分になってしまった。



でも、その私とずっと暮らしてきた、暮らさねばならなかったママもメタボも

親だから仕方なかったのかもしれないけれど、一緒に暮らしてくれてありがとう、だ。

今日だけにかぎらず何度も怒れたり不快な思いを感じたりしてきたのは確実だ。

だからこそ、ありがとう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする